以前も相談しました血圧の件です。
若い頃に健康診断で上が160以上、時には200以上となった時があります。頻脈もあり白衣高血圧ではないかと言われました。その後あることで入院した際に毎日の血圧測定になれて正常血圧となりました。その後は血圧はほぼ正常でしたが、昨年久々に自宅で血圧を測ったら160以上になり、翌日ゴルフ場で測定したら最初は200、その後何回も計り直して最後は128になりました。
それからはまた血圧を測るのが嫌になりましたが、本日スポーツジムで測ったらいきなり200オーバー。ただしかなり緊張してたので脈拍は100以上。深呼吸しながら20分ほど測り続けると、200→190→180→160→150と徐々に低下し、最低値は142/75になりました。それでもまだ多少の緊張があり脈拍は80台の後半でした。
しかし、緊張してるとはいう200以上の数値は大変気になります。大丈夫でしょか。また、この状態は白衣高血圧と考えていいのでしょうか。