肝機能障害に該当するQ&A

検索結果:2,634 件

肝腫瘤疑いと更年期の治療について

person 50代/女性 - 解決済み

先日、更年期障害の治療について相談したものです。 1月末に別の病院を受診し、メノエイドコンビパッチにてHRTを再開しました。エストラーナテープ、エフメノを服用していた時より効果は緩やかでしたが、2週間ほどで身体や指先の冷え、尿モレ、動悸などの症状が改善、気力も以前ほどではないですが改善してきました。 ただHRTを再開した直後に受診した人間ドックで、肝機能、肝腫瘤疑い、肝嚢胞、卵巣嚢腫3cm、子宮筋腫、子宮ポリープなどが見つかり、骨盤内MRIは結果待ち、腹部MRIは来週検査予定です。 今まで肝機能で検査数値に異常が出たことはなかったのですが、仕事のストレス、頭痛や疲労骨折などで整形でもらったロキソニンを数週間服用、メノエイドコンビパッチをもらうまではエストリール膣錠と柴胡加竜骨牡蛎湯を2週間ほど服用したり、サプリ、栄養ドリンクを飲んだりと、かなり肝臓に負担のかかる生活をしていました。 まだMRIの結果がでていないのでなんともいえませんが、今気になっているのは、背中の痛みや右肋骨下がつれるような感じがあることや、疲れやすいこと。これはやはり肝臓の疲れからくるものと考えられますか。 また、メノエイドコンビパッチや柴胡加竜骨牡蛎湯はこのまま使い続けてもよいものでしょうか。

3人の医師が回答

眠れない日が続くのが辛い

person 50代/女性 -

25年前の子育て中からの名残でいまだに小さな物音でも起きてしまいます。また、心配事があったり、特に無くても一定の時間眠れないとそのまま朝まで一睡もできないことも多いです。 心療内科にも行きましたが、私は体質上、眼圧高めで閉塞隅角(緑内障ではない)で、肝機能数値が高め(ALT70前後で大学病院の精密検査は特に異常なし)、また過敏性腸症候群便秘型なので、便秘等の副作用がある薬や抗不安薬等は飲みたくないです。以前、デパスを少しの間飲みましたが、断薬が大変でした。 今は、デエビゴやルネスタで様子を見てますが、どちらも効いてくれない日があるので、夜が怖くてたまりません。 寝ようとすると、緊張してきて動悸がします。(心臓等の疾病もありません。)寝なくては!と思えば思うほど眠れません。 更年期障害もまだあり、不安障害と心気症もあります。眠れない次の日は当然体調がすぐれません。 入眠しやすいように入浴や食事の時間やスマホ、照明など気をつけてます。有酸素運動も毎日やって健康にも気をつけています。腸内環境も整えるよう努力もしています。 それでもここ特に数日は一睡もできません。どうしたらいいものか、途方に暮れてます。 そこで教えてください。 ⚫デエビゴとルネスタは一緒に飲んでもいいでしょうか?癖になったり、肝機能に影響がおおきいですか? ⚫寝られる日は7時間ほど眠れます。同じ時間横になっているだけでは、意味がないのでしょうか? ⚫私のような体質でも飲める眠れる薬やサプリは他に何かありますか? 希死念慮が出るほど辛いです。 どうかご指導よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)