胃切除後症候群に該当するQ&A

検索結果:56 件

癌の遺伝について(肺癌と膀胱癌)

person 30代/女性 -

癌の遺伝について教えてください。 父が去年74歳で肺癌になりました。扁平上皮癌で手術をしましたがその際にリンパへの転移が分かり、現在は再発せずに経過観察をしています。 父は42歳の時にも膀胱腫瘍で手術をした経験があり、父は癌と言われた記憶もなく、その後再発もしていませんが、膀胱腫瘍には良性がほとんど無いと知り、やはり膀胱癌だったのかと今更思っています。 父のその他の大きな病気はありませんが、大腸にポリープがあり、1年に1回検査をしてポリープ切除をしていますが癌は見つかっていません。 父の両親は癌は無く、どちらも80歳代で亡くなっており、父の弟は60歳でスキルス性胃癌で亡くなっています。 私に兄弟はおらず、父方の従兄弟は5人おりますが、癌に罹患しているものは現段階ではおりません。 現在、私は34歳で2年前に大腸カメラ、胃カメラをしましたがポリープなどは無く、子宮頸がんの検診も異常はありません。 血縁に大腸癌はいないのですが、リンチ症候群など遺伝子の心配はすべきでしょうか? リンチ症候群は膀胱癌に関係すると見ましたがいかがでしょうか? 父の膀胱腫瘍が膀胱癌だったとしたら42歳は若いかと思うのですが、私も遺伝の心配はすべきでしょうか?

2人の医師が回答

上腹部の痛み

person 30代/男性 - 解決済み

質問させていただきます。 3月18日に大腸内視鏡を行い5mmのポリープを削除しました。 関係ないかもしれませんが、3月21日頃から現在までおへその5センチから6センチぐらい上の上腹部がつった感じのような、ひねったような感じで痛みます。 ピリッとした腹筋ローラーをやりすぎたような筋肉痛に近い痛みです。 腹式呼吸でお腹を膨らませたときや立っているとき、特に体を反らす動作をすると顕著に痛みを感じます。 腹筋ローラーをはじめとする腹筋運動はしばらくできないと思い、3月17日まで多めにやっていたように思います。 3月26日の術後検診のときにその旨を伝えたところ、ポリープはS状結腸のあたりでもっと下だから関係ない。その部分は胃以外にもいろいろ臓器があるからわからない。との回答でした。 とりあえず胃酸を抑えるネキシウムカプセルという薬を処方されました。 しかし、症状はよくなりません。 現在夜はよく眠れており、睡眠時は痛みを感じません。 ポリープ切除前は症状はなかったです。 質問1.内臓からくる痛みか筋肉からくる痛みか見分ける方法はありますか? また考えられる疾患など。 質問2.病院に行くなら消化器内科もしくは外科どちらに行くべきか 質問3.まだ我慢できる範囲だが、しばらく様子を見たほうがいいのか?また腹直筋症候群ではないのか 質問4.ポリープ切除後3日目にストレスから、とんかつなどの油っこいものを食べてしまったことは関係あるか? 食べたあと食べてしまった後悔と怖くなったストレスは胃に感じました。 以上ご教授いただけると助かります。

2人の医師が回答

11月から下痢と腹痛で苦しんでいます

person 40代/男性 -

自分はスマホから腹痛で質問した者です 痔持ちで内痔核と外痔核を患っていますので硬すぎる便は鮮血が出ます そして今月11日から急に腹痛と下痢で苦しんでます 大腸内視鏡は去年7月に受けた以来です ポリープ6mmを切除しています その後は何ともなく過ごしていましたが、今月に入り調子を崩しました 内視鏡後もお腹の調子が悪く過敏性症候群ではないだろうかと消化器科医師が疑いコロネルとイリボーを処方してもらい服用しましたが 逆に便が硬くなりすぎコロネルのみで様子を見ていました 今年に入り調子が良くなったので勝手にですがコロネルの服用をやめました 家系で祖父が腸が弱いと母から聞きまして、母も自分も遺伝しているとは分かりました とにかく、癌なのかがとても気になります 1年半で癌になる事はあるんでしょうか? 因みに6月下旬に胃痛があり胃カメラも受けて糜爛と軽い出血を確認しています 自分は極度の神経質で異常潔癖症で精神科にも通院しています 食事も黒い物を食べると濃い焦げ茶便になってしまいます 内視鏡を受けた方が良いとは思うのですが準備が大変ですし、何か見つかったらと思うと 怖いです 過敏症が合ってないとこちらの先生方に指摘されましたが、イリボー、コロネル、ポリフル以外に何があるんでしょうか? 更に自分は冷え性でお腹が冷たいと、この前消火器科の女性医師に指摘されました ストレスも異常で義理の父親に目の敵にされています 今は精神科の薬と朝昼晩コロネル2錠夕飯後はイリボーを1錠飲んでいますが 普通便の時もあれば軟便の時もあり腹痛を起こしての軟便もあります 精神科では頭痛時に痛み止めでロキソプロフェンと胃薬のレパミピドを貰ってますが カロナールに変えて飲んでます

5人の医師が回答

ダンピング?何故不元気?立ち仕事はいつから?

