胎動の位置が低いに該当するQ&A

検索結果:57 件

多胎、胎動の位置が気になります。早産傾向?

person 20代/女性 -

現在双子妊娠中の妊婦です。今回が初めての妊娠です。現在25週になります。 胎動の位置なのですが、この頃かなり低い位置であります。 本当に出口の辺り、ちょうど膣や肛門付近で感じるため、赤ちゃんが下がってきていてこのまま出てしまうのではないかと不安です。 妊娠4ヶ月ころより胃の圧迫感と胃酸の逆流症状に苦しめられており、ほとんど食事も摂れないでいましたが、最近はお腹がさらに大きくなっているにもかかわらず、少し胃の圧迫感も楽になってなんだか食欲も出てきた気がします。。 2週間前の検診では子宮口は開いていないとのことで、特に服薬・安静指示はなし、今までに腹痛や出血もあったことがありませんが、それでも双子だと25週くらいでも赤ちゃんがどんどん下がってきてしまうこともあるのでしょうか? また子宮頚管の長さについて医師から触れられたことがないのですが、毎回内診をしていればわかるものでしょうか。何も言われないということは、長さには問題がないと理解して大丈夫ですか? 双子は早産になりやすいとのことで、妊娠判明時から早産の話しかされず、2週間前に産休に入ってからは特に安静にしているつもりですが、最近は安静時によく張る気がして不安です。強い張りではないと思いますが、寝返りを打つたびにお腹に負担がかかっている感じがしてよく眠れません。 早産を防ぐには安静以外にないのでしょうか? また、特に子宮口が開いたりしていない場合は、万が一赤ちゃんが下に下がってしまっていたとしても、また上に上がることもありますか? 25週双子妊婦だとだいたいどのあたりで胎動を感じるものなのでしょうか?

1人の医師が回答

妊娠9ヶ月 アスピリン(バファリン)服用と心室中隔欠損症について

person 30代/女性 -

第二子妊娠32wです。 胎児が18wの頃、心エコーで0.8mmの心室中隔欠損を指摘されました。 その後、心エコーの専門医の診察を21wと30wで受けましたが、穴が確認されなかった為、閉じたと思われるとのことでした。 少し安心したのですが、ベテランの専門医の先生が、胎内で穴が閉じるケースは初めてとのことで、逆になんだか漠然とした不安があります。 確かに産まれてから塞がることはあると聞いていたのですが、胎児の時点で塞がることもあるのでしょうか? 穴の位置的に、染色体異常の可能性は低いとの見立てではありました。 現時点では、このまま個人クリニックでの出産となると思います。 また、第一子を在胎不当過小で出産した為(原因は不明)今回は念の為ということで、初期からバファリン配合錠を処方され、服用してきました。 主治医は36wまで服用することを推奨していますが、第一子を37wで出産した為、出産の際の出血が怖く、31wから9日〜10日程、勝手に服用を止めてしまいました。 すると先日、1日胎動が弱く少なくなった感覚があり(1時間は体を横にしていましたが胎動を感じず)、焦って服用を再開しました。 それからは胎動が戻り、翌日からは変わらずしっかり胎動を感じています。 バファリンの服用をやめていた期間に、胎児が苦しくなり、脳などに影響が出ている可能性はあるでしょうか? 産んでみないとわからないことがあるということや、主治医の指示に従うべきとも理解し納得しているつもりでしたが、 心配事が重なり、メンタル的にも不安が強く、冷静な判断ができていないと自分自身で感じでいます。 いろいろなお医者様のご意見をお聞きしたく投稿いたしました。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

妊娠中期の茶色い出血について

person 20代/女性 -

はじめまして、現在19週に入った経産婦です。 出張先で15週に鮮血の織物シートから少し溢れる程度の出血があり診てもらったところ切迫流産と言われ、その後も茶色出血が織物シートに少しつく程度であり帰宅した17週にかかりつけの産婦人科で診てもらったところ、血腫が子宮口近くの胎盤横?に約4×1の大きさであり固まっている状態だと思うと言われました。その時に胎盤の位置も低めですが子宮が大きくなっていくので問題はないと言われました。なるべく安静めに日常生活は送って平気と言われ、次は4週間後と言われ、出血があれば受診するべきか聞いたところ茶色の出血は古い血なので様子見でと言われました。 次の健診までまだあと2週間くらいあるのですが、ここ最近止まったり出血したりがありここ2日間くらい朝のトイレで濃い茶色にほんの少し赤を混ぜたみたいな色の出血が拭くとつく程度で、その後は茶色の少量出血が出てすぐ止まります。 鮮血でもなくすぐ止まるので様子見でいいのか、次の健診待たずに診てもらうほうがいいのかわかりません。出血時に腹痛やお腹の張りなどはなく、胎動も感じます。 すぐ診てもらうべきなのでしょうか? この出血は血腫によるものなのか、胎盤が低い位置にあるからなのか、また古い出血が出て血腫が小さくなることはあるのでしょうか? 妊娠中期の出血は感染症などがあるというので心配です。ちなみに前回の健診で子宮頸管は5センチで子宮口も閉じてるとのことでした。

