聴覚過敏 50代 女性に該当するQ&A

検索結果:50 件

メニエール病 音の補充現象 聴覚過敏

person 50代/女性 - 解決済み

2ヶ月ほど前に、耳詰まり、低音部の響きで検査をうけたところ、低音部が40dbで低音性難聴と診断されました。プレドニン、メコバラミン 、アデホスコーワを飲み、20dbに回復しました。しかし、その後も、10ー30dbの間を変動し、4週間前よりメニエールと診断され、イソバイトをのんでいます。現在の症状は、時々フワフワした感じがしたり、耳閉塞感、音の補充現象又は聴覚過敏があります。最近の聴力検査では20dbと安定してますが、特に音の補充現象又は、聴覚過敏がひどく、とても辛いです。大きな音や機械の音 例えばスーパーのレジの音とかも響きます。 そこで、質問ですが、➀私の症状は、聴覚過敏、補充現象どちらでしょうか ➁聴力が上がっても、音の補充現象等は治らないものなんでしょうか。 ➂今、音を聴くとつらいのですが、なるべく、音は、聞かないほうが良いのでしょうか?それとも、音に慣らした方がよいのでしょうか? ➃音の補充現象が起きているときは、脳が頑張って音を大きくして聴いていると思うのですが、補充現象や聴覚過敏を起こしている状態での聴力検査は、普通の状態での聴力検査と比べて正確なのでしょうか? よろしくおねがいします。

3人の医師が回答

頭痛、聴覚過敏、にサインバルタは効きますか?

person 50代/女性 - 解決済み

・辛い症状は「聴覚過敏」と「頭痛」の2つです。 ・4月始めより脳圧が高いような感じがあり4月末から聴覚過敏になりました。特に高  い音が辛く、シャワーやシンクに流れる水の音、金属スプーンが当たる音、新聞をめ  くる音、女性の高い声などが、パカーンと頭に反応して痛く感じます。 ・頭痛は、日によって程度は違いますが、起床と同時に小さくウァンウァンと頭頂部  が響き、それが1時間くらい続きます。一端楽になりますが、夕方4時以降から  こめかみがぐーっと締め付けられるような不快感、頭重感があります。  また、唾を飲み込むとビクンとする時があります。 ・カロナールは服用していましたが、あまり効果があるように思いませんでした。 ・聴覚過敏は漢方薬、リーゼの服用で35%程度は良くなりましたが、今回、頭痛はスト  レスからくると診断され、サインバルタを薦められました。 ・現在、頭痛はカロナールが必要なほどでは無くなり、サインバルタの添付文書にあるよう  な疼痛ではないのですが、頭痛は続いています。 ・頭痛は、音に反応するものと音がしない時に感じる2種類あります。 ・サインバルタは離脱症状が大変そうなことや長期間の服用が必要そうなことが不安  なため、サインバルタの服用を躊躇しています。 ・医師からは自分の気持ちの持ちようを変えることが一番大切だと言われていますが、 ・サインバルタが有効で、一番良いと考えられますか? ・教えて下さい。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

聴覚過敏、東京、神奈川の専門の医療機関

person 50代/女性 -

14年前、突然の母の他界により強い耳なりが始まりました。その後も心身ともに辛いことが重なり、自律神経のバランスをくずし、精神科、心療内科に3年間ほど通院しました。体調がまだ辛かった、6年ほど前から、自宅のなかで、何か分からない音が1日中聞こえ始めました。その頃、隣に太陽光発電、オール電化で電気温水器のついたアパートが建ちました。ずっと音は自宅のどの部屋にいても聞こえています。 私以外にも、集中すれば聞こえるという方がいます。音は出ていると思います。 最近になって、電気温水器、室外機、換気扇、コンプレッサーなどの低周波音かもしれない。聴覚過敏かもしれない。と分かり、気持を落ち着かせています。私自身が聴覚過敏になので、他の方より騒音にきこえるのかもしれません。耳鼻咽喉科は、3件行きましたが、音が聞こえているので、異常なし。と言われました。耳なりと音がつまるかんじと音が耳のなかで響いて疲れます。1日中なので、睡眠時が辛いです。アパートの関係者は、エコキュートではないので、騒音は殆どない。と状況は何年たっても変わりません。音は、外では聞こえず、区切られてるいるような室内で、自宅と自宅の駐車場の車の中で聞こえます。また別の室内、別の場所の車の中でも似たような音が聞こえ、気になる時があります。このままでは、身体に良くないのでは、と思い、治療を受けたいです。聴覚過敏の症状ですか?長くなり、すみません。どうぞよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

