胸の痛み横になると楽になるに該当するQ&A

検索結果:387 件

月経困難症でしょうか?(手の震え、嘔吐、胸の痛み、息苦しさ)

person 20代/女性 -

23歳 社会人です 昨日から生理が始まったのですが、普段のお腹の痛さと強い眠気と食欲の無さに加え 普段にはない手の震えが気になりました。 夜は早めに寝ようと布団に入りましたが、1時間ほどで息苦しくて目が覚めました。 普段は横を向いて眠るのですが、それも苦しく胸のあたりが締まるような痛さで息がしっかりと吸えず息苦しさで寝付けない状態が4時間ほど続きました。その最中に子宮のあたりがぎゅっと気持ち悪くなって吐き気を何度か感じました。そのうち一度は耐えきれず戻してしまいました。嘔吐物はあまり水気がなかったように感じます。 うつ伏せの状態であれば若干楽になったので3時間ほど眠り朝を迎え今に至ります。 学生時代も生理が比較的重い方で腹痛に何度も苦しんできましたが、毎月だいたい同じくらいの周期で来ていました。 社会人になってから月経不順が始まり、2回ほど別々の婦人科へ行ったりもしましたが子宮が他人と比べ若干大きい意外に異常はないと言われました。 学生時代と比べ月経で出る血の量も減っていますし、月日が経つに連れ症状が酷くなっている気がします。 何か考えられる病気はありますでしょうか? 対策はあるのでしょうか?また現在も血が出ている状態ではありますが病院への受診をするべきでしょうか? ご教示頂ければと思います。

3人の医師が回答

気管支喘息と診断されました。でも本当はどうなのか教えて欲しい。

person 20代/男性 -

説明が下手ですが、まとめました。 まず、前に小児喘息で重症でした。それが治ったあと、 2024年の12月後半で、風邪で小児喘息の時にお世話になって内科で風邪ですね。って言われて、薬を処方されて2週間くらいで治りましたが、 痰や咳が残って、寝ると苦しく夜も寝れなかったです。歩くのは辛く動くことが辛かったです。だから、またそこの内科に行きました。 そしたら、喘息かねと言われました。そこでデリルジー14回分の吸入器をもらいました。でも治らなくて、仕事でも歩くのがかなり辛かったしまともに仕事できないし、寝るのもまだ寝れなくて、 あえて別の病院に行きました。 その病院は、消化器内科です。あえて喘息とは言わずにちゃんと説明して言いました。そしたら、気管支喘息と言われました。 そこでメプチンエアーのみを処方され、咳きこんだ時に使ってくださいと言われた、1日4回まででした。 でも咳きこんだ時以外は呼吸は苦しく使ったら楽になると調べて書いてあったから、それを使うことでかなり呼吸がしやすくなったので毎日使いました。 1日4回/5回の時もたまにありました。 そのあとすぐメプチンエアーは無くなってしまって、 ちゃんとした病院に行こうと思って、 呼吸器内科が良いと知ったので、そこに行きました。 そこでフルティフォームとサルタノールを処方されました。 でも、フルティフォームはうがいが必要のようでめんどくさくなって、やめました。 サルタノールのみ使いました。 毎日使いました。これがないとダメになりました。 そのあと、咳が出すぎて、一文も話せなくてしゃべるだけで、咳が出るので親から病院に行った方がいいと言われました。仕事場でも話せなくて紙に書いて報告や相談をしました。 そして時間が経ってから、咳が減りました。 それで不思議に思うようになりました。 フルティフォームを使わず、咳が減ったと改めて知り、 自分は本当に気管支喘息なのか気になりはじめました。 気管支炎とか調べたら出てくるけど、 呼吸器内科ではリモデリングと言われ、 何が起きてるのかわからなくなりました。 今の症状は、 ・胸の上が苦しい(ほぼ毎日) ・胸の下(みぞあたり)が若干苦しい ・痰が詰まって息ができない 吸入器は痰のせいで到達しないと思い始めてる。 ・ゼーゼーする。たまにヒューヒューする。吸う時吐く時はヒューヒューする。ゼーゼーは吸う時。 ・気道が冷たいと感じる。キンキン痛い感じ。たまに。 ・エアコンとか冬の空気とか冷たい空気で苦しくなる。 ・普通に歩くと心拍数【Apple Watch で測ってます】が上がって、疲れるから、 ゆっくり歩いてる。でも105超え。 ・痰は黄緑色。硬い。 ・風邪を引くと今の症状が悪化する。 ・横になると苦しくなってゼーゼー言う。 (吐いても) それで、今の自分は気管支喘息なのか肺炎とか気管支炎とかなんなのかわからない。 リモデリングなのかとか。 咳はほぼない。だから親からは気管支喘息って多分思われてない。 それで、 周りからも咳がないから大丈夫と思われがちだけど、 自分は今の症状があるけど、周りは自分を見て何もないと思われていると思います。 だから仕事場でも相談した。そしたら、え?そうなの?って言われてわからなかったみたい。 私は自閉症とADHDを持ってるからちゃんとわかりやすく言って欲しいです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)