聴覚障害に該当するQ&A

検索結果:642 件

聴覚情報処理障害の訓練方法

person 60代/女性 - 解決済み

60代前半 幼少の頃から鼓膜がなく、難聴を持って育ちました。 両耳、鼓膜の手術をしています。 (右耳 15年前くらい) (左耳 昨年6月に鼓膜形成手術をしました) 現在、右耳だけ、補聴器に頼っています。 最近は聞き間違いが多く、また言われた言葉が頭の中で組み立たない時があり (何を言ってるのかわからない)歌の歌詞なども聞き取れないところも多くあります。 それが続くと自己嫌悪で落ち込みます。 自分で症状を調べてみたら、聴覚情報処理障害に当てはまるようですが 間違いないでしょうか? 昨年の左耳の手術までは、両耳に補聴器をして過ごしていましたが。 手術後、左耳の聞こえは改善してるようなので、 (普通の人に比べたら比ではないですが、私の耳的には改善してるようです) 出来れば、今は、左耳に補聴器を使いたくないと思っています。 (担当医もまだ使わなくてもいいかなレベルだそうです) 聴覚情報処理障害は、難聴を持ってる限り改善は難しいと読みました。 また、この年齢ですから、改善策は少ないと思いますが それでも、自分でできることをあったらやってみたいと思って 相談させて頂きました。

2人の医師が回答

聴覚過敏により日常生活に支障が出るように

person 10代/女性 - 解決済み

高1の長女ですが、小さい頃から、大きな音には敏感でしたが、最近、大きな音や高い音を聞くと、耳が痛くなってパニック的な症状まで出る事があるようです。例えば、赤ちゃんの泣き声や女性の笑い声、駅のアナウンス、先生の大きな声、黒板をバンバンと叩く音、チョークのキーキー音、畳を擦る音、布と布が擦れる音も、苦手だそうです。 パニック症状に関しては、生理の時期とかぶっており、生理痛も重かったため、婦人科で子宮内膜症の薬をもらい、飲み始めて2ヶ月くらいで、まだ改善は認めていません。 小さい時、爪先で歩く事や指先が不器用な事など気になりましたが、学習障害などは一応なく、発達障害まではいっていないのではないかと思っておりましたが、最近、どうせ遅刻するなら、いくら遅刻しても同じとか、考え方などが、生きづらい考え方してるなと、心配になります。 「聴覚過敏」で病院を検索しても、怪しげなところや、メンタルのみの病院になってしまいます。また、耳鼻咽喉科を調べても、「聞こえが悪い」は項目にあるものの、「聞こえ過ぎ」は明記がなく、どこを受診したら良いか悩んでいます。とりあえず、耳鼻咽喉科なら、どこでも大丈夫なのでしょうか?また、中規模な総合病院に行ってしまった方がいいのでしょうか?

3人の医師が回答

14歳の子ども 発達障害?聴覚情報処理障害?

person 10代/男性 - 解決済み

14歳の中学二年生です。ネットで調べるといろいろ当てはまる可能性のある病名を見つけては、「いや、そこまでひどくはないか」と思い直し、そしてどのタイミングでどの病院にどの様にかかるのか迷いながらの今日です。 若干の違和感を感じたのは6歳の時です。言う事を聞かず叱った際に「何か反省することはある?何で怒られているか言ってごらん?ずっと黙ってるけど、ママに言いたいことは?」と聞く度に、言葉が出てこずずっと黙っているのみ。いつでもそうでした。気持ちを言葉にうまく出来ないのかなと思いました。小学校へ入学してからはとにかく明るく活発なのは良いのですが、忘れ物が本当に多く、また、家での決まり事も毎日注意しないと守れませんでした。例えば、帰宅したらまず手を洗うこと、これを毎日言い続ける感じです。学校の先生に相談したこともありましたが、まだ小さいし男の子はこんな子いっぱいいます、と言われ次第に気にしなくなりました。中学校に入ると極端に集中力がなく、授業時間じっとすることも難しくなり、テストは全て20点以下、宿題提出物を期日までに出すことが出来ず、絶えず学校から連絡きます。私も先生も説教をするばかりですが、どんなにきつく叱っても、翌日はケロッと忘れて、また忘れものを続けます。通常であれば、相当キツく叱られた後は、しばらくは怒られないように気をつけたり、緊張感を持つものだと思います。他の件でも、ひどく叱って泣いて反省した後でもまた少しすると繰り返します。よく言えばポジティブ過ぎる性格ですが、まるで野生の動物を見ているようで、目の前の今だけを明るく楽しんでおり、先を一切考えません。逆算して考える思考もありません。考えて行動出来る大人にならないであろう我が子を見ていて犯罪者にならないか怖いです。聴覚情報処理障害?学習障害?注意欠陥多動性障害、いろいろなそれに近い言葉を見つけますがいかがでしょうか?

3人の医師が回答

大人のADHDについての相談

person 10歳未満/男性 -

■医師に聞きたいこと・伝えたいこと 現在2才11ヶ月の息子が意味のある言葉をまだ話せません。療育センターで診断してもらい軽度知的障害と、自閉スペクトラム症と出ました。ネットの情報で言語聴覚士の方に見てもらうと良いと書いていた人がいたので、療育センターでは言語聴覚の方は話し方の方を改善していくところと言われ、診てもらえなそうだったので。言語聴覚科のある病院の紹介状をもらいに小児科に行きました。そしたら、小児科で、落ち着きのない息子を見てはっきりと言うけれど、自閉症だと思う、自閉症が原因だからと言われました。言語聴覚科は、自閉症の症状がない方で、問題なく育って言葉だけに問題がある方が行く所だと言われました。4月から幼稚園加配の方をつけてもらい、今のところ初めは週一回で、療育センターの通園を週2回と決定していますが、幼稚園には行かず療育センターのみで週5回を希望すればよかったのかなと落ち込んでいます。K式の発達検査では言語39 行動が70 運動能力か118点でまとめて68点でた。運動面が良いので、平均点が上がってしまうので、軽度の知的障害に入ると思うので、週3回希望が週2回になりました。点数によって通園の回数が決まるようです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)