聴覚過敏にステロイド服用内耳炎になる等

person 50代/女性 -

お世話になります。 大変耳症状(音が響くのと、大きく聞こえる聴覚過敏と、音を聞くと耳が痛い)で困っています。 内耳が悪いと言う推測の判断で、メニレットゼリーを1日に1~2回服用続けていましたが、耳痛と聴覚過敏症状が酷くなった為、かかりつけ医に自律神経を治す薬を処方された為、別の受診しました。 別の耳鼻科で、問診を受けて「加味帰脾湯」が処方され、昨日から服用しています。 医師に聴覚過敏症状と耳痛が酷い為、ステロイド剤を処方して欲しいとお願いしました所、「ステロイドは、内耳が悪い時に使うお薬で、内耳が悪くない聴覚過敏に使うと、内耳が炎症します。」と言われました。 質問その1です。 よろしくお願いします。 内耳が悪い聴覚過敏以外に、ステロイド剤を服用すると内耳が炎症をおこしますか? 2つ目の質問です。 自分の声が響く時が有るか聞かれましたので、響く時も有りますと答えた所、加味帰脾湯を処方して頂きました。 「デパス等の抗不安剤は、不安をやわらげる以外に、聴覚過敏に効きますか?」 依存性の面で、出来たら「デパス等の抗不安剤は服用したく無いのですが、心のメンテナンス以外に聴覚過敏そのものに効果を発揮するお薬か知りたいです。」 もし、心のメンテナンスにしか効かないなら、依存性の面で服用したく無いと考えております。 「加味帰脾湯だけで、聴覚過敏は、良くなる可能性は、有りますか? デパス等の抗不安剤の服用も、心のメンテナンス以外で、治療上必要ですか?」 教えて下さい。 お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。m(__)m

1人の医師が回答

内耳の耳の痛みや聴覚過敏にステロイドは有効ですか

person 50代/女性 - 解決済み

(前回回答して頂いた時に、間違って投稿終了ボタンを押してしまい、回答して頂いた御礼を伝える事が出来ませんでした。 前回回答して頂いた先生方様、本当に有難うございましたm(__)m) 約2年前に風邪症状で鼻が詰まり鼻を思いっきりかんでから、口を開け閉めした時に耳の中で音が鳴るので耳鼻科を受診しました所、耳菅通気治療をした直後に回転性の目眩が一度だけ起こり、蝸牛性メニエール(低音性難聴)の聴覚過敏症状や耳の耳閉感やビーと言う耳鳴りや、大きい音を聞くと耳の中が痛くなりました。 現在内科にて、『メニレットゼリー』を処方して頂いており、1日1、2回を1年半程服用しております。 現在、耳閉感は全く無くなりました。 今は、大きな音や声を聞くと耳の中に痛みを感じます。 後は、左耳が多少音が響きます。(メニレットゼリー服用を数日止めると、又、響き出します。) ビーと言う耳鳴りが右耳から、常に聞こえます。 多少低音部の聴力は下がりましたが、聴力は以前と殆ど変わっていません。 現在、メニレットゼリーとビタミンB総合とユベラNカプセルを服用しています。 お尋ねしたい事は、『大きな音を聞くと耳が痛い症状と音が響く症状には、ステロイド内服や点滴は効果が有りますか? 又、治療を受けるなら、ステロイド薬を内服するのと、ステロイド点滴どちらの方が効果が有りますか? 又、ステロイド使用後に、後々身体的に残りそうな副作用が出やすいのは、内服薬と点滴薬のどちらですか?』 一般的な回答で構いませんので、御教授の程よろしくお願い致します。 何とか、メニレットゼリー服用にて聴覚過敏症状が軽くなりましたが、まだ完治出来ず、お薬の服用を数日止めると聴覚過敏症状が酷くなり、大きな音や声を聞くと耳の中が痛くなる症状を何とか改善したいです。 お手数おかけ致しますが、よろしくお願い致します。

10人の医師が回答

低音難聴改善後の聴覚過敏と高音難聴について

person 50代/女性 -

1/25朝、左耳の詰まりとボーという低音の耳鳴り、自分の声が響くなどの症状がありましたので、2日後に耳鼻科を受診し聴覚検査をしたところ、両耳とも低音部125,250Hzのところと高音部8000Hzのところが40dBに下がっていたことから(他は20dBくらい)、低音の難聴と診断されました。治療は、ステロイド5mg×2錠を1日3回、7日間服用でした。 服用してから、次第に耳の詰まりや自声の響きは改善されてきました。しかし、5日目くらいから、耳の少しの痛みや聴覚過敏の症状が出てしまい、食器の音やテレビのさしすせその音がかすれて聞こえるなどの症状が続いています。 昨日2/7、耳鼻科を受診し、聴力検査で両耳の低音部は20dBくらいまで改善されましたが、両耳の8000hz高音部が前回よりさらに下がって、50~60dBくらいまで下がってしまいました。 担当医からは、聴力が治っているので聴覚過敏は気のせいかも、高音難聴はこんなものだから気にしないようにと言われましたが、このまま放っておいていいものかどうかご意見をいただけましたら幸いです。 1. 聴覚過敏は、低音難聴が改善されたあとの一次的な症状で、自然に治りますか? それとも、まだ耳がむくんでいる症状で、イソバイドや漢方などのむくみの治療が必要ですか? 治療が必要でしたらどの薬が良いですか? 2. 今回の高音の聴力の低下は、今回の耳のむくみからなったものですか? ステロイドを 服用していましたが、のちに良くなりますか? 他にイソバイドなどのみくみの治療が必要ですか?  それとも、加齢によるもので、このまま様子見でしょうか?  何卒よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)