肩甲骨骨折 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:11 件

肺腺がんステージ4 骨転移による腰痛の可能性について

person 70代以上/女性 -

◆現状・病状 母・72歳、非小細胞肺腺がんステージ4と診断されタグリッソ80ml服用中(5ヶ月) 左肺が原発、肩甲骨右下辺りの骨に転移有り。 両方とも2~3センチと1月に言われましたが、小さくなってきている、増殖していないと今月初旬の定期検査で言われています。 1月に入院中誤って転倒し第1腰椎圧迫骨折しています。 骨折後コルセットをしていましたが、付け方が良くなかったのか骨折前より姿勢が悪くなり、左肩甲骨下あたりが膨らんていますが痛みはありません。 毎月の定期検査の際には骨用の点滴(ゾレドロン酸)を行っています。 5月初旬から腰周辺の痛みが急に強くなり、不安からか気を紛らわせる為、家の中を5分起きにウロウロし始めました。(心療内科で不安を抑える薬を処方して貰い服用中) 整形外科を受診しましたが痛みの原因が分からないので今月末にMRIの予定です。 ◆質問1 タグリッソを飲んで効果が出ている状態でも腰周辺に骨転移する事はあるのでしょうか? 5月初旬まで近所を散歩していましたし、現在もウロウロしている時や睡眠時に腰の痛みは無いそうです。 不安からくる腰痛なのか、姿勢が悪くなった状態でウロウロしていることが原因の腰痛なのか。 MRIを撮れば原因も分かるようですが、骨転移が原因かもと思うと不安です。 ◆質問2 重粒子線や放射線は肺に近い部分は無理で、タグリッソと併用治療は出来ないと主治医に聞いていますが、やはりそうなのでしょうか? お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

背中肩甲骨周りの痛み、しびれ

person 50代/男性 -

 5年前から背中の左肩甲骨下側に圧迫感があり時々腕を回すなどしていましたが、この2か月前から左肩甲骨下部に筋肉が嚙みこんだような違和感とともに、鈍痛と痺れが強くなってきて、現在は右側の肩甲骨下側にも痺れの症状があります(ピリピリした状態)。手足のしびれも多少ある時があります。  整形で診てもらったところ、胸椎9番の圧迫骨折との診断でしたが2年前に重いものを持った際背中に電気が走り動けなかったこと以外で原因が思い当たるところはなかったため、MRIをとったところ陳旧性で癌の転移はないとの診断でした。現在リリカとツルハラを処方され、整体に行ったり、このサイトで知った前屈・後屈・回旋運動も2週間ほど前からやってますが、いっこうに痛みや痺れは治まりません。肩を回すとゴリゴリ音がします(特に左)。  今後、痺れを緩和するにはどうしたらよいでしょうか?痺れが気になって仕事になりません。このサイトでトラマール等のトラマドール系の鎮痛薬の併用がよいとのことですがどうでしょうか?  あと、原因が(過去の?)圧迫骨折だとしたら、今頃影響が出てくるものでしょうか?ちなみに内科でも腹部CTやエコー検査をしましたが所見なしでした。

3人の医師が回答

咳のし過ぎで右胸をいためた?ようです

person 30代/女性 -

咳が一週間止まらなく悪化してきて38℃も続いたため 一昨日呼吸器科に行ったところレントゲンで右肺の真ん中から下が肺炎だと言われました。 (インフルは陰性でした) 病院に行く前に咳のし過ぎで右胸を傷めた?のか 咳をするのも呼吸をするのも激痛で そこも見て貰いましたがレントゲンでは肋骨骨折も胸膜炎も見られないとのことで 抗菌薬と咳止めと合わせて鎮痛剤も貰いました。 血液検査での炎症反応は CRP 1.44(1+) ↑ 好中球 77.5 ↑ リンパ球 15.3 ↓ で、思ったより悪くないと言われました。 抗菌薬が効いたのか咳自体は半分くらいにおさまってきましたが 右胸の激痛だけは変わらず寧ろ悪化しているような気がします。 しかも最初は右胸全体が痛かったのですが 次第に痛みポイントがしぼられてきて、 今は右の乳房の外側上部付近~脇の下がかなり痛みます。 呼吸をするのも咳をするのも腕をちょっと動かすのも痛みを伴い 咳をする時がもっとも酷く、肩甲骨の方まで 筋肉がバリバリバリっと裂けるかのような激痛を伴い暫くうずくまってしまい動けません。 また新たに病院にかかった方がよいでしょうか? かかる場合、整形外科の方がよいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

