31歳女性です。
質問させてほしいです。
先日、2回目の凍結胚盤胞移植で
初めて陽性判定が出たのですが
5週目頃から出血が続き胎嚢確認できず結果は化学流産でした。(6/17)
一周期はお休みして今月、生理が来たら治療再開し3回目の移植予定です。
お休み期間の間に心身ともに
リフレッシュしたかったので
不妊整体と鍼灸に通い始めました。
そこで質問させていただきたいです。
1:化学流産後の移植ですが妊娠率が低くなったりしてしまうのでしょうか?
2:整体でインナーマッスルを
鍛える電気を流す機器(コアレ)や、
自律神経を整えるラジオ波の温熱セラピー機器(ウィンバック)を体に付けます。
血流が良くなるなら良いのかな?と思って通ってますが、これは体外受精の治療周期に行っても問題ない施術なんでしょうか?
3:化学流産後の生理についてですが
直近が生理予定なのですが、ここ4日間くらい薄いピンクのおりもの、茶おりが続いていて生理だな、っていう赤い出血がなかなか始まらないです。
化学流産が関係あるのでしょうか?
病院からはもう一週間待って、生理のような出血がなければ来院してと指示をされています。不安です。。
何個も質問してしまってすみませんが、よろしくお願いします。