肺腫瘍 子宮の病気に該当するQ&A

検索結果:46 件

良性転移性平滑筋腫の治療実績

42歳女性 自分の相談です。7月より肺の多発性の影の為検査をし、先日胸腔鏡手術により やっと診断が『良性転移性平滑筋腫』ということになりました。子宮筋腫が既往症として30歳からあり、2回の開腹手術後37歳の時に動脈塞栓術を受けています。今もこぶしくらいの筋腫が触診できますが 塞栓術後は出血量も微量ですので症状がないまま今に至っています。もちろん悪性の可能性もありません。 肺の影のほか全身をPETなどの検査していたのですが、悪性の腫瘍の可能性がないとのことです。 結局は子宮からの転移性のものということなのですが 今かかっている病院では この病気の治療実績が1例もないとのことです。関東地方で  『良性転移性平滑筋腫』の治療実績のある病院を探しています。どうしたら調べられるでしょうか?ちなみにネット検索では出てきません。。。また治療方法をご存知の先生はいらっしゃいますでしょうか?肺が自覚症状はありませんが、両肺に影がたくさんあります。すでに見つかってから5ヶ月間たっていますが まだ治療ができない状況です。 治療するべきなのか?経過見ているだけで大丈夫なのか 大変不安です。 どうかご相談を お願いいたします。

1人の医師が回答

どこまで伝えるべきですか

新たに病気が見つかった場合や、現段階では病気とは断定できないため再検査を行ってから判断するといわれた場合、現在治療・経過観察中の病気の担当医にはどこまで伝えるべきなのでしょうか? 治療・検査方針に影響することもあるだろうから、すべて次回診察日にそのことを伝えた方が良いのかなとも思うのですが、病気かどうかはっきりしていない再検査待ちのものについては伝える必要はないのかなとも思っているのですが、どうなのでしょうか? 既往症は、5つあります。 新たに見つかったのは、子宮筋腫です。 病気かどうか判断できないのは、右肺上部の炎症で、12月に再検査となっています。 どちらも、2日前にレックリングハウゼン病の関係で内臓腫瘍があるかないかの検査結果を聞きに言った際に言われました。 現在、この2つのことについて既往症の担当医の中で知っているのは、レックリングハウゼン病の医師だけです。 他の既往症の次回診察日は、1週間〜4ヶ月後とまちまちなのですが、子宮筋腫については伝えようと思っているのですが、肺の炎症はどうしたらいいのだろうと思っているのです。 その理由は、初診で病院に行くと必ず記入する問診票には、既往症については記入する欄はどこの病院に行ってもあるのですが、病気かどうか疑わしいことに関する記入欄というのは見たことがないからです。 やはり、治療や検査を行うにあたり、疑わしいことに関しても伝えたほうが良いのでしょうか?

1人の医師が回答

APAM・子宮内膜異形増殖症の治療について

person 30代/男性 -

パートナーの件でご相談です。 年齢:26歳、妊娠経験:なし 大学病院でのTCRの病理診断の結果、APAMと子宮内膜異形増殖症の診断を受けています。なお、腫瘍は子宮頸部にありました。(切除したのは今年1月です) 腫瘍の大きさは2センチ×2~4センチとのことで、MRIの画像診断だけで見ると仮に癌であれば、浸潤度合いからステージ2に相当するものとのことです。(病理の結果は癌ではありませんので参考情報です) 現在は癌専門病院にかかっておりヒスロンを用いての治療を勧めらてれいます。 そこでご質問です。 1 上記診断結果の場合、癌の併発の可能性があるといいます。もし併発していれば体癌なのでしょうか、もしくは頸癌の可能性もあるのでしょうか。(HPV検査はしていません)頸癌の可能性があればホルモン治療は無意味と考えています。 2 ホルモン治療は厳重な管理の下、行うとしていますが、その間に進行してしまった場合、あるいは既に癌が併発している場合は卵巣を含む広汎子宮全摘出になってしまう可能性もあるのでしょうか。 (今であれば子宮摘出のみですみ後遺症の心配がないと考えています) 3 ホルモン治療がうまくいった際はやはり体外受精などの不妊治療をするのが一般的でしょうか。 4 CTの結果、肺に影があり、PETの結果、喉のリンパに気になる箇所があるといいます。また、本人いはく子宮近辺で子宮でない箇所が痛むとよく聞きます。 これらの今回の病気の関連性はあるのでしょうか。 喉のリンパは別途、検査予定です。 様々に質問してすみません。 現在、リスクをとって温存治療をするか、早期発見ということで子宮摘出をするか非常に迷っております。 ご回答いただければありがたいです。

