肥満外来 検査・薬 40代に該当するQ&A

検索結果:28 件

血流?血栓?

person 40代/男性 - 解決済み

現在の症状について、変化を感じとれた気がしましたので整理してみました。 ・常にふくらはぎが張った感じがする。 ・胸のあたりがつかえた感じがして、喋るだけでも気持ち悪く、吐き気もする。 ・目の奥が痛く、かすむ、ひどい時は目の周りが紫色になる。 ・言葉(単語)がスッと出てこない時が多い。 昨日、同様の症状が会社の帰り道もずっと続いていて、帰宅後、ウォーキングに出ました。10分くらい歩くと、腕から手先が温かくなってきて、ふくらはぎの張りもおさまってきて、それに伴ってなのか、胸のつかえた感じ、吐き気も改善されてきました。 約40分歩いて額に汗がにじむ程度で、息切れもほとんどなく、主観ですが、目の下の、紫色だった範囲が小さくなっていました。 翌朝5時起床後、また同じ症状(ふくらはぎの張り、胸の違和感、吐き気、目の奥の痛み)だったので、約50分ウォ―キングをしました。 するとやはり少し楽になりました。ただそれはいつも一時的です。 これは、血流による症状だと思うのですがいかがでしょうか? 母親が血栓ができやすい体質らしく、私ももしかして足に血栓のようなものができてそれが飛んで、どこかに詰まっているか停滞している、なんてことはないのでしょうか? ちなみに私は168センチ60kgで、肥満ではありません。仕事はデスクワークが多いです。 血圧の薬を5月から服用しています。(上は正常、下が薬服用前で90~100、薬服用で現在80台になっています。) どのような疾患が考えられますでしょうか? 何科でどんな検査をしてもらえばよいのでしょうか? 血流や血栓の異常は調べてもらった方がいいのでしょうか? (5月に救急外来で、心臓の造影剤CTをしてもらったが、狭心症・心筋梗塞ではない。その画像には肺は写っていない。) ご意見よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

めまいが続いて体調不良

person 40代/女性 -

大学生ぐらいに回転性めまいが始まり、出産後から頻度が高くなり、歳を重ねるたびにめまいの頻度が増え、右耳の耳閉感は年中あります。2011年に大学病院のめまい外来で検査したら、右耳の機能が少し低い、前庭型メニエール だと言われ、数ヶ月イソバイドを飲み続けていました。しかし、大学病院は待ち時間が長く行かなくなってしまいました。 その後、個人病院のめまい専門医に通っています。2年ぐらい前には良性頭位めまいや突発性難聴にもなりました。その際、MRIを撮りましたが、くも膜嚢胞があるぐらいでした。 年々、めまいの頻度が増えています。回転性めまいがしたら、イソバイドを1週間処方され、その後、フワフワ、フラフラが続いていたら、漢方や肩凝りの薬を処方され飲んでいます。 5月27日に急に頭に血が登るような感覚に襲われ、それからずっと調子が悪いです。うまく説明出来ませんが、頭に圧迫感があり、目を動かしたり、頭を動かしたりしたら、一瞬フラっとすると言うか、首から頭にかけてツーンとするような感覚があります。耳閉感は常にありますが、いつもより酷いです。 頭があちこち、一瞬痛くなったりもします。体もだるいです。 イソバイドを飲んでも変わりません。 最近、かなりストレスがあり、寝れない日があったりします。 こんなに体調が優れないのは初めてなので不安です。 脳梗塞やくも膜下出血じゃないかと不安です。 41歳肥満です。上記の症状はメニエール でしょうか?

4人の医師が回答

糖尿病と診断されて

person 40代/女性 -

年末に激しい喉の渇きと多飲、多尿、食べても食べても痩せて病院に行ったところ糖+4、ケトン+3が出ているということでそのまま入院となりました。 12月くらいから甘いものがほしくなり、チョコやアイスなどを食べていました。数ヶ月くらい前からトイレも近かったと思います。157センチ、45キロです。 入院時血糖値は399、HbA1cは12.1でした。 それからインスリン注射を1日4回打っています。薬は飲んでいません。入院時担当の先生が3人つきましたが、1型の可能性が高いと言われていました。 検査結果は尿cペプチド10.4 Cペプチド空腹時0.43 抗GAD抗体は1.2で陰性でした。 退院時にも1型か2型かグレーだと言われて退院したのですが、外来の時に(入院時の担当の先生ではありませんでした)1型なのか2型なのか聞いたところ、GAD抗体の結果を見ると2型です、と言われました。 GAD抗体が陰性なら、2型は確実ですか? 低血糖にもなっています。一番低いときは48でした。 退院してから3週間後のA1cは11.3くらいでした。 一番知りたいことは、将来的にインスリンを打たなくてもよくなる可能性があるかどうかなのですが。 今まで肥満になったことはありません。 甘いものは今年の冬まで全く食べてきませんでした。 食べたい食べたいと思ったのが入院する少し前からです。 お菓子も好きではないので、間食も今まで全然していませんでした。飲み物も炭酸は飲めず、お酒も飲めません。 今まで飲み物は麦茶やお茶だけです。ジュースもほとんど飲みません。 肉もあんまり好きではないので、食事は野菜、魚が多いです。父が2型糖尿病です。 甘いものを食べてこなかったからといって糖尿病にならないわけではないと分かってはいますが、いまだにどうして自分が糖尿病になったのか分からないです。 原因を知りたいです。 長々すみません。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)