1人の医師が回答

妊娠17週で出てきたお腹が小さくなりました

person 30代/女性 - 解決済み

妊娠17週2日目の34才初産です。 16周ならお腹が大きくなり、元々痩せ型なんで、服を着ると妊婦だとわかる感じになりました。 昨日朝からからお腹の左下、右下などチクチク、ズクズク、軽い痛みがあるなぁと思っていましたが、たまにあるし 気がつくとなんだかお腹が小さくなった?ような気がしましたが、あまり気にしなかったのですが 今日、朝起きていつものようにお腹に手をあてると、明らかにお腹が小さくなっていました。 下腹部触るとぽっこりしていたとこも平っぽくなり、履けなかったズボンもはけ 全く妊婦に見えないです。 前は妊婦に見えるくらいお腹は出ていたのに。 胸もいつも貼って触ると痛いのですが、今日は痛くないです。 よく便秘が解消すると小さくなるといいますが、便秘のままで3日でてないままです。 胎動もまったくわからないです。 赤ちゃんに何かあったんでしょうか? 3日前に妊婦健診行きましたが、特に問題なく、胎盤の位置が低めだねとしか言われませんでした。 エコーで見たい赤ちゃんは動かないなぁとは思っていましたが、先生がなにも言わないので特になにも聞きませんでした。 4週間後まで健診ないのて不安です。 何か問題ありそうでしょうか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

妊娠19週 お腹の張りについて

person 20代/女性 - 解決済み

19週 第2子妊娠中の経産婦です。 3日くらい前から横になっててもお腹の張りが気になり昨日病院受診してきました。 先生からはお腹張ってるならリトドリンだすから様子みてと言われ、内診して頚管長も週数の割に短いからちゃんと薬飲んでねと言われ診察が終わりました。 この時聞けばよかったのですが、お腹張る感覚は1人目のときで経験しているので張ったらお腹が硬くなったり痛くなったりすると思うのですが、今はお腹張る感覚はあるものの、お腹は硬くないし痛くもないです。でも張る感覚はあるのでこれも1種の張りなんでしょうか?リトドリン飲み始めてから1日たちましたが張る感覚は5回ほどありました。 膀胱が重い感じは常にあります。でもこれも膀胱が圧迫されてるのか、子宮に原因があるのか分かりません…。30分に1回トイレに行くくらい頻尿な時もあります。 赤ちゃんもいつも低い位置にいて、エコーの時も先生にずいぶん下にいるねなんて笑われたり、胎動は毎回下の毛の上あたりなので赤ちゃんに膀胱圧迫されて重たいのかなとおもっていたのですが張りの感覚と何か関係ありますでしょうか? 文書まとまりなくて申し訳ありませんが ご意見下さると嬉しいです。

1人の医師が回答

破水の症状

person 20代/女性 -

第二子を妊娠35w3dです。 先週の検診でも経過は良好。赤ちゃんの位置も下がっていませんでした。 ただ子宮頸管が27mm、張りもたまにあるので、トウキシャクヤクサンと副作用の出ない緩い張り止め(ダクチラン錠)を頓服で飲んでいます。 昨夜物凄い胃痛があり、胎動が胃にあたると激痛が走って寝付けないほどでしたが、今朝には治っていました。 今日は今の所、胃痛もあまりなく、強い張りも感じていませんが、数時間前に、尿漏れかおりものが流出する様な感覚がありました。 トイレへ行くとパンツに小さなシミが出来ている程度で、それ以降は動いていても流出感はありません。 妊娠してからはおりものも多く、尿漏れもよくあります。 破水の場合、一度だけでなく、歩くだけでチョロチョロ出続ける。24時間以内に陣痛がくる。と聞いていましたが、医師から『一週間気付かずに、たまに少しだけ破水している場合もある』と言われましたが、その様なことは稀でしょうか? 一度破水が始まると、菌が入って胎児が危険とも言われました。 菌がまわるまで破水に気付かないことも稀でしょうか? 私の今の状況は、破水の可能性は低いと考えて大丈夫でしょうか? 昨日の胃痛が前触れだったなどの、関連性はないでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)