脊椎炎 40代 男性に該当するQ&A

検索結果:60 件

強直性脊椎炎による全身症状、あるいは合併症

person 40代/男性 - 解決済み

49歳、男性です。よろしくお願い致します。 14歳頃、強直性脊椎炎(以下、ASと略します)を発症し、現在、ヒュミラ自己注射、プログラフ内服の他、トラムセット、トラマールも内服しています。 鬱病、不眠症もあります。 この7月に軽度の尺骨神経麻痺となり、8月には腓骨神経麻痺となり、約1ケ月経過しましたが右足はドロップレッグ状態のままです。 その頃から、下腹部(素人的には膀胱のあたり)がヒリヒリしはじめ、朝は調子よくても夕方から夜になると,下腹部の全体が焼けるような、あるいは鈍痛が起こり、また、週の後半は特に痛みが強まります。日内変動、週内変動が大きいように思います。AS関連の本では歳をとると痛みは軽減すると書いてありました。しかし、愚生は歳と共に痛みが増し,上記のような四肢の異常、原因不明の下腹部痛かでるようになりました。 現代では治療法も進歩しているので昔の教科書に書かれているような経過と違ってきているのではないかと思います。そこで,最新のご研究の成果等を踏まえて、ASの全身症状や合併症について、お教え頂けると幸甚です。 また、もう直ぐ50歳ですし、鎮痛剤に関して、WHOラダーを上げることは現実的でしょうか。

3人の医師が回答

化膿性脊椎炎でCRP値がなかなか下がりません

person 40代/男性 - 解決済み

はじめまして。45歳男性です。 9月11日より腰痛のため、 最初は近くの整形外科を、受診。 そこで、ぎっくり腰と診断されました。 痛み止めを腰に注射し、帰宅しました。 仕事が忙しいのでゆっくり動いていたのですが13日夜から発熱、 立ち上がることもできなくなり、 15日に救急車にて病院に搬送。 CT、MRI、血液検査の結果、 化膿性脊椎炎と診断されまた。 9月15日CRP5.44 9月16日CRP6.24 セファゾリン点滴開始 9月20日CRP1.54 9月24日CRP0.978 セファゾリン点滴終了 9月25日からミノサイクリン服用 9月28日CRP1.46 10月1日CRP1.52 ダラシン追加 10月4日CRP1.68    です。 これはもう一度点滴に戻った方が良いでしょうか? 主治医の先生は、 好中球がさ下がってきた。 血小板数も下がってきた。 今回は様子を見て、 次回の血液検査でCRPが改善しなかったら、 もう一度点滴をしましょう。 と言われました。 すぐにでも点滴にするべきとも思いますし、 早く退院したいので、内服治療で外来で治療へなるように希望を込めて様子を見た方が良いのか迷っています。 このように、一度さがったCRPが上がって行くことはあるのでしょうか。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)