肛門周囲膿瘍切開後硬いに該当するQ&A

検索結果:19 件

肛門周囲膿瘍の治療について

person 30代/女性 - 解決済み

昨日、肛門周囲膿瘍と診断され、レーザーメスで切開、排膿しました。経過は、6/9に排便後にトイレットペーパーで拭いた際に、肛門の左脇辺りの皮膚の表面が痛いなと思い、触ったところ、右と比べて固いかな、という感じでした。その後、トイレで拭くと痛いなというくらいでしたが、6/13頃から座った姿勢などでも痛みを感じるようになり、6/14の夕方頃から痛くて横になっているしかできなくなり、その晩から夜も眠れなくなりました。肛門の左側が腫れているという状況で、微熱も出ました。そして、昨日、受診した次第です。 そこで、いくつか質問があります。 1局所麻酔がとても痛く(なぜか2本目が痛かった)、麻酔がほとんど効かない状態で、レーザーメスで切開、排膿されたため、失神しそうなくらい痛かったです。やはり、肛門周囲膿瘍の切開、排膿は痛いものでしょうか。 2あまり膿が出なかったと言われ、激痛の切開を乗り越えたにもかかわらず、切開前と痛みは変わっていません。そうすると、また切開が必要なのでしょうか。 3今日、金属の棒?を使って膿を出して、傷口が塞がらない処置をすると言われましたが…そんな処置が必要なんでしょうか。ガーゼを詰めてあったようですが、自宅に着いた頃には取れていました。またガーゼを詰めるのでしょうか。昨日の処置が痛すぎて不安で眠れません。 4肛門周囲膿瘍から痔瘻になる確率はどのくらいでしょうか。また、シートン法でも痛いのでしょうか。やはり昨日の処置が痛すぎて怖いです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

肛門周囲膿瘍の切開後について

person 40代/男性 - 解決済み

先月5月2日に肛門周囲膿瘍と診断を受けその場で切開手術を受けました。その後1ヶ月たった今でも過ごしだけ、排膿があります。下着につかない程度です。激しい痛みはなく、長時間硬いところに座っていると傷口が痛むのか切り傷の痛みのようなものが時折あるくらいです。2週間前の診断では痔瘻になっているから手術をしたほうがよい。手術をしないなら改善できなきし、診察に来られてもどうしようもない、とのことでした。 ここで疑問なんですが、初めて肛門周囲膿瘍になって1ヶ月もたたないうちに痔瘻と断言できるのか、ということと、手術の緊急性、必要性です。できれば手術は避けたいし、するにしても年末くらいしか休めません。 それと排膿はどれくらい続くのでしょうか。一度落ち着いたように感じたのですが、ここに、2、3日で少し気付くようになりました。 現状の擦り傷のような痛みは切開によるものなのか、ならばそのうち落ち着いてくるものなのか、手術の緊急度は初回の肛門周囲膿瘍、切開後1ヶ月でどの程度あるのか。教えてください。 ちなみに痔瘻の手術は入院を考えていますが、どの程度痛みを伴う手術なのか、検査の痛み、術自体の痛み、術後の苦労、知りたいです。 それと切開後、1か月たった今何か日常生活の制約はありますか。

3人の医師が回答

肛門周囲膿瘍切開後、皮膚表面のただれについて

person 20代/男性 - 解決済み

肛門周囲膿瘍の切開後、おそらく切開前に腫れていた部分の表面がじゅくじゅくとただれたようになっていて、血が滲んでいます。触ると皮膚が盛り上がったような感じで固く感じます。 触れたりウォシュレットが当たったりすると、少ししみるような痛みがあります。 これは擦り傷のようなもので軟膏などで治癒するのでしょうか? 念のため、ここまでの経緯も詳細に記載します。 3週間前に肛門周囲膿瘍の切開排膿ドレナージ手術を行いました。 しばらくドレーンが刺さるような痛みがありましたが、1週間くらいで自然に抜けてからは痛みはなくなりました。 手術から2週間後の診察時にも痛みはなく、通常の生活を送れる状態でしたが、まだ紙パンツに染みができるほどの出血があり、さらに切開創を塞ぐように、血の塊ができてイボのようになっていて(先生が軽く触ったら取れたようです)、ガーゼで圧迫止血をされ3日間入院しました。 その入院期間中、止血のため膿みの出口を塞いでいたからか、はたまた抗生剤を止めたからかわかりませんが、また膿みが溜まってしまったようで切開前のような排便時の激痛があり、先生に相談したところ、痔瘻になったんでしょうと根治手術を勧められました。(浅いので切開開放術だそうです) しかし手術の事前検査で肛門に風船のようなものを入れた際、膿みが出てきたようでまた痛みはなくなりました。 それから2日経ち、膿瘍の痛みは今も無く、紙パンツに染みができることも無くなりました。 ただ前述の通り、皮膚表面がじゅくじゅくとただれており、トイレットペーパーを当てると軽く血がつきます。 聞きたいことは二つです。 1、このただれは膿瘍や痔瘻とは関係のない皮膚の炎症なのか。 2、これまでの経緯をふまえ、切開後3週間で痔瘻の根治手術は妥当な判断なのか。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)