胃の張りに該当するQ&A

検索結果:3,805 件

20w5d お腹の張り、その他の痛み

person 20代/女性 -

お腹の張りとその他の痛みについてのご相談です。 妊娠9週あたりからおへその左側〜横腹あたりに痛みが出ることがあります。痛くて何度か病院を受診したこともありますが、痛み止め、胃薬(ムコスタ)などで対処しておりました。痛み止めは効かず服用は1度しかしていません。痛みが酷く夜間受診後1泊様子見で入院しました。(18wの頃) 胃じゃない部分なのに何故か胃薬が効いており、20週に入ってから効かなくなりました。再度病院受診後、引っ張られる痛みだから、痛み止めを使うか、我慢か。と言われて痛くなっても我慢しています。 ここで質問になります。 この痛みはよくあるものなのでしょうか?引っ張られてる痛みならもっと下の方が痛くなるのでは?と思っています。 ここ2日ほど右の背中も痛く夜中に目が覚めて寝れず、今は背中の痛みと右の腰にもズキズキ痛みが出てこんなに色んなところが痛くなるものなのかと不安です。整骨院など行ってもいいのでしょうか? もう一つご相談させて下さい。 昨日20w4dでお腹が張りました。 今までも食後はお腹パンパンで張ってると思うこともあったのですが、昨日はシャワー中、下腹部の一部が硬く張って痛みが出ました。 横になり様子を見ていたら治りました。 ですが、今日朝からゴロゴロしてる時に下腹部が一部硬くなっていました。(昨日と近い場所) 寝てる状態でお腹が張ることもあるのでしょうか?昨日のように痛みもなく、一部だけ硬くなっているような状態です。 妊娠前から最近まで清潔にしなきゃいけないと思ってデリケートゾーンをボディーソープでゴシゴシ洗ってしまっていて、細菌性膣炎になったらどうしよう。と不安になっています。 最近になって、ダメだと知り優しく洗うようになりました。 そのせいで膣炎になりお腹が張ってるのではと不安です。 張っている今も胎動は感じれます。 30分以上同じところが硬いです。

5人の医師が回答

下腹部痛、吐き気について

person 30代/女性 -

妊娠希望の者です。 7/11から5日間レトロゾールを飲みました。 ※タイミング法です。今週期服用した薬はレトロゾールのみです。HCG注射も打っていません。 エコーで右側に2個卵胞が確認でき、2個とも排卵すると先生に言われました。排卵日と思われる前日にそれぞれタイミングをとりました。 2個目の排卵後6日目の起床時から、きつめのお腹の張りと下腹の痛さがあり、後に胃痛や吐き気も出てきました。 この症状が出てから今日で3日目で、昨日今日と家でずっと横になっていますが症状は改善しません。 昨日婦人科に行き、腹水らしきものが確認できましたがそんなに量は多くなさそうでした。先生からは腹水があるとしか言われなかったのですが、これはOHSSでしょうか? 痛み止めと胃薬を貰いましたが効いていません。 尿意はありますが量は減っています。 この症状は生理が来たら治るのでしょうか? また仕事(事務)には行かない方がいいでしょうか? 妊娠検査薬は今朝時点では陰性でした。(まだ早いかもしれないのですが) また、排卵日あたりに3日連続でダイビングをしたのですが、そういった運動が今回の症状に繋がったのでしょうか。(本来レトロゾール服用した周期は安静にしなければならなかったのでしょうか?) 質問ばかりですみませんが、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

みぞおちのしこり、満腹感

person 20代/女性 -

明日病院へ行こうと思いますが、何科がいいのかと、どんな検査がいいのか、どんな病気が考えられるか教えて頂きたいです。 ◾️症状 3月頃から産後の睡眠不足とストレスなどで吐き気などが少しあり、 6月頃からはお腹の張りや満腹感、食欲低下、おへそとみぞおちの間あたりにしこり?(息を吐いてぐーっと押すと硬いもの)が現れました。押すとたまに痛みがあります。 またゲップがものすごく増えました。 同じ時期から背中と腰の痛みも出ています。 10月頃から現在、便は1日2回出ていますが、おへそ上のしこり、満腹感、食欲低下は続いたままです。 また本日お昼ごろに黒い便が出ました。(昨日の夜お腹をセルフマッサージしたのが関係あるのでしょうか。。) ◾️診察と経過 ・3月頃胃カメラにて逆流性食道炎と診断。 →六君子湯など処方してもらうがよくならない。 ・5月人間ドッグにてALP15と少し高い。 ・8月内科にて造形剤なしの腹部CTを撮ったところ、お年寄りがなるような便秘(一部の腸が2〜3倍に膨れてる)と言われる。血液検査ALPのみまた少し高い。 →酸化マグネシウムと漢方もらい、少しマシになったが、しこりのようなものはずっとある。

