背中の痛み 60代に該当するQ&A

検索結果:1,992 件

ストレスで起きる狭心症の発作

person 60代/女性 - 解決済み

お世話になります。 私はカテーテル負荷検査で冠攣縮狭心症と3年前に診断がついています。 いつも狭心症の発作が起きてニトロ舌下錠を使っても、発作が霧の様に何分経っても晴れる事がなく、2回目を使っても痛みが治る事がなく、救急車を呼び搬送先に着いたら落ち着くと言う感じなので、 かかりつけの循環器クリニックの先生が 冠攣縮狭心症の発作ではないのではないのか?精神的なものかも?と毎回言われます。 先程も、ずっとコタツに座り、のんびりしていたら急に胸が締め付けられるように なり、いつものように背中の痛みと歯痛が起きたので、(普段より症状が軽かったので)まずは先生の言われた様に抗不安剤を服用して立ち上がって 足踏みをしてみたら痛みが治りました。 冠攣縮狭心症の発作みたいなのが 起きても精神的な事もあるのでしょうか? 最近、時間を問わず頻繁に発作が起きるのでカルシウム拮抗剤が増薬されました。 朝、寝る前にヘルベッサーR200 朝、夕食後に、ベニジピン2mを 服用していますが、元々血圧は 低い方なので、めまいするので どちらかをやめたいです。 先生の指示もあるとは思いますが やめるとしたら、ヘルベッサーRと ベニジピンはどちらをやめた方が いいのでしょうか? お尋ねしたいのは、 精神面からくる狭心症の発作はあるのか? 減薬するなら、どっちがいいか? 教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

背中・腰の痛みが消えない,対処方法について。

person 60代/男性 - 解決済み

3月中旬に,背中が痛くなり(痛み,締め付けられる感じ),1週間程度,ほとんど動けない状態になりました。10日目からは少しずつ痛みも緩和して,3月末ごろには普通の状態に戻りました。 その後,寝起き(長時間寝た状態の後)や通勤時(大阪から名古屋,週1回1・2泊,毎週,そんなに重くはないですがカバンを肩にかけて移動してます)や仕事(講義や演習での指導,会議など)が立て込む時など,おそらく疲労が重なると,背中のどこか,最近は腰,などが痛くなります。動けなくなるほどひどくはならないでおさまっています。 かかりつけの内科医かは,「ヘルニア」だと言われました。「ひどくなったら整形に行ってブロック注射を打ってもらいなさい」とアドバイスされています。それ以外にはなかなか打つ手がないようなことも言われました。 現在,社会生活には困らない程度なのですが,日によって背中や腰の一部が痛むことがあり,不快な毎日です。 お尋ねしたいのは,この状態で整形外科を診察した場合,どのような対処方法が予測されるでしょうか。受診するかどうかの参考にしたいと思います。

4人の医師が回答

乳がん手術後のハーセプチン治療について

person 60代/女性 -

今年7月に乳がん全摘手術(左乳房)を受けました。本来はほかの抗がん剤と一緒に治療が行われますが私の場合原因不明の足のむくみがあり、感染などを危惧した担当医の判断で抗がん剤治療をいったん中止し手術を先行させることになりました。幸いリンパ節に転移は有りませんでした。そして9月からハーセプチンのみの点滴を3週間に1回のペースで行うことになりました。今後何らかの副作用は出てくるのでしょうが、ドセタキセルなどの抗がん剤と比較して副作用の程度は幾分軽そうな感じです。 今の体調ですが、3回目のハーセプチンの点滴を受けましたが副作用かどうかわかりませんが、腹部に鈍い痛みが起こります。熱はありません。体重は減少しており39キロ台になってしまいました。腹痛に関しては乳がんになる前から起っていました。大建中湯と酸化マグネシウム錠を服用していますが腹痛の原因はわからずじまいです。ハーセプチンの副作用でも腹痛はあるのでしょうか?今後も1年弱の期間治療が続きますが腹痛に関しては我慢していくしかないのでしょうか。 最近の腹痛に関連した症状をいかに記載します。一時的ですが白っぽい便が出ました。体のかゆみ(とくに足)おなかの膨満感。頭痛、腰痛。背中の痛み。血糖値が少し高くなってきた。今服用している薬⇒アムロジン錠5mg、タケキャブ錠(内視鏡検査の結果、胃潰瘍があるようです)、大建中湯と酸化マグネシウム錠、泌尿器科から処方されたウリトス錠、肛門科からいただいている血止め腫れ止めの座薬など。今後の対処法などわかりません。おなかの痛みの原因は何なのでしょうか? 支離滅裂な文章になってしまいましたが何卒よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)