脊柱管狭窄症固定術後に該当するQ&A

検索結果:78 件

腰椎すべり症と脊柱管狭窄症の固定術後の症状

person 70代以上/女性 -

1年10ヶ月前 腰椎すべり症と脊柱管狭窄症の固定術を受け、退院した直後から両足のふくらはぎの痛みと痺れがあり、それが今だに続いている。手術したドクターからは 歩くリハビリをたくさんすれば徐々に無くなると言われ 手術した後も2.3回位MRを撮って様子を見たが痛みの要素は何もないとの事。4ヶ月過ぎた頃詳しく調べたいと思い病院を紹介して欲しいとお願いし紹介状を出してもらい その後はもう来なくてもいいからと言われた。 紹介状とMRの画像を持って病院を受信した所 ドクターが画像を見て何で手術したの?と言われ 手術をしなくてもよかったようなニュアンスを受けた。脳神経内科と整形外科で造影剤を使って検査を受けた結果原因はわからなかった。そのままこの病院でリリカとメチコパールとネキシウムを処方され飲んでいるけど ふくらはぎの痛みと痺れは続いている。始めは朝リリカ75、メチコパール500、ネキシウム20を各1錠、夜はリリカ75、メチコパール500を飲んでいたがむくみが出てきた為 朝はリリカ25×2になり(他は同じ)で 夜はリリカはなくなりメチコパールだけで 現在にいたっている。 午前中は1時間ぐらいのウォーキングやお使いは出きるが午後になると痺れが強くなり動くのが辛くなる。特にお風呂や布団に入る頃 痛みと痺れで寝付くことが出来ない。 手首の腱鞘炎で他の整形外科を受信した際今の体の状態を話した所 MRIを撮って頂き隣接椎間問題が起きてるとの事で痛いのだろうと言われた。又、10月頃から針灸の治療を月に2~3回しているが初めは痛みが軽減したが今年になってからはあまり効果がみられない。 この先見えない痺れや痛みがずっと続くのが辛い。ペインクリニックの方がいいのか、薬を変えた方がいいのでしょうか?近くにペインはありません。

6人の医師が回答

第5腰椎すべり症、脊柱管狭窄症で固定術後の痺れと腰痛について

person 60代/男性 -

右臀部の痛みと両足膝下の痺れで脊柱管狭窄症と診断され2年前に固定術手術(PRIF)をしました。 手術後は痛みは取れましたが痺れは取れませんでした。 また、手術前には無かった腰を曲げての痛みがでたのと 座って居られるのが2〜3時間になってしまい仙骨の内側に硬い凝りが出来てしまいました。 半年後に痺れが強くなりレントゲンとMRIを撮りましたが主治医は画像上どこも問題ない手術も問題ないとの事でした。 ところが昨年の12月末に一層痺れが強くなり仙骨の内側の凝りが大きくなって腰全体がとても重く足の痺れと腰の重さで 歩くと太ももやふくらはぎがすぐに疲れて30〜40分位歩くのがやっとになってしまいました。 3月には膝下の痺れ(ふくらはぎから足先に痺れ、特に足首周りが強くヒリヒリ感もあります)が一層異常に強くなってしまい腰も全体が硬直したように硬く鉄板と言うよりも漬け物石が腰に入っているように異常に重い状態です。 その為、痺れで小便で立っているのも辛く腰が痛くなり また、今はがんばって歩いても20分が限界です。 5月にレントゲンとMRIを撮りましたが主治医に聞いてもどこも悪いところは無い 腰の痛みがあればコルセットをしてとのことでした。 また、隣接椎間障害ではと聞きましたがそれとは症状が違うと言われております。 つきましては、 1.この腰の硬直と異常な重さの原因はどのような事が考えられますか。 また、隣接椎間障害の可能性はありませんか。 2.胸椎で神経の圧迫があった場合も膝下 の痺れが出ますか。 3.椎間孔での神経の圧迫は考えられませんか。MRIで判断は出来ませんか。 4.強烈な痺れがありますが直腸膀胱障害、下肢の麻痺になる可能性はありますか。 以上、宜しくお願い申し上げます。

5人の医師が回答

脊柱管狭窄症の固定術後の強い痛みが続いてる

person 50代/女性 - 解決済み

以前一度ご相談させて頂きましたが、11/13に脊柱管狭窄症の固定術を行い入院中は痛みもなく12/9に退院して来ましたが帰宅して次の日から手術した箇所に激痛が起こり、自室のベットから全く動けずトイレにも行けなくなり何とか1週間経って主治医に受診しましたがレントゲン上は手術して以来変化無くてもしかしたらレントゲンに写っていない小さなヒビ入ってるかも知れないとの事で骨を強くする?注射と痛み止めの点滴して帰宅しました。服用している痛み止めもトラマドールに変わりましたが現在になっても背中からズキンと突き上げてくる痛みに襲われソファーで座位の状態で睡眠取ってます。それでも突然のズキンという痛みで目が覚めるし、トイレ行こうと思ってもなかなか立ち上がれず今は尿とりパット使用して過ごしています。もうすぐ手術から3ヶ月、退院して2ヶ月になりますがこの様に痛みが続く事は起こる事でしょうか?もうさすがにまともに眠れず、動けないので足の浮腫も酷く入院中より状態は悪いです。精神的にも落ち込んで来ていて悩んでおります。何かアドバイス頂けたら幸いです。宜しく御願い致します!

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)