5人の医師が回答

膵臓癌などの悪性疾患の心配

person 20代/男性 -

昨年の9月ごろより、食欲不振、倦怠感、過眠、日中の眠気、フワフワするようなふらつき、などの症状があります。 また、最近、左腹部が張っている?のかなにか当たっているような感覚?などの違和感があります。服が当たっていても違和感があります 胃カメラをしましたが、逆流性食道炎があると言われタケキャブを1ヶ月服用しましたがあまり効果を感じませんでした。 スルピリドも試しましたが、食欲は確かに出てきたのですが、女性化乳房とみられる胸の張りや痛みが出てきたため中止しました。 血液検査のほうは、甲状腺や膠原病含めしっかり検査いただき、特に異常なしと言われました。アミラーゼなどの異常値もありませんでした。 ただ、食欲がなく、食事が楽しくないためかなり気が滅入ってます。食べたくても気持ち悪くなり途中でやめてしまいます。 食べられないたびにそれ自体がストレスになり不安になります。 少し無理にでも食べてるからか体重減少はそこまで顕著にはありません。 この食欲不振は逆流性食道炎からくるものなのでしょうか? 左腹部の違和感と食欲不振から膵臓癌などが心配です。 症状が出るほどの膵臓癌であれば血液検査にも異常が見られることの方が多いのでしょうか?この症状で膵臓癌は疑いませんか? 背中や腰の痛みはありません。 先生方の意見をお聞きしたいです。

4人の医師が回答

34歳女 過敏性腸症候群と診断 細便続く 改善されているか知りたい

person 30代/女性 -

今月に入ってからお腹の調子が悪いです。 先月の終わりに旅行へ行き食生活が乱れました。その後、自分の体調が気になって仕方ありません(健康志向のため)。 最初は便秘気味から始まりました。 その後、食後に下腹部がパンパンになることがあり、下痢の様な痛みの後に軟便や細便が出ます。 8月9日の夜にガスが溜まり出なくて、お腹が苦しくて眠れず。夜中に軟便と細便を3回ほどしたら落ち着きました。 8月10日に胃腸科内科を受診しました。 3年前にも過敏性腸症候群と診断されております。 3年前に腸のMRIを撮っています。 今回は先生にお腹を押してもらい、お腹も動いているし、問題ないと。過敏性腸症候群の症状だろうと診断されました。 ◎通院前の症状◎ ・下腹部がパンパンに張る ・ガスが出ない ・便が軟便か細便 ・右下腹部や左下腹部が痛い ・左下腹部が仰向けになると膨らむ(ガスか?) ・少し胃のむかつきと胃痛がある ◎現在の症状◎ ※お薬服用中 ・ガスとゲップが出るようになった ・ガスコン飲むと右下腹部の張りが無くなる ・細便だけ ・胃のむかつきがなくなった ・下腹部は出ている(張ってはいない) ・右下腹部と左下腹部が痛む時がある ◎服用中のお薬服◎ ・ガスコン ・酸化マグネシウム ・モサプリドクエン酸 ・6君子湯 これは症状改善してますか? 今、生理10日ほど前で、いつも便秘気味になるので、それも相まってるのでしょうか? 細便が気になって…癌ではないかと…。 過敏性腸症候群はこれからずっと付き合っていかなければならないのでしょうか? わたしは過敏性腸症候群の何型にあてはまるのでしょうか? 他にも何か先生方の知識を教えて頂きたく思います。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

睡眠不足で大病になったり寿命が縮まってしまうのか。

person 30代/女性 -

5時間前後の睡眠が続いています。 日中は家事子育てで自分の時間がありません。 子どもを寝かしつけのち、ドラマを見ながらゆっくり入浴することと、その後同じくドラマを見ながらヨガをしたり、ダラダラする時間がリラックスタイムです。 その分夜更かしになってしまっています。 これまでに寝付きの悪い時期もあり、夜更かしだけど、リラックスして布団に入り、すぐに眠れる今のスタイルが快適ではあります。 日中も子どもと一緒に習い事に遊びに動き回っていますが、しんどいと言ったらしんどいです。 常に胃腸の調子がいまいちだし(お腹の張り、ガスだまり、胃痛、肛門を圧迫される感じ、腹痛など)、夕飯を作って並べるところまで突っ走り、着席したとたんどっと疲れを感じます。 なんとなく不安感や息苦しい感じがしたりもします。 自律神経の切り替えが上手く行っていないのかな?とも思ったりします。 来年下の子が入園するまでは、このまま日中1人(自分のペース)でほっとする時間がありません。 それでもやはり、睡眠不足で体調が悪くなっているとみて、睡眠時間を増やす努力をしないと、健康リスクが高いでしょうか? よろしくお願いいたします。 胃腸の調子は、よくなったり悪くなったりで、もし器質的なものなら悪化の一途かなと思うのですがどうでしょうか? 胃カメラ4年前、大腸カメラ2年前、腹部エコー1年未満前、婦人科エコー3ヶ月前。 機能性ディスペプシア、過敏性腸症候群、逆流性食道炎、治療対象じゃないいぼ痔はある(2年前)は言われています。

