妊娠6週頃からつわりで吐き気に悩まされました。しかし実際に戻したことはなく、胃がムカムカして食べられず、ずっとヨコになっていました。
食べられたものはりんごやももなど、クラッカー、ヨーグルトとはちみつ、コーンフレークくらいです。初期はスープなど取りましたが後半はスープも気持ち悪く飲めませんでした。水分は2リットルも一日に飲めません。ジュースを400ミリリットル弱と水4〜500ミリ行ったかわかりません。飲みすぎると気持ち悪かったので…。13週の胎児ドックエコーでは羊水量含め問題見られていません。
一日の平均量は、ヨーグルト1パック、小さなりんごまたは桃1つ(拳ほど)日によって2つなどバラバラ、クラッカーまたはクッキー6〜7枚程度、お米半膳弱またはミニトーストにジャ厶またはコーンフレークに飲み物1リットル行かない位だったと思います。(日によってばらつきがあります)ただ、吐いたことは一度もないです。約二ヶ月で4キロ強痩せました。妊婦用の栄養錠剤はつわり中もずっと毎日服用しています。(ビタミン、葉酸、オメガ3入り)
現在15週です。この水分不足で胎児の酸素不足は考えられますか?脳性麻痺などの可能性はありますか?水分点滴を打ってもらえばよかったと今更後悔しています…。