初めまして。
不安になり質問させて下さい。
口腔内(上唇裏側や下唇裏側)が赤くただれ?歯医者や耳鼻科へ行き、最終口腔外科がある歯医者へ行き「扁平苔癬」という病気があることを知り様子見でいいと思うけど不安ならしてみますか?と生検をしました。
結果待ちです。
口腔内の荒れ?はマシになったり出たりです。
1ヶ月くらいです。
その頃に肩?二の腕に痛みがあり(あげる動作などの時)手首や右手がむくんで?握りにくかったり右手人差し指第一関節が曲げにくかったり(曲げたりしたら痛い)で、リウマチ科へ行き大丈夫だと思うけどと言われましたが不安ならしますか?と言ってくれ血液検査をして関節リウマチではありませんでした。
先生は使いすぎの腱鞘炎かもと言っていました。
腱鞘炎で右手だけ握りにくかったり右の人差し指が痛かったりしますか?
またもう一度血液検査した方がいいですか?
私は心気症で検索魔です。
検索したら膠原病の名前が出てきました‥
膠原病の可能性はあるのでしょうか?
精神的に不安定になります‥。
口腔外科に抜糸に行った時扁平苔癬でなく膠原病だったら?と聞きましたが生検出してまあだいたいの事わかるし、金属アレルギーだったりする時もありますよ。でもなにもなく気のせいの可能性が高いですね。と言っていました‥。
口腔外科の先生やリウマチ科、先生は親身になってくれます。
耳鼻科の先生も膠原病という病気もありますが、広がるようならまた来てくださいと言っていました?広がりはありません。
ここ1ヶ月不安定で辛いです‥。
詳しい方教えて下さい。
よろしくお願いします。