聴覚過敏に該当するQ&A

検索結果:772 件

繰り返す低温型難聴、左耳の聴こえにくさ

person 40代/女性 - 解決済み

低音型感音性難聴のことです。 GW頃から、めまいが始まり、眼科、脳神経内科等回り、やっと耳鼻科でメニエール病と診断されました。 7月頭からめまいに加え、左耳の聴こえにくさを感じ、耳鼻科で聴力検査も行いました。 MRI検査で聴神経腫瘍は否定されました。 7/15に検査の数値は下記です。 右:125→25、250→25、500→25、1000→15、2000→10、4000→5、8000→10 左:125→35、250→35、500→35、1000→20、2000→15、4000→15、8000→35 メニエール病の薬(イソソルビド、アデホスコーワ、メコバラミン)を服用、7/22に再検査、改善しました。 右:125→10、250→10、500→15、1000→10、2000→10、4000→5、8000→15 左:125→20、250→20、500→20、1000→15、2000→15、4000→15、8000→15 その後、めまい再発も何度かあり、11月末から、耳もおかしいです。 11月末に普段なら大丈夫なライブハウスで両耳ともうるさ過ぎて耳が痛かったです。 12月に入りまた左耳が聴こえにくく、耳鼻科受診。 添付した写真が検査結果で、また低音型難聴です。 お医者様から、メニエール病はめまいだけ、聴覚過敏だけ、低音型難聴だけとパターンがあるけど、今は治りかけだから薬は無しとのことでした。 今日現在も、イヤホンで音楽を聴くと音が右に偏ってて左の方が聴こえにくいです。 質問は下記です。 1、元から左耳の方が少し聴こえにくい人というのはいますか?通常は左右全く同じ数値ですか? 2、繰り返す低音型難聴は、今回のように薬無しで様子見で良いのでしょうか、難聴が定着しないか不安です 3、メニエール病は慣れるしか対処法は無いのでしょうか?

4人の医師が回答

アスペルガーの息子について

person 10歳未満/男性 -

息子は今、7才2ケ月ですが5才10ケ月の時のwiskスリー知能検査で言語性IQが89、動作性IQが65で、全検査IQが75という結果で、グレーゾーンだと言われていたのですが、小学校入学前に聴覚過敏がひどくなったり、落ち着きがなくなってきたり、診察室でずっと椅子を回していたりなどの行動を見てきた主治医からアスペルガーと断定して良いと言われました。不器用さがあるため、作業療法に通っています。学校は、支援学級に通っています。友達との関係も良好で、楽しく行っていますが、学びで新しい単元や苦手な算数になると、チックが出るそうです。チックとアスペルガーは関係性が深いのでしょうか?また、目と手の協応操作が伴っていないとの事で、字も乱雑で、縄跳びも出来ません。また体幹保持が難しく自転車にもこまつきしか乗れません。姿勢もすぐに崩れ、斜めから字を書いたり見たりしています。そういった悩みを医師に相談しても、当たり前みたいな感じで言われます。わからない事を聞いても、いつも親の発達障害に対する勉強不足みたいに上から言われ、診察の度に落ち込みます。親は私だけなので私なりに、学校とも話し合い、本で勉強したり、同じ境遇のお母さんと情報交換したりやってるつもりです。それを全否定されてるようでとても辛く、診察後は全てを放棄したいような気持ちにかられます。医師との付き合い方はどうするべきでしょうか?息子と医師の相性はいいです。また話は反れますが、3月に、転校しなければいけないかもしれない状況下にあります。アスペルガーの子どもに、環境を変えるのは良くないといいますが、出来れば転居&転校は避けるべきでしょうか?長くなりましたが、ご回答宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