4人の医師が回答

胚移植後の症状について

person 30代/女性 - 解決済み

11月16日に初期胚(融解後:G3、5分割)、11月19日に胚盤胞(6日目胚盤胞、融解後:5BA)を2段階移植しました。 11月19日、20日に少量の出血がありましたが、その後出血はありません。 腰痛、吐き気、胃のムカムカや胃痛、胸の張り、痛み等の症状は移植数日後より続いているように感じますが、すぐに治ります。 移植後6日目辺り(生理開始予定日頃)から生理が始まりそうな下腹部の不快感や軽い痛みのような症状はあります。 今周期はホルモン補充周期でルテウム膣剤を1日2回、ラクトフェリン膣剤を1日1回、エストラーナテープを2日に1回貼り替えで4枚使用中。飲み薬はエストラジオールとダクチルを1日6錠服用しております。 妊娠初期にはおりものが増えたり、少量の出血があると聞いたことがあるのですが、出血は一切なく、おりものは膣剤が若干出てくる程度で日を追うごとに減っているように感じます。 私自身が感じている症状はホルモン剤による副作用程度のようにも思え、気になる症状も特になく判定日まで過ごしているのですが、昨日(生理開始予定日頃)から毎月感じている生理が始まってしまいそうな下腹部の不快感もあり、無事妊娠できているのかとても不安です。

1人の医師が回答

31歳 腹痛と腰痛、残便感

person 30代/女性 -

産後半年で、生理再開は産後1ヶ月半くらいでした。 ここ数ヶ月、お腹の鈍痛、残便感、腰痛が続いています。 生理は毎月順調にきていて生理中は生理痛と腰痛あり。しかし、生理後でも腹痛と腰痛、最近は残便感や張りを感じそれが続いています。 子宮がん検診と内診は問題なかったです。 婦人科的な問題はないので症状が続くようなら内科で見てもらってくれと言われました。 便は元々便秘気味ですが沢山食べた日はきちんと出ます。 下痢はなく、細めの便ではありません。 しかし、普段は出ても少しだけかコロコロ便です。 便をきちんと出してもお腹の違和感はとれず腰痛もあるので心配です。 お腹を触るとおへそ辺りから下が固いような気がします。 腹痛のレベルは我慢はできるけど常に違和感を感じてるので落ち着きません。 生理痛に似ているように思います。 腰痛も激痛ではありませんがじわじわ感じます。 ズキズキというより鈍痛モヤモヤした感じです。 ガスは適度に出ます。 胃腸が昔から弱くよく胃薬やら整腸剤を服用していて、一昨年も下痢が続いたため検便をしそれは陰性でした。 ただ最近は子育てもあり中々病院へ行けていないので癌など重い病気ではないかとても不安です。 痛みがあるので末期なのでは?と毎日くらい気持ちになります。 大腸の内視鏡は今まで一度もしたことがなく避けていたのですが、これを機にやろうとは思っています。 検査しないとわからないのは承知してますが、私のような症状は癌の可能性がたかいのか、またがん以外の病気の場合でもこのような症状は出るのか教えてほしいです。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

CRP 9.5 白血球15000 お腹が張る

person 40代/女性 - 解決済み

本日人間ドックで血液検査が異常とのことで再検査をすすめられました。 基準値から外れていたのは 総ビリルビン 2.0 総コレステロール 236 HDLコレステロール 103 CRP 9.5 白血球数 15000 腹部エコーは胃にポリープがあるけど毎回あるので問題ないそうで、最終結果は専門医がチェックしてからとのこと。 ビリルビンとコレステロールはこれくらいなら大丈夫だけどCRPと白血球はかなり高い、とのことで人間ドックのスタッフさん、医師にかなり心配されました。熱も再度計られましたが36.8。歯の治療も聞かれましたがしてません。ただたまに歯は痛みます。 症状として思い当たるのは一昨日から下腹部がかなり張っていて昨日は歩くのも辛いほどでした。検便の便がでないので一昨日と昨日の朝にオールブランを食べてからお腹が痛くなり、ネットで調べたらオールブランでお腹が張る人は結構いたのでてっきりそれが原因だと思っていたのですが、それくらいで血液検査の異常はおかしいですよね? 医師からはオールブランでCRPが上がるのは多分無いから、細菌感染症の疑いなどを言われとりあえず1週間後にまた血液検査をした方が良いということと、腹痛が我慢出来なければ、近くのクリニックに行くようにと言われました。 自分的にはこのお腹の張りは便秘のきつい時と似てるのでやっぱりオールブランが原因で(1日40gまでのところ倍食べていました)、検査値の異常は白血病や癌などじゃないかととても不安です。先生は他の肝機能の数値が低いからビリルビンは気にしなくて良いと言われましたがネットで医師が書いている記事を見たら2.0以上は黄疸が出るレベルとありましたし、CRP10以上は入院レベルとあり、一歩手前なのにのんびりしていて大丈夫なのでしょうか?

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)