胎動ある日とない日 5ヶ月に該当するQ&A

検索結果:189 件

妊娠中期 子宮頸管長

person 20代/女性 -

妊娠24週0日です。 一昨日23週5日の日に外出先でお腹の張りがあり救急外来を受診しました。 旦那の実家に行く為長時間車に揺られ、1時間ごとに休憩をとっては立ったり寝転んだりしていましたが、車内で同じ体制だったことが原因で張ったのだと思います。 とりあえず診察、エコーして貰い子宮頸管長測られ、おりものも見て貰いました。 何も問題なく終え、とりあえず家に帰る際も長時間車なので張り止め薬のリトドリンを貰い飲みました。 子宮頸管長を測られた際、1ヶ月前(18週6日)は38mm程あったのが今回33mmになってました。 測った時先生にも『トイレ行きたい?尿溜まってる?』と聞かれました。 正直その時とてもトイレに行きたかったので、その旨伝えたのですが、、、 1・尿意は子宮頸管長の結果に関わってくるのでしょうか? 2・子宮頸管長は30mmを切ると自宅安静という事をよく目にするのですが本当でしょうか? 3・仕事柄アパレル接客業しているので立ち仕事をこのまま続けていると子宮頸管長の長さはどんどん短くなってきますでしょうか? 今は家に帰って休みなので安静にしてます。 赤ちゃんの胎動もしっかりあります。 たくさん質問申し訳ございません。 宜しくお願いします。

4人の医師が回答

経産婦6カ月 血の混ざったおりものと赤黒いレバー状の塊

person 30代/女性 -

妊娠6カ月(21w0d)の経産婦です。 日曜に少量のレバー状の塊と出血を確認し、 通っている産婦人科に診察してもらったところ 綿球で拭っても産道に出血はなく、また、子宮口の開きもなく 子宮頚管長も5cm以上、エコーで胎児にも問題はないとのことでした。 原因がわからないまま経過し、水曜日にも同量の出血のみが見られたため 再度診察していただいたところ、問題なし。 日曜に見ていただいたときと同様で、原因は不明でした。 「今すぐ何かが起こるわけではない状態であると思われるため様子見で良い」 とのことで、様子をみることにしました。 しかし、本日16時ころにトイレに行ったところ 日曜に出たものよりも大きなレバー状の塊が二つ、トイレットペーパーに付着しており おりものに混じったような鮮血も出ていました。 おりもの交じりの出血は数回拭っても付着している状態で、様子を見ようと一度トイレから出て、50分後に再度トイレに行った際にも付着していました。 胎動はやや感じる程度ですがあり、現在に至るまで腹痛や張りなどの症状は 特に感じていません。 日・水よりも出血量は増えているのですが、 水曜日に診察いただいた通り様子見でも問題ないのでしょうか。 それともすぐにでも診察いただいたほうが良い状態でしょうか。 すでに2回見ていただき、問題がなかったので、悩んでおります。 第1子の時にはこのような症状はなかったため、困惑しております。 めずらしくないことなのでしょうか。

1人の医師が回答

妊娠中 お腹への衝撃による胎児への影響

person 20代/女性 -

28週の妊婦です。 27週頃に冷蔵庫の中段に横向きに入れてあった2Lのペットボトルを取り出す際手が滑ってしまい、落ちたペットボトルをお腹で受け止めてしまいました。 中段から落ちてパーシャルの前のスペースに一度ぶつかり、そのあとお腹で受け止めてしまった流れです。 当たった場所は、臍の高さで右へ5-8横指ほどのところです。受け止めてしまったなという痛みがしばらくの間少し残りましたが、悶えるような痛みやお腹の張り・出血もありません。ただ、お腹でペットボトルを受け止めてしまったあと暫くは、胎動が激しかったです。 胎児への影響を考えると気が気ではなく、質問させていただきます。 1.お腹への衝撃が万が一胎児の頭の付近であった場合、脳への影響はありますか? 2.27週頃の胎児の頭が、ぶつけた位置辺りに来ることはありますか?(ことが起きる3日前の診察時は、正常位でした) 3.2Lのペットボトルの衝撃は、お腹に伝わる際かなり強く伝わってしまいますか? 4.外部からの衝撃で、脳にダメージが加わり発達障害や知的障害等を起こすリスクはありますか?また、そのような障害を患わず産まれて来れるよう妊娠中にできることはありますか? 5.脳への影響はエコーでみてもらえばわかるものでしょうか? 6.(今回起きた事とは関係ないのですが)妊娠してから血腫がありこれまで入院と自宅安静で過ごしていて、今後への不安からか精神面が不安定で不潔恐怖症のような状態になってしまっています。ストレスなどが胎児に伝わるとよくないと聞きますが、私の今の状態のせいで胎児の精神発達等へ影響を与えてしまうのでしょうか? 妊娠6ヶ月後半頃からこの症状があります。時期によっても影響は変わってくるのでしょうか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)