2歳0ヶ月の発達について。特に発語

person 10歳未満/男性 - 解決済み

33週での出産の為、修正月齢では1歳10ヶ月です。 首座りは4ヶ月、ハイハイ7ヶ月、つかまり立ち・つたい歩き9ヶ月、一人歩き11ヶ月。 現在2語文どころかほぼ喃語で「たいたい」や、「ちゃったー」などがほとんどです。 有意語といえば「でんしゃ」「ばぁー(バイバイ)」、「おいしい」程度で、パパ、ママもまだ言いません。 こちらの言ってることはある程度理解しており、コミュニケーションは特に困っていません。 以下に出来る出来ない、気になる点を列挙します。 ・発語は上記の通り。 ・なんでもよく食べます。 ・目線は合います。 ・聴覚過敏は無さそうです。 ・呼ぶと振り向きます。 ・手を繋いで歩きます。 ・スーパー等では走り回ります。 ・癇癪ありません。 ・朝までぐっすり寝ます。 ・電車を見たり、気になる物があると指差ししてこっちを向いて「あっ!」と言います。 ・〇〇どれ?と聞いても指差しはありません。 ・絵本に興味は無くほぼ聞いてくれません。 ・生後2ヶ月の妹がいますがほぼ無視。 ・プラレールが好きで自分でレールを繋げて、レールの上を手で電車を押して遊びます。 先日一時保育で遊んだ遊びを家で別の物に見立てて遊んでいました。 妻の職場内保育所に7月まで通っていましたが、下の子の産休の為退所しました。 保育所に通っている時は保育士の方から特に指摘はされませんでしたが、私自身言葉の遅れはずっと気にしていました。 家では子供番組、電車動画をしょっちゅう見せている為その影響もあるのでしょうか? 先月下の子の新生児訪問があり、保健師の方に上の子も見てもらいましたが、喃語もよく出ているから様子見でいいでしょうと言われましたが、さすがに2歳で単語がほぼ出ないのは心配です。 やはり一度医師に詳しく診ていただいた方がよろしいでしょうか?

3人の医師が回答

1歳11ヶ月の娘の発達障害を心配しています

person 20代/女性 -

1歳11ヶ月の娘がおります。 発達障害ではないかと心配しております。 同年代の子を怖がったり、あまり興味があるように見えません。公園に人が沢山いると毎回ではありませんが入るのをためらったりします。私にくっついて離れない時や手を引いて公園に入って行くことがあります。 親がどうぞしてあげようか、タッチしようかといえば触れ合うことはあります。滑り台などはちゃんと順番を待てます!たまに自分より大きいお友達を楽しそうに追いかけていることはあります。 また、他の子が公園から出て行って1人になっても遊んでいます。 肯定の頷きができません。例えばお茶飲むの?と聞くと飲むと返ってきたり、はーいと返事したりします。肯定の場合は聞いても何も言わないこともあります。あとは外に行きたい時など外行くの?と聞くと返事をせずに玄関に行ったりします。 嫌な時は首を振ります。 指示は大体通るし、言いたいことは分かるのでコミュ二ケーションにはほぼ困ってはいません。 工事の音や大きい音に怖がって泣いたりします。聴覚過敏でしょうか? 最近急激に言葉が増えてきましたが、オウム返しが多いのが気になります。言葉の出始めだから多いのでしょうか? 発音が不明瞭なものも多いですが、単語は100近く。二語文も〇〇ない、〇〇あった、〇〇バイバイ等出ています。 保育園に通っているのですが、急に保育園で覚えた踊りを踊ったりします。遅延エコラリアでしょうか? 保育園では問題行動などはなく、お友達にダメ等言われ泣いてしまうことはあるけど、指示は通るし心配するにはまだ早いよと言われました。 目もよく合うし、熱中してなければ呼びかけには振り向きます。テレビなどを見てたり1人遊びしててもアンパンマンいた等私を見て教えてくれたりします。 うまく伝えられませんが、性格の範囲なのか心配です。

