脊椎圧迫骨折に該当するQ&A

検索結果:190 件

骨粗しょう症の評価方法と治療薬の適応について

person 60代/女性 -

お世話になります。骨粗しょう症の評価・治療薬開始基準についてご教授下さい。  69歳、女性。2019年腰椎圧迫骨折(重いものを持ち上げた時)、2021年胸椎圧迫骨折(水漏れした床で転倒)。  T県在住の頃整形主治医は、DXAで評価をしSERM内服していました。しかし2021年乳癌手術後アロマターゼ阻害薬内服となったため、当方から主治医にお願いをしてSERMを中止し、エディロールに変更していただきました(2022年乳癌ガイドラインで、アロマターゼ阻害薬使用時のラロキシフェン併用は避けるのが妥当とありましたので)。  昨年O県に転居。新しい主治医はNTXを指標としていました(保険適応がなくて、クリニックで自腹を切っても?)。7月左足のしびれを自覚し腰椎すべり症と診断され、牽引が開始されましたが、牽引は私には合わないため他院に転院。そこの主治医はtotal PINP と TRACP-5bを指標としています。PINPは正常範囲内でしたが、TRACPが468とやや高値(120-420)のためビスホスホネートの内服を提案されております。   そこで質問です(長いイントロでした)   1 整形外科において、骨粗しょう症の評価のスタンダードは?   2 TRACPがやや高めですが、これだけでビスホスホネート開始の基準になるのでしょうか?(脊椎に圧迫骨折あり・若年比較で腰椎81%、大腿67%(昨年7月)なので開始かな?)歯科の合併症が不安です。   3 乳癌の骨転移で、TRACPが高くなっている可能性は?      乳腺外科の骨転移の指標はICTPです。   4 腰椎すべり症で、牽引は禁忌と考えられている先生もおられるようですが、現在でも一般的に行われている治療方法なのでしょうか?     長い文章になってしまい申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

妻が5月初めに脊椎圧迫骨折しました。

person 50代/女性 - 解決済み

52歳の妻が、仕事中に机を持ち上げて移動していた時に骨盤から数えて2番目か3番目辺りの脊椎圧迫骨折をしました。 直ぐに病院に行き3日後に専用の腰に着けるコルセットを着け出しました。 当然、自宅で過ごす事となりましたが、痛みが少し和らいだからと6月中旬から杖を使いながら仕事に行く様になってしまいました。 しばらくしたら、ちょくちょくコルセットを外している様で、着用する様に言いましたが変わりませんでした。 病院では3ヶ月はコルセットを着用しなさいと言われていましたが、暑さや苦しさで仕事中以外は6月中旬から在宅時は就寝中も外していました。 今は普通に歩く事は出来ますが、車に乗る時や階段の昇降時に腰にかなりの痛みがあるそうです。 やはりコルセットを外しているからなのでしょうか? こんな状態を続けていて痛みも無くなり、以前の様に飛んだり走ったりできる様になるのでしょうか? とても心配です。 後遺症も心配ですし、一旦潰れた骨がいびつな形のまま治ってしまった為の痛みで、もう後遺症として痛みと付き合う事になるのでしょうか? 嫌がる妻が素直に聞き入れてくれる様なご回答を宜しくお願い致します。

7人の医師が回答

胸腰椎圧迫骨折の際、どういうコルセットを使用するかは、主治医の判断でしょうか?

person 70代以上/女性 -

お世話になります。  95歳の母親についてご相談させてください。ADLは、シルバーカーでトイレ歩行程度は可能です。  骨粗しょう症で、近医整形外科クリニック通院中で、6月にデノスマブ皮下注しました。  2015年Th8圧迫骨折、2022年Th11圧迫骨折の既往あります。今朝より、転倒などはありませんが、「咳をした時・大きく深呼吸をした時に背中が痛い時がある」と訴えます。動作時、歩行時には痛みの訴えはありません。とりあえず、簡易コルセットをして、勿論整形外科は受診する予定です。  実は昨年11月Th11圧迫骨折をしましたが、かかりつけの整形外科の先生は、即座にギブスを巻いて、1週間後くらいに硬性コルセットを装着。寝ている時も3か月間つけた状態でした。 今回も同じ整形外科受診した場合、圧迫骨折と診断されれば、同じように硬コルセットを処方されると思うと、、、   実は、硬性コルセットだけの原因ではないかもしれませんが、呼吸筋がかなり衰えてしまったような気がして、少し動くと息切れが目立つようになりました。勿論慢性心不全の急性増悪も考えられますが、心エコーではEFなどは低下していませんでした。  「超高齢ですし、軟性コルセットにしていただけるよう」お願いすることは可能でしょうか?     脊椎圧迫骨折後のコルセットの主流は、硬性?軟性? どちらが多いのでしょうか?         変な質問で申し訳ありません。

4人の医師が回答

高齢者の腰椎圧迫骨折は入院と自宅療養、どちらが良いのでしょうか?

