足のストッパーを外せばゆりかごにもなるタイプのベビーベッドを使用しております。
生後1ヶ月の赤ちゃんを寝かせていたのですが、夜中に確認したらストッパーをかけ忘れてました。
赤ちゃんは上が傾くような感じで頭からおでこがめりこみ、首も後ろに90度くらい曲がっていました。
横になっていたとは言え、体重がかかっていたかと思うので、首や頭の負荷が心配です。長くとも5時間はその体勢だったかと思います。
一応、ミルクはいつも通り飲んでまた眠ってはいます。
今後影響は出て来ますか?
また、旦那が最近首も座ってないのに脇の下に手を入れて赤ちゃんを持ち上げて遊んでいるのですが、首がグラグラしてるのが気になります。注意すると指で首を支えてると言いますが、かなりガクガクさせててこれも影響がないか心配です。
本人は楽しそうな顔をしているのですが…