4人の医師が回答

小さな騒音でも徐々に耳鳴りが悪化してしまいます

person 40代/男性 -

お世話になります。 半年ほど前からキーンと言う耳鳴りがしていて、だんだんと悪化しています。 両耳共で、耳鳴りの他、耳の奥が少し痛い感じがするのと、時々軽い耳閉感があります。 発症のきっかけは不明ですが、騒音を聞く度に悪化している様です。 その騒音と言うのも、例えば、カフェ店内のざわざわ音や、会話の時の相手の声(大声ではありません)や、車や電車に乗っている時の騒音など、どれも"騒音"と言う程大きな音ではなく、普通の日常の生活音のレベルです。 これらの音は、半年前に耳鳴りが始まる以前からも何度も聞いている音で、その時は何ともありませんでしたし、以前はコンサートなどもっと大きな爆音を聞いても何ともありませんでした。 調べてみると、騒音による耳鳴りは、音響外傷や騒音外傷がある様ですが、 音響外傷はコンサートなどの爆音を聞いた時の様なので違うと思います。 騒音外傷は仕事などで長年騒音(85dB以上)を聞いた時になる様ですが、 私の場合は、普通の生活音(せいぜい70dBくらいでしょうか)を数十分聞く程度で、どんどん悪化してしまいます。 予防策として騒がしいところでは耳栓をしていますが、発症当初の耳鳴りがまだ小さい頃は良かったのですが、今は耳鳴りが大きく、耳栓をすると余計耳鳴りが強調されて頭の中に響き辛いです。 近所の耳鼻咽喉科にも行きましたが、難聴も無く、ステロイド(15mg/日を1週間)やビタミン剤を処方されましたが改善しません。 音が響いて大きく聞こえる訳では無いので聴覚過敏ではないと思います。 長くなりましたが、こう言った普通の生活音程度で、耳鳴りがどんどん進行してしまう様な病気ってあるのでしょうか? 治療法はあるのでしょうか? 普通の生活音を防ぐ事はできず、日々耳鳴りが悪化しています、治療が無理でも、せめて進行を止められないでしょうか?

5人の医師が回答

PPPDの病院選び、不妊について

person 30代/女性 -

PPPDの診断と病院選びについて ・昔から本棚やレンタル店・狭い部屋で動くと目眩がする ・うつ病と診断され、外出や運動の機会が減る内に、気圧やストレスで自律神経が乱れるようになり、目眩の頻度が増えた ・症状が無く動ける日も月数日はある ・難聴や眼振等の耳鼻科での検査は異常なし(4年前には2つの病院で難聴眼振有りと診断された事あり) (・自律神経が乱れると思考力低下、聴覚視覚過敏が起こる。やる気や意欲低下などは無いが動けない) など、目眩の症状で日常生活が難しく困っています。 メンタルクリニックの主治医には「耳鼻科など別のアプローチも考えて」と言われ、 耳鼻科では「自律神経の問題なので精神科に」と言われ… どうすべきか悩んでいるいた時に、PPPDを知りました。 まだ新しい病のようですし、診断と治療を受ける場合、大学病院等が良いのでしょうか? その場合、メンタルクリニックからの紹介状は必要でしょうか? また、別の可能性も考え、総合科など当たるべきでしょうか? ■経緯  在職中、適応障害になり【転院した時点で6ヶ月経過していた為うつ病】と言う診断で通院して2年になります。  元々うつ病という診断に疑問が有りました。が、心配事や期限に追われる・気圧の変化など自律神経が乱れると、めまいや腰痛・視覚聴覚過敏などが出ており、今後妊娠の可能性も考え、抗不安薬とSNRI・NaSSAでの治療を行ってきました。  自律神経の乱れによる症状はまだ有りますが「薬が効いている実感が無いのであれば、薬を変えるか、耳鼻科なども考えて」と今日、主治医と話しました(さじを投げられた思いです…) 耳鼻科・婦人科・整形外科は受診済みで、異常なしとの事。 気圧が乱れる日はトラベルミンで対処(耳鼻科の勧めで) 長くなりましたが、ご回答よろしくお願いします。