person 40代/男性 -

腹腔鏡下袖状胃切除術を県外でしました。幽門は切ってません。バナナ位の大きさに筒状になってます。退院した日に脱水症状で近くの病院に再入院してしまいました。胃切除後食事不能との診断で3週間寝たきりです。吐き気、立ちくらみ、嘔吐、つらい、とにかく起きてられません。バイパス手術と違い、幽門は残ってるので、ダンピング症候群じゃないはずですが、症状をインターネットで調べると症状がほぼ同じです。退院後直ぐに職場復帰出来ると言われましたが、日増しにやつれてます。衰弱状態みたいな感じです。術前1ヶ月で薬で10kg、術後1ヶ月で12kg痩せました。数日前に胃カメラを飲みました。胃の1部が塞がっているとの事です。腫れてました。明日からリハビリ開始するのですが、立ち仕事はいつになったら復帰できますか?ダンピング症候群ですか?何故自分だけ元気にならないのですか?血液検査など、他にはどこも異常ありません。正直、意味がわかりません。手術をした病院が遠いのと、予約日がまだ先なのと、いま入院中の先生は、胃がんの手術と違うから良くわからない、ただ、胃が塞がっているからふーせんを塞がっているところで15分くらい膨らませてみるかなとも言ってますが、自分がした手術でないので、主治医に次回の診察で聞いてくるように言われました。

1人の医師が回答

過敏性腸症候群改善の食生活について

person 40代/女性 -

現在、左腰痛椎間板症の治療で整体に通っており、毎回お腹を指圧し、内臓の様子を見て頂きますが、そこで「胆のうが硬く腫れや炎症をおこしている」とのことで、ピンポイントで押して痛みがあったため、腹部エコーと5-6年前から毎年寒くなると食後みぞおちから右脇腹にかけて痛みと腹部膨張感、残便感があり、今回も3週間前あたりから症状があり、コロコロ便と、排便後のお腹の痛みがあったため、胃、大腸カメラも受けたところ、腹部エコーは異常なし、大腸カメラはポリープS状結腸4ミリ切除(おそらく良性)、過敏性腸症候群。胃カメラは逆流性食道炎とのこと。過敏性腸症候群には漢方を処方して頂き服用中。過敏性腸症候群とのことですが、下痢は一度もありません。消化器の先生からは、「胆のうは直接触れられませんので、押して痛いのは胆のうではありません」とのことでした。 食生活についてどのようなことをすれば症状が改善されるか聞きたいです。 ちなみに整体の先生からは、毎日朝食を抜いてファスティングし、胃腸を整え、油ものを減らすこととのことですが、過敏性腸症候群にファスティングは有効なのか教えて頂きたいです。 消化器の先生からは、小麦粉をとらないようアドバイスがありました。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

反応性低血糖とダンピング症候群か

person 30代/女性 - 解決済み

37歳女、痩せ型小柄です。 ここ数か月、突然の眩暈・動悸・火照り・耳鳴り等に悩まされ救急車で運ばれることもありました。脳・耳に異常なし、自律神経の乱れと言われたのですが、自身で詳しく日々の体調が悪くなるタイミングを確認していたところ ・食事してすぐ~食後5分後あたりに、一気に眩暈・火照りが出ること(少しでも立ったり動いたりすると余計ひどくなる) ・空腹時に動悸・寒気・眩暈がでる この2点だとわかり、ネットで調べていたところ、この2点に関してはダンピング症候群の症状がピッタリ当てはまりました。 (胃は切除していませんが、元々早食い・あまり噛まないタイプ。大量に食べ始めた時ほど症状が酷い。ちなみにここ1年くらい朝は食べず昼・夜だけ食べていました。胃が小さくなった…?) また、反応性機能性低血糖も症状がそっくりだなと思っています。血糖値スパイク?とも思うのですが、たとえば千切りキャベツを食べ始めても、すぐに眩暈がくるので少し違う?とも思ったりしています。 上記から、胃と血糖値に問題があるのかなと自分では思うのですが、どう思われますか?胃を切除せずとも機能に問題があるとダンピング症候群になるとも聞いたのですが、そうでしょうか? また、何科を受診すべきかも悩んでいます。 とにかく辛くて、食事をすことが嫌になってしまい、余計症状が悪くなってしまう気がして怖いです。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

逆流性食道炎と後期ダンピング症候群・低血糖について

person 30代/男性 - 解決済み

今年の1月に逆流性食道炎と慢性胃炎と診断されて、投薬治療をしています。 下記が、現在飲んでいる薬です。 ・タケキャブ10mg 1日1回。 ・ナウゼリン 1日3回。 ・ムコスタ100mg 1日3回。 ・ミヤBM錠 2錠 1日3回。 その後、胃の調子は回復傾向にありますが、3月下旬から、食後2~3時間後に震えやパニックのような症状が出るようになり、食べ物や甘いものを食べると徐々に落ち着くということを、毎日・毎食後に繰り返すようになりました。 インターネットで調べると、自分のこの症状は、「低血糖症」に該当するのではないかと思っています。 また、胃の手術や切除後に出る症状の「後期ダンピング症候群」にもピッタリと当てはまるようです。 どうやら、血糖値のコントロール機能がおかしくなってしまっているようです。 そこで、お聞きしたいのですが、 (1) 私は、胃カメラは行いましたが、胃の手術は行なっていないのですが、手術をしていなくても、胃の調子が悪い場合でも、このような後期ダンピング症候群(低血糖症)の症状が出ることは、あるのでょうか?また、なぜそのような症状が出ているのでしょうか? (2) また、現在飲んでいる薬が原因で、このような症状が出ているのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)