胎児異常 その他心の病気に該当するQ&A

検索結果:43 件

完全型房室中隔欠損症について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後1週間の新生児についてです。 一過性多呼吸にてNICU入院中、エコー検査にて完全型房室中隔欠損症と判明しました。 現在状態は良く、心疾患以外の異常は発見できないとのことです。 21トリソミーなどの染色体異常を心配しておりますが、担当医からは他の医師や看護師の目から見ても21トリソミーの特徴はなく、他の合併症なども見られないため、染色体検査の必要性はなしと言われております。 なお、妊娠初期・中期に胎児精密エコーを受けており、異常なしと出ております。その他、特に妊娠期に指摘事項はなかったです。 1 完全型房室中隔欠損症の場合、染色体異常やその他の疾病はなく、先天性心疾患のみということもあるのでしょうか。 また、やはり上記のような例はそう多くはないのでしょうか。 2 現時点で医療機関側が染色体検査を行わないのは何故なのでしょうか。 他の染色体異常がある場合、早めに判明していた方が良い気がするのですが。 3 この疾病は21トリソミー以外にどういった疾病に合併することがあるのでしょうか。 1のみでも構いませんので、ご教示いただけますと幸いです。

4人の医師が回答

単一動脈欠損とファロー四徴症

person 30代/女性 -

20w0dの胎児スクリーニングで単一臍帯動脈とファロー四徴症(大動脈騎乗と心室中隔欠損)と診断されました。 周産期病院では単一臍帯動脈でも、いまのところ胎児の大きさは問題ないが、小さく生まれてくることはあるといわれ、その後、小児循環器科の診察でファロー四徴症と診断され、切迫早産などで低体重で産まれてしまうと手の施しようがないと注意されました。 2キロ以上ならNICUで対応できるとのこと。 両方の診断結果に対して、ショックなどはなかったですし、そっかぁ、先天性の心疾患があのか。生まれてきたらできることはしてあげなきゃと思って今から生まれてきてからのことは主人とよく話題にするようになりました。 不安になりすぎるのも胎児には良くないのでネットなどで色々検索はしていないのですが、今のところの心配は、ダウン症などの染色体異常です。 13wのエコーでは特に何も先生からはなく、スクリーニングのときは心疾患のことで周産期の先生はバタバタとしてしまい、その他のことについての異常の有無は聞かされませんでした。 ダウン症では心疾患があるというようなことを目にしてしまい、可能性としてはどうなのか心配になってしまいました。 胎児の浮腫や、羊水過多などは指摘されていませんが、これからもダウン症などの可能性はあるのでしょうか?

1人の医師が回答

中期中絶後について

person 20代/女性 -

いつもお世話になってます。産婦人科の先生、よろしくお願いします。今月10日に胎児奇形のため20週と6日で中絶しました。病気が分かってから短い期間での出来事だったのでまだまだ気持ちの整理が出来ず、赤ちゃんのことを思い出しては辛い気持ちになり涙が止まらず身体も心もしんどいです。しかし今日で1週間たったこともあり、息子もいるためぼちぼち家事にも慣れていかないとなと思っています。そこでですが、中期中絶とは出産と同じ形をとるので出産のときと同じく産後は無理しないようにと言われました。助産師さんからは、1週間ほどたてば徐々に家事などしながらも休んだりしてくださいと言われ、今日は洗い物や洗濯を休み休みしました。まだ悪露も多いときはポタポタ落ちるほどあり、昨日はお風呂を出るなり下腹部痛が生理痛のひどいときの痛みに似ていてなかなか寝れませんでした。起きると痛みはなくなっていました。子宮収縮の痛みだと思うのですが、まだ薬には頼っていません。ショーツが血で汚れたので前屈のような姿勢でお風呂場で洗いました。このようにお腹に負担のかかるような姿勢でいたり、家事をしだしましたが、今後身体になにか影響してきたりしますか?1週間たっていればここまで慎重にならなくていいでしょうか?また、分娩後に助産師さんから、骨盤が開いている状態なのでさらしを巻いて締めていてくださいと言われ、巻き方を教えてもらい現在もずっと巻いています。ただ、最初うまく巻き方が分からなかったりしてお腹を巻いていたり、骨盤を締めているつもりですが同時にお腹も締めていて苦しいときがあります。他の方の返答に、産後お腹をきつく締めすぎたりすると子宮脱や膀胱にも異常が出ると書かれてあり、なんだか怖くなりました。さらしを巻くのを辞めたほうがいいでしょうか?恥骨より10センチあたり上のところを締めています。どうかお返事お願いします。

2人の医師が回答

15週 頻脈傾向の胎児について

person 20代/女性 -

妊娠15週の者です。 胎児の心拍数が多すぎることについて質問です。 心拍数は8週ごろにピークで204、 9週から15週の現在まで190〜198、 一回だけ186になったことがありましたが、 心拍数がピーク時からほとんど下がりません。(全て病院で計測) 現在は胎児超音波外来と一般健診を併せて受診していますが、超音波外来では「心臓が小さすぎてまだよくわからない。初期なので頻脈と診断することはできないが、心疾患を持っている可能性が高い」と言われています。 心疾患と言っても、軽いものから命を左右するものまであると思いますが、この初期で心臓が何かしらの原因で正常に機能していないということは、重篤な心疾患を抱えている可能性が高いのでしょうか。 また、現時点で心臓が正常に機能してないということは、今後の胎児の成長にも大きく影響を及ぼすと考えて良いのでしょうか。 ちなみに11週でNT4.5mm、13週には1.5mmで、染色体異常の疑いで来週羊水検査を受けるつもりです。 個人的にはNTと頻脈から13トリソミーを疑っていますが、トリソミーでなかった場合でも、短命になるのではと心配しています。 頭の大きさ等は数週相当で、特に指摘されていません。 現時点で色々と考えても憶測にしか過ぎず、こちらにできることは何も無いと頭で理解していますが、どうしても心配でいっぱいになってしまい他の先生方にもうかがいたくこちらに質問させていただきました。 妊娠初期に頻脈傾向にある胎児について、 何か考えられることがあったら教えていただいきたいです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)