よろしくお願いします。

出産後3ヶ月目に背中と腰の痛みで立てなくなり、骨粗鬆症及び胸椎、腰椎計10箇所の脊椎多発圧迫骨折と診断されました。腰のコルセットを着用し断乳を始め、2ヶ月位で多少歩ける程度まで回復。しかし骨密度が低いので出産後7ヶ月目から医師の勧めでアルファロール(1日1回)とボナロン35mg(1週間に1回)を服用した。(尿、血液の検査では骨代謝等の異常無し。)すると、直後から腕の一部がピクピクしたり、左側の肋骨の辺がヅキヅキ痛くなり、手足が痺れ、ほとんど痛みがなくなっていた背中や腰、尾てい骨までが痛み出し再び寝込むことになり、脱力感も続いたので、2週間で服用を中止。その後1ヶ月様子を見たが背中と腰の痛みが続き、加えて肩や首にガチガチに凝ったような痛みも出て、ロキソニンは全く効かず、デパス1mg(1日に2回)は飲まないよりはましという状態でした。さらに1ヶ月しても症状が改善されず、今年の1月(出産後10ヶ月目)に他の整形外科を受診すると、「出産・授乳で骨粗鬆症になったもので、骨代謝にも異常が無いから自分の力で治ったはず。骨粗鬆症の薬は飲む必要無かったし、コルセットを6ヶ月間も装着していたので今すぐ外すように。」と言われた。すると一時は痛みが弱くなったが、その1ヶ月後から今度は左の首から肩、肩甲骨の周り、腕から腕首、左の足首等、左半身に集中して強く痛みや痺れがでるようになった。さらにその痛みに附随して背中や腰も痛くなり、2ヶ月たった4月末現在もずっと症状が続いている。脳のCT、頚椎のMRIでは、異常が無く、血液も尿も異常無しです。  もうこれ以上どこの病院へ行けば良いのか、何をすれば良いのか、自分の身体に何が起きているのか分からず、子供の世話もできず、ただ辛い毎日です。どうか良いアドバイスをお願いします。(骨密度は、同年齢平均の40%程度。)

1人の医師が回答

左椎骨動脈近位部開塞について

person 30代/男性 - 解決済み

3月に仕事で大怪我を負いました。 病状は 両側肺挫傷 両側血気胸 肝損傷川b 右副腎損傷 左鎖骨遠位端骨折 右肩甲骨骨折 多発肋骨骨折(右第1-6、左第1-11) 頸椎棘突起骨折(C5-7) 胸椎棘突起骨折(Th1-11) 左胸椎横突起骨折(Thl2) 左腰椎横突起骨折(L1,2、4) 多発骨盤管折(仙骨、右恥骨、右半骨) 後腹膜血腫 左椎骨動脈近位部開塞 現在計画3ヶ月半以上が過ぎ、リハビリを終えて日常生活ができるまで回復しました。 現在は歩いたり、ストレッチをしたり、水泳をしたりしながら生活しています。 後遺症という点では、右手小指薬指 右足首から右足小指に少し痺れと痛みが、左目が少し開けにくいのと充血している(検査では異常なし)です。 リハビリ病院を退院後、元の病院で検査をしていただき、結果的には内臓系や骨共にほぼ完治に近いと言われました。 これだけの大怪我をしましたが、命を助けられそれだけで満足するべきですが、社会復帰をしてできる限り元の生活に戻りたいと思っております。 その中で左椎骨動脈近位部開塞と診断されたのですが、この症状についての今後後遺症やきをつけなければならないことはありますでしょうか? 他のケガの後遺症や痺れなどもできれば改善したいのですが今後どのようにすれば良くなる可能性があるなどあれば教えていただきたいです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)