1人の医師が回答

産婦人科勤務医65535先生

person 30代/女性 -

以前 複雑型子宮内膜異形増殖症で相談した うたんちゃん!と申します。いつもお世話になっております。昨日術前検査で気になる事があり相談致します 白血球が以前(1年前程から)ずっと1万前後、しかしいつも高めなのでかかりつけ内科で気にする事ないと…以前から分画は正常でした。しかし今回子宮摘出する病院で術前検査(尿 血液 心電図 肺等)した処 白血球は依然高め←いつも1万位でこれは私自身心配してません… が、分画で基準値をハズレまして急に不安になりました 何故ならリンパ球の低値は癌 白血球の場合があるとネットにあったからです…複雑型子宮内膜異形増殖症が癌に進行している、もしくは白血病…と不安です 数値は以下の通りです 記入してないものは全て基準値ですので省いています ★白血球113(高) 赤血球では★MCV97.7(高) ★MCH32.3(高) 白血球分画で★Neut69.5(高) ★Lymph24.3(低) ★Mono3.3(低) あとカリウムが5.4(高)です。気になる数値ならズバリ仰って頂きますと 逆に安心できますので お気遣いなさらず お答え頂ければ有難く存じますm(__)m 気になる数値ならどんな病気? また後どんな検査を追加したら良いでしょうか。(例えば腫瘍マーカーその他)どうぞ宜しくお願い申しあげますm(__)m

1人の医師が回答

月経随伴性気胸について

person 20代/女性 -

2020年1月右肺気胸 (生理中)当時23歳 軽度だったため自然治癒 2020年3月卵巣腫瘍摘出 (良性で左右) 2020年9月子宮内膜症と診断 フリウェル「あすか」服用中 2022年5月右肺気胸 (生理中)現在25歳 右肺が完全に潰れていました。 最初の気胸になった時に 婦人科系の病気を疑い卵巣嚢腫が見つかりました。 その後も生理は重く、肺も生理の度に 痛かったので鎮痛剤をのんで仕事をしていましたがその旨を伝え婦人科にかかると、 子宮内膜症と診断されました。 それからフリウェル「あすか」を服用しています。仕事柄、立ち仕事、大きな声を出す、重い荷物を持つことが常だったこともあってか、 また再発してしまいました。 CTの結果、 前回の気胸も今回の気胸も 穴 (ブラ)は見つかっていません。 婦人科経由でMRIを撮ったりもしましたが 異常は見つかりませんでした。 今回は、胸腔ドレナージの処置をうけて 6日目ですが、肺が膨らんだので 一旦、機械を止めたらまたしぼみました。 今後の方針としては 1胸膜癒着術をする (治るかは分からないが可能性は高くなる。今後の手術は難易度が上がってくる ) 2呼吸器内科から呼吸器外科へ転院し、 手術を賭けでやってみる (やってみて見つからないかも、を覚悟の上で) 3このままあと5日ほど、吸引圧を上げて様子を見て、5日後、もう一度、機械を止めて肺の様子を見る というものでした。 1は癒着という今後のリスクが怖く、 2は、確証もないのに、手術をすることへの不安があることから 3を選択しました。 ですが、3にしても改善が見られない場合は、また同じ選択の繰り返しだろうとのことでした。 他に何かできることは もうないのでしょうか、、? 拙い文章で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)