肝臓の数値が高い 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:249 件

サイトメガロウイルス陽性後の肝機能の数値

person 乳幼児/女性 - 解決済み

一歳になる娘が、以前採血した際、肝機能異常を指摘され、精査したところサイトメガロウイルス陽性によるものだとわかりました。 そこから、採血フォローで経過をみていくことになりました。 今回の採血での肝機能の値について相談させてください。 令和4年6月(生後3ヶ月) AST 98. ALT 60. LDH 302. T-bil 0.6 令和4年9月(生後6ヶ月) AST 72. ALT 54. LDH 308. T-bil 0.7 ALP 386. γ-GTP 17 令和5年3月(1歳)←今回の採血 AST 42. ALT 16. LDH 316. T-bil 0.6 かかりつけ医の方からはASTが正常よりやや高いので更に6ヶ月後に採血しましょうと言われています。 今回の数値で、定期的な採血は終わりだと思っていたので、もう一度子どもに採血させないといけないのかと少し気を落としています。 肝機能の数値はまだ経過をみた方がいい値なのでしょうか? 正常化していないということでしょうか? 先生方ならフォローが必要と判断されますか? ちなみに今回の採血では、子どもが泣きじゃくり大人3人で押さえながら実施したことや、20日前に鼻風邪を引いていました。 今回の採血の結果も添付させてもらうのでご教示いただきたいです。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

川崎病診断から2、3週間後の血液検査異常

person 乳幼児/男性 -

もうすぐ3歳の息子について質問させてください。先月18日夜から腹痛から始まり高熱が出て発疹もあったので小児科に行くと、川崎病の疑いがあるとのことで大きな病院を紹介されました。 結果、肝臓の値が高値の為入院になり、その後エコーで胆嚢が大きめなのとその周りの管が広がってるとのことで川崎病と診断されました。心臓はその時も今も問題ないそうです。 入院前の20日の血液検査で血小板は41万、 川崎病確定した23日が43万、 23日夜からアスピリンの服用が始まり、 26日の血液検査では肝臓の数値が良くなっていた為退院しました。 26日の血小板の値は73万でした。 退院してから手の先の皮がむけ始め、川崎病だったんだと改めて確信していたのですが 2月2日の通院での検査で血小板の異常が発覚しました。 数値は256万です。 そして本日2度目の血液検査の結果、330万にまで上がっていました。 川崎病で治った後上がることはあるけどここまではないと言われました。 また来週大学病院で血液検査するのですが 腫瘍や血液の病気ではないかとも不安が大きいです。血小板41万が息子の正常だとしても高値なのでしょうか? あと川崎病になってから、熱が高いです。 37.0〜37.6を行き来してる感じですが血液の体温というところでは37.0でした。 血液の方が正しい体温なのでしょうか? 調べても血小板だけがこんなに高値は出て来ず、他の先生の意見を聞きたいと思い投稿しました。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

10ヶ月乳児・CKPの数値が900台と高値

person 乳幼児/女性 -

10ヶ月の娘が、5ヶ月の時に血液検査の数値異常を指摘されて、継続的に検査を受けています。 今日の検査でCKPの値が900台と、これまでで一番高く驚いて不安になっています。 (もともと肝臓の数値も高かったのですが、こちらは徐々に減少傾向でした) 400以上あることが多かったのですが、上がったり下がったりを繰り返して、今日は900台でした。 主治医の先生は、一過性のこともあるので、このまま経過観察しましょうと言われ、次は2ヶ月後です。 なお採血の時は暴れて泣いていましたが、関係はあるのでしょうか。 運動発達に問題はなく、つかまり立ち、つた歩きもできますし、ハイハイもよくして非常によく動きます。 むしろ足腰は強いね、と医師にも言われています。 CKP高値は調べると心臓や脳の病気の可能性もあるとのこと、主人の家計に心臓病が多いこともあり、とても心配しています。 (以前こちらで質問させていただき、遺伝性のある病気はなさそうと言っていただきましたが…) 本人は至って元気で、発達の方は定期検診でも問題なしと言われています。 ・CKP 900台は赤ちゃんだとしてもかなり高い数値でしょうか。 ・どんな原因や病気が隠れていることが考えられますでしょうか。 5か月の時に指摘された数値の高値が(AST,ALT,CKP)が半年経ってもいまだに基準値外なのも気になっています。 主治医には血液検査を定期的に受けてフォローアップと言われているのみです。 よろしくお願い申し上げます。