2人の医師が回答

突発性難聴でしょうか

person 40代/男性 - 解決済み

昨年11月より耳鳴り・聴覚過敏・耳閉感発生し蝸牛性メニエール疑いで 半年ほどアデホス・ストミン・メチコバール・イソバイド 2か月 加味帰脾湯・柴胡加竜骨牡蛎湯を飲んでいます 10/10より左の耳鳴りが酷くなり、10/11耳鼻科で相談したところ イソバイドを実験的に2週間倍にしてみようとのことで夜より開始 12日12時頃いきなり右耳が詰まった感じになり、5分後に小さなキーンという耳鳴り発生。 聴力テストアプリでは良好。 お昼過ぎに音がおかしく聞こえたため、youtubeの聴力検査と聴力テストアプリをしたところ3000Hzが聞こえず、2kHzと4kHzが20dbに悪化、通院中の耳鼻科が本日午後やっていないため、耳鳴り外来の病院の漢方内科と耳鼻科を受診したところ3kHzは計測できないが 聴覚検査は2kHzと4kHzは20db内で耳管通風とbスポット治療、漢方は希望して柴苓湯をいただきました。翌朝通院中の耳鼻科を受診予定ですが、質問です 1.これはメニエールの悪化でしょうか? 2.明日の受診でステロイド希望したほうがよいでしょうか 3.イソバイドを1日6本がまずいのでしょうか? dip型の難聴になっていて、音がおかしく聞こえます。めまいはなく大きな音を聞いたということも無いです。睡眠・運動・水飲はやっていました。 病院では該当の右が 125 15 250 15 500 10 1000 10 2000 20 4000 15 8000 15 8/4の病院の履歴だと2000は5dbだったとのこと。本日の12時の良かった時のスクショ も添付いたします。たしかに5dbです。30dbは感覚的に40-50dbくらいで聞こえます。 とにかく詰り感と聞こえが気持ち悪いです。

3人の医師が回答

1歳11ヶ月の息子の発達の心配について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1歳11ヶ月の息子の発達の心配です。 発語が少ない 1日〜2日に一度は言う定着してる言葉(名詞動詞含)が、10個くらい。今まであった発語は合わせて30個くらい。2語文は、まだだか一度だけパパチ(パパおしっこ行った)と言った。家族にしか分からないかもしれないくらいの喃語のようなものもある。 ヨーグルトや飲み物が欲しいときは指差し、その他やって欲しいときは持ってきたり手を引っ張ったり。ちょうだいが言えないので、やってほしいことは指差したり、手を引っ張ったりすることもある。 ドアの開け閉めが好き たまに、ドアの向こうへ行くつもりがなくてもドアを開いていたら閉めたり、閉まっていたら開けたりしている。(何回もはしない) 車の運転席にのるのが好き 特に祖父の車の運転席でハンドルを握ったり運転のマネをしたがり、父親や祖父の車を見ると、手を引いたり泣いて伝える。 絵本が好きだが、〇〇は?と言っても指差ししないことが多い。よくよんでほしい絵本を持ってきて、かわいいキャラクターが出てくると喜び、ツンツン指差しするが、〇〇どれ?と聞いても指差ししてくれないことが多い。わんわんどれ?うーたんは?チリンチリン(自転車)は?には、反応して指差しすることが多い。 耳を塞ぐことがある 音の大小にかかわらずすぐやめるので、音の変化を楽しんでるのでは?と家族が言っているが、最近頻繁にやる。うるさくても起きないし、聴覚過敏はなさそう。掃除機ドライヤーは好きなのか、自ら近づく。 簡単な言葉は理解していると感じる お風呂入るよ→お風呂へ移動服を脱ごうとする。ゴミポイして→ゴミを捨てる〇〇にティッシュ渡して→〇〇へティッシュ渡す   保育園では集団行動はとれてるとのこと かかりつけの先生が母親が心配なら見てもらうようにと言われ来月発達の専門医の予約しました。考えすぎでしょうか?