person 70代以上/女性 -

81歳の母親のことです。 母は30年ほど前に腰椎圧迫骨折(保存療法)、昨年は腰部脊柱管狭窄症にて金具で脊椎を固定をする手術を行っています。 その母が6月1日に自宅の庭で転倒し左半身を打ち、痛みが続いていましたが6月7日になり起き上がる事が出来ない程の痛みになり近医受診しました。 レントゲン検査では骨折は映らず、痛み止めをもらい帰宅。 翌日さらに痛みが悪化し、昨年、腰部脊柱管狭窄症の手術をした総合病院を受診しましたが、やはりレントゲンでは骨折は映らず、これ以上はMRIを撮影してみないと分からないということになり帰宅しました。 母は心臓にMRI対応のペースメーカーが挿入されておりますが、すぐにMRIを撮影出来る訳ではなく先に心臓血管外科を受診し、ペースメーカーの検査等を行う必要があるそうです。 その予約が1カ月先まで取れないため、実際にMRIを撮影することが出来るのは、さらにその先になるようです。 現在は起き上がりの痛みが酷く、身体を起こすまでにかなり時間がかかるそうです。 本人は入院を希望していますが、まだ診断名が付いていない状態で入院は難しいのではないかと同居の家族は考えており、入院や受診に積極的ではないようです。 仮に腰椎圧迫骨折だとしたら、高齢者は入院治療をした方が良いのでしょうか? 自宅療養で何か家族が出来ることはないでしょうか?

4人の医師が回答

腰椎・胸椎の圧迫骨折で入院した時の、治療方法と2週間後の経過診断

person 70代以上/女性 - 解決済み

95歳同居の老母。認知症(レビーでない)少し、レミニール服薬中。高血圧、狭心症でメインテート、イグザレルトも服薬。杖を使うが普通に歩行可能。庭と私道で、草むしり、散歩も時々。 食欲も普通にあり、言葉も達者で、口喧嘩も時にあるほど元気でした。 20日程前、居間の大きな幅1.8m雨戸を椅子に上り閉めようとして、仰向けに床(カーペット)に落ち腰を打ち、一晩明け痛みが引かず、救急車で整形外科メインの救急病院へ、即、入院。 レントゲン、MRIにて、腰椎2カ所、胸椎1カ所圧迫骨折が判明。なお、コロナ禍で面会不可。 1.医師より、コルセット(ギブス)は動けないと年齢的にきついからやめましょうと、何も着けず。当方は判らないのでYesと答えた。 2.医師は、2週間後にレントゲンを撮り、入院時のレントゲンと画面で並べて比較し、ご覧の通り、  全く治癒の進捗が見れないから、これ以上この病院にいても、面会制限による心身の機能低下で認知症も進み、埒が明かないから、何処かの施設に入るか、自宅に戻るのか決めて欲しいとのこと。レントゲン映像を見ても、私は医師の言葉が理解できませんでした。 ここで質問です。 まず1.です。自宅に戻り、YouTubeの腰椎胸椎治療の番組をいくつかチェックすると、必ずどれもコルセットかギブスは、必須と医師は説明しているように見えました。何も着けないでベッドに寝かせている治療はありうるのでしょうか。 次に2.です。2週間で脊椎のレントゲン映像を比較しながら、状況を判断する方法は普通でしょうか。     医師は患者にこの病院を出ていって欲しいのかな、と私は考えており、ならば近隣にある公立の急性期病院への転院をすぐにでも逆提案しようと進めていくつもりです。この判断も無理がないか、アドバイスをいただけたら幸甚です。

5人の医師が回答

82歳父親、圧迫骨折、側湾症、逆流性食道炎

person 70代以上/男性 -

82歳父親の事なのですが、以前から背骨の曲がりが酷く側湾症であり、それから逆流性食道炎の症状も酷い状態で、10日程前 腰骨や背骨辺りの痛みが今までにない強い痛みと寒気がすると言う事で、救急安心センターに電話相談したところ、内科と整形外科を診てくれる病院を教えてもらいMRI検査をした結果、脊椎圧迫骨折と言う事で 入院する事になったのですが、入院してから逆流性食道炎の症状なのか分からないのですが、夜中に胃が痛く眠れないとの事なので、整形外科の主治医に父親本人が、胃の症状を話して「消化器内科の先生に診察か検査してもらえないか」と言ったところ 主治医が、圧迫骨折がある程度落ち着いてからと言われたらしいので、息子の私から主治医に、「圧迫骨折の症状がある程度落ち着いて診察とかしていたら、その間に胃の状態が悪くなり最悪な状態(癌等)になるかもしれないので、早いうちに逆流性食道炎からの痛みなのか、また別の痛みなのか何なのか診察、検査をして欲しい」と強い口調で言った方が良いのでしょうか?少し大袈裟かもしれませんが やはり心配なので…(現在父親が入院して3日目になります)長々と分かりにくい文章で申し訳ないですが、先生方よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)