9人の医師が回答

幼児のASTとALTの数値について

person 乳幼児/男性 -

現在1歳10ヶ月の息子の血液検査の結果についてお伺いしたいと思います。 1歳直前で貧血で引っ掛かりインクレミンシロップを1日6ミリ処方され、1ヶ月後再検査をした所ALTとASTの値が200を越えており原因が薬かを判断する為に鉄剤を中止しました。 1ヶ月後にかかりつけの大学病院にて再度検査をした所基準値ではないが下がってきており、そのまま定期的に経過観察しておりました。 前回でほとんど基準値だったのですが最後に念の為に行った今回の検査でまた大幅に基準値を越えてしまいました。 経過は下記のものになります。 2/8 (数日で1歳) インクレミンシロップ開始(1日6ミリ) ↓ 3/7 AST/204・ALT/214→薬中止 ↓ 3/24(1歳1ヶ月) AST/65・ALT/106・シスタチンC/0.81 (エコーでは肝臓・胆嚢・腎臓・脾臓→異常所見なし。膵臓は食後で観察不良) ↓ 5/7(1歳2ヶ月) AST/46・ALT/45 ↓ 6/29(1歳4ヶ月) AST/42・ALT/28 ↓ 9/7(1歳6ヶ月) AST/47・ALT/37 ↓ 12/7(1歳9ヶ月) AST/70・ALT/79 蕁麻疹が数ヶ月続いており、暫くは症状が酷い時のみ頓服でザイザルを服用していたのですが、今回しっかり治そうと言う事で症状に関係なく、ザイザルシロップを2.5ミリを朝晩1ヶ月程毎日服用しておりました。 先生方にお伺いしたいのですが 1、今回の上昇はザイザルシロップを1ヶ月毎日服用しいた事が原因の可能性が高いでしょうか? 2、この数値から何か悪い病気が隠れている可能性はありますでしょうか? 3、この年齢でこの数値は今後肝臓を心配した方が良いでしょうか。 今回の検査は風邪とはいかないと思うのですが朝方鼻水が数日出ていました。

6人の医師が回答

子ども 肝臓の数値が高い 手掌紅斑

person 乳幼児/男性 -

もうすぐ2歳になる子どもですが、3月ごろにたまたま血液検査でASTの値が高いことが分かり、(50U/Lほどでした)風邪などの影響かもしれないということで数ヶ月後に検査しましたが変わらずそれからまた数ヶ月後も同じような数値だったため少し大きい病院に紹介されました。そこでの血液検査はAST41U/L で、若干高いがほぼ上限ギリギリなのでまぁ大丈夫でしょうとのことでしたがALPが4296U/Lと基準値をかなり上回っていると言われました。知識がないので詳しくわからないのですがALPアイソザイムという検査にまわしてもらい、おそらく一過性の高ALP血症ではないかとのことでした。数ヶ月後にまた再検査を予定しています。 その血液検査から3週間経ちましたが、先週土曜日に子どもの手のひらが赤いことに気が付き、様子を見ていましたがなかなか引きません。湿疹のようなブツブツしたものではなく、赤みがでているだけです。全体ではなく部分的に赤いので不思議に思い調べると肝臓病による手掌紅斑を見つけ、赤くなっている部分も一致しているため心配しています。ちなみに最新の血液検査では白血球も基準値より上回っています。(99×10^2/uLとあります)B型肝炎、C型肝炎についてはどちらも陰性でした。早めに病院へかかるべきでしょうか?どのような病気が考えられるのでしょうか。

3人の医師が回答

赤ちゃんの血液検査について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

最近生後7ヶ月になったばかりの赤ちゃんの血液検査について。 8月半ばに同居の祖父からコロナがうつりクループの疑いで入院をしました。その時に血液検査をしたところ、肝機能の数値が高いので退院後再検査になり9/5に再検査をしました。数値は下がってきてはいるがまだ高いからまた検査に来てと言われ、ヘモグロビンの数値も入院時より下がっていたのでインクレミン投与を開始しました。3週間後の9/26に血液検査をしたら医師にまだ下がらないのはちょっと珍しいと言われもう一度検査をしてと言われました。 ですが、人見知りが始まった娘は看護師さんに毎回暗い部屋に連れていかれ痛い思いをし、ものすごく泣いて、終わってもしばらく不機嫌な状態で、血液検査をさせるのに本人の負担は大きいように感じています。 数値は下がってきているけれど病院としては基準値に入るまでは見届けたいというのは理解していますが、肝機能に関してはなんの治療もしていないし、下がってきているし、クループで用心して入院して血液検査してたまたま見つかったのだと思うので親としては血液検査をしなくても様子見で大丈夫そうなら受けさせたくないです。 もちろん血液検査をすることで本人にとって良いことの方が上回るなら受けさせます。 ただインクレミンの処方だけもうしばらくさせてもらいたいなと思ってはいます。。 医師の言う通りに血液検査をさせるべきでしょうか? あとインクレミンは血液検査をしないと処方していただけないのでしょうか? 現状は母乳を含ませながらなんとかスポイトであげています。(泣くほどではありませんがやはり嫌がります) 真ん中の子どもの時も早産まれでインクレミンを飲ませていたのでこの子も同様3ヶ月は続けた方がいいのかな?と思っています。 本人はいたって元気で離乳食もよく食べるようになりました。 アドバイスをお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)