4人の医師が回答

左耳だけ声や音がうるさく感じたり、鼓膜が震える感じがする。

person 30代/女性 - 解決済み

1ヶ月ほど前から、少し張った声を出されたり、少し大きめの物音を聞いた時に、左耳だけ今までよりも響いて大きくうるさく感じたり、声に合わせて鼓膜がボアボアと震えるような違和感が出たりします。 普通の音量で話された時も、夫の低い声を聞くと左の鼓膜が震えやすいです。子供の声などもそんなに大きい声じゃなくても近くで話を聞くと左耳だけうるさく感じます。 その時々によって、特にすごく気になる時とそうでもない日もあります 最近は自分が少し張った声を出した時も大きくうるさく聞こえます。 今の所自覚としては、聞こえにくいという感じはなく、逆に左耳だけ聞こえすぎてうるさい感じです。人の声に合わせて鼓膜が震えるのも今まで感じた方がなかったので、不安です。 耳鳴りや眩暈などはありません。 自分の呼吸音が気になるという感じもしません。 今回は人の声に合わせて左耳だけ鼓膜がボアボアして音もうるさく感じますが、1年ほど前に家族の病気などでストレスがかかっている時期に、一時的に左耳が鼓膜がポコポコポコと震える症状が出たことがありますが、その時はうるさくは感じないし、人の声に関係ないタイミングでたまに数秒だけ震える感じで、自然と治りました。 その時の症状と今回の症状は全然違う感じがします。 去年4つ年上の兄が突発性難聴を発症して、その時は聞こえにくさと響く感じが出たようです。 聴覚過敏 耳管開放症 耳小骨感反射 突発性難聴 低音障害型感音難聴 など、色々少しずつ当てはまるので、自分では判断できません。 この症状を見て、どの可能性が高いと思いますか? 又、耳鼻科で検査もしたいのですが、上記の色々な病気を見つける為の検査をちゃんとしてくれるのか心配です。 聴力測定だけでもし異常なしで帰されたら又不安が残りそうです。

3人の医師が回答

耳鳴り、耳管の開き、頭痛、眉間と目の痛みについて

person 20代/女性 -

お忙しいところ申し訳ありません、お時間ありましたら助けて頂きたく思います。 食道炎の治療後、止まない左の耳鳴り、眉間や耳の圧迫感、眉間の左右、鼻の付け根を押すと痛いというか腫れている感じがする、などの症状が出て、耳鼻科を受診しました。聴力検査をすると少し聞こえが悪くなっているとのことで耳の通気をし、イソソルビド内服薬、アデホスコーワ、メコバラミン、ロラタジン、小柴胡湯加桔梗石膏エキス顆粒を頂き5日間様子見となりました。 その後、目にも症状が出て、今の症状は、左のずっと止まない耳鳴り、耳管がパカパカ開く、眉間の圧迫感、聴覚過敏(高い音が耳に響く)、目が休まらなくてあけていても辛いけどつぶっていても辛い、まぶしい、頭痛、眉間の圧迫感(何かを集中して見ていると眉間に圧がかかってくるような感じです)、不眠、肩の張り、腰の外れそうな違和感、食欲不振、動悸、脱力感などがあります。 2回目の耳鼻科の聴力検査で聴力は回復しており、なんの病気が尋ねたところ、『何とは言えない、あえていうなら耳鳴症かな』という曖昧な答えで今まで出した薬の中で漢方をかみきひとうという耳管開放症に効果のある漢方薬に変え、耳鳴りがどうしても気になるようならまた来てくださいという診断でした。私が不安から質問しすぎてしまったので先生のお気に障ったのかもしれません。 いま悩んでることは、また別の耳鼻科に行ってみるべきか、脳神経外科にも行った方が良いかということです。ちなみに自律神経失調症を疑ってクリニックは来週受診予定です。 先生方で思いつく病気や、かかった方が良い病院など、何かヒントが頂けるようであれば教えて頂きたく思います。何卒よろしくお願い致します。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)