2ヶ月ちょっと前、転倒時に手を甲からついて、薬指骨の付け根の関節の様な部分で骨折(ヒビかもしれません。)していると診断されました。骨折が分かったのは、転倒約1ヶ月後です。
お箸や鉛筆は持てる様になりましたが、手の甲辺りが今でも軽く痛むのと、手のひらを床等に付いて、体を支えたりする動きが痛くてできません。このような痛みは、いつ頃まで続くのでしょうか?治らないのではないかと少し不安です。
また、転倒時に肋骨も2本折れました。日常動作には支障ないのですが、背中側に常に鈍い痛みがあるのと、横向いて寝ると自分の腕の重みで痛みを感じます。良くなる気配が無く、背中の痛みは前より強くなっているのでは?と感じることもあり、こちらについても、ずっとこのまはまなのだろうかと不安に思います。
病院へ行ってもどうしようもなく、放置するしかないとは思いつつも、不安もあり、再度見てもらうか悩んでいます。アドバイスいただけたらと思います。