腎不全 脳の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:36 件

疲れからなのか、動悸や体のピクつきがおきる

person 20代/女性 -

今日急に30秒くらいドキドキと早い動悸がしました。リズムは一定だとおもいます。少し緊張気味ではありましたが、ドキドキしてきて、深呼吸したらピタッとドキドキ感がなくなったので、急に始まって急に治るものは不整脈とあったのでもしかして?と不安になりました。もともと緊張しぃで、病院の血圧計で脈も早いです。 もともと心室性期外収縮はあると言われています。上質頻拍や心室頻拍に症状がにてるようですが、もしその不整脈だと命にか変わったりしますか?基礎疾患ありません。 また最近こういったのが多く疲れや不眠でもなりますか? あともう一つ最近気になるのが、夜うとうとしだして、寝入りの時に腕がビクンとかってに動きます。本格的には眠っていないです。うとうとっとなってビクンっと腕がビクついて、あっまただと何回も繰り返します。これは疲れからですか? てんかんでもこのようなことがあるみたいですが、どうでしょう?調べるとミオクローヌ?という現象があるらしいのですが、それは腎不全や脳の異常でなると書いてあって不安ですが、当てはまりますか? たんなる疲れですか? うとうとした時だけなります。ちゃんと意識をたもつとビクンってなりません。 あとたまに、寝入りの時にうまく息が吸えずに苦しくなって、ハッと気づくことがあるのですが悪い病気ですか? どれもうとうとした瞬間です。

6人の医師が回答

60歳、左視床出血後、物忘れ

person 60代/男性 -

以前相談させて頂いたのですが、症状が変わり、また質問させてください。父が5月25日に脳出血を起こし、右麻痺になりました。その際、水頭症にもなり、ドレナージ術をしています。元々、もやもや病、糖尿病、慢性腎不全を患っています。また、水頭症の手術後から精神的に低迷し、抗うつ薬を服用しています。更に腎不全がこの一ヶ月で進行しクレアチニン6.2です。リハビリの先生から数値が上がるようなら、透析の準備が必要になるのでリハビリセンターを退院してそちらの治療が必要と言われました。あと、脳出血後の脳の機能をみるテストのようなものをしているそうなのですが、覚えておいてと言われた3つのワードを覚えられず、全く違うことを言ってしまうそうです。何度やっても答えられず、主治医から物忘れの症状がある、と言われました。曜日や出来事、一緒に住んでいた孫達を見ても息子、娘どちらの子どもなのかもあやふやになってきました。この物忘れのような症状は何が原因なのでしょうか。入院が長くなり一人の時間が多いからでしょうか。腎機能が下がりリハビリをやめてしまうような事になったら更に物忘れもひどくなるのでしょうか。度重なる様々な症状に母も私も不安です。元気な父に戻ってほしいと、願えば願うほど、新たな症状がでできてしまい‥教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

80歳女性原因不明の貧血

person 70代以上/女性 -

80歳母のことで相談します。 今年3月に急性心不全増悪で肺水腫を併発、緊急入院となり1か月後退院、その半月後、またもや心不全と肺水腫が再発入院しました。 その時は症状が落ち着き、貧血があったので輸血した上で2週間で退院し、その後今日まで自宅療養しています。 貧血が酷く、5月6月7月の3ヶ月間に、計5パックの輸血をしました。 消化器から出血を疑い、胃、大腸の内視鏡のほか、小腸内視鏡カプセルでの検査もしましたが、これといった病変は見つからず、胃腸内の赤くなっている部分を焼く処置を2回行いましたが、その間にも貧血が進むので、あまり効果がない、ということでこの処置も次回どうするか担当医の先生は明言を避けられました。 血液の病気を疑い、腰椎穿刺などの検査も行いましたが、結果は異常無しで、ガンなども有りませんでした。長年患っている糖尿病から腎不全がありますが尿検査の結果、貧血になるほどの病変はない、とのことでした。 「ジリ貧です。もう対処法が無い。」というお言葉を担当医から聞かされました。 こういう場合、どのような経過を辿るのか、教えていただきたいです。 輸血はどの程度まで可能なのか、輸血できなくなれば、また心不全肺水腫が再発するのでしょうか?この先ずっと輸血のみに頼る治療法しか無いとしたら、輸血が出来なくなる日は来るのでしょうか? 本人脳のRI検査とMRI検査の結果、アルツハイマーの告知も受けており、日常昼夜問わず、幻聴幻覚幻視妄想があります。 精神科の担当医からは、出来るだけ1人の時間を減らしてデイサービスなどを利用し、刺激を与えてリハビリをした方がいい、要介護2までは出ると思うから意見書、書きます、と言われています。消化器の担当医からは入院を勧められましたが、「もう帰れないかもしれない。」という主旨の話をされたため、本人は入院をためらっている状態です。

4人の医師が回答

腎不全、尿毒症について

person 70代以上/女性 -

いつもお世話になっております。 70代腎不全の母の件で何度か質問させていただいています。 お答え頂いた先生方有り難うございます。 知人のすすめで、モリンガというものが白内障、歯周病、腎機能に良いと聞き昨年12月から飲んでました。 しばらくは、好転反応で解毒、蕁麻疹がでると言われていた通り、年末から激しいかゆみ、蕁麻疹がでて赤く腫れ上がりひどくなったので、抗ヒスタミン薬ポララミン錠を一週間のみました。 今は腫れ、赤みはとれましたが、かゆみはおさまりません。 一昨日あたりから、頭もかゆみがひどくなってきたようですが、これは脳に毒素がまわってしまうということもありますか? 蕁麻疹が出たときは、それが解毒効果につながったのか、足の浮腫みがとれたのですが、薬で蕁麻疹をおさえたからか、また足の浮腫みがでてきました。 現在、クレアチニンは5でGFR7です。 かゆみは、尿毒症の症状とは思いますが、食欲はあり元気にしています。 ただ、一日中かき、夜も寝れない毎日です。 透析をしないと、このかゆみはとれませんか? 透析は色々合併症や制限等があると聞くので、なるべく回避したいと思ってきましたが、このままでは尿毒症が悪化して手遅れになると困るので、仕方なく透析にうつるべきかとは思いますが、今からすれば、予後は楽でしょうか? 主治医からはもう今月にでもシャントを作り透析に入らないとあと数ヶ月しか生きられない。と言われました。 色々と教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

腎臓専門医先生で遺伝子検査で第一号の患者さん診察した医師に回答いただけたら、嬉しいです

person 10歳未満/男性 -

息子は8歳で低身長症で病院に通っている時に去年夏多飲多尿を話したら、血液検査しましょとの事、結果、腎性貧血とクレアチニン0.9高く、尿が薄い事がわかり転院、最初尿崩症と慢性腎臓病検査入院をしエコーで白くうつるが奇形なし脳MRI検査耳MRI検査異常なし。先天性の尿崩症はなく、5歳までクレアチニンは正常だった為軽い尿崩症でしょうと。しかしその後3ヶ月クレアチニン高値で慢性腎臓病小児特定疾患診断。今年2月に腎生検をし、細胞が日本初で見た事の無い細胞でした。 エコーでも、腎が穴があいてなく病名がつかず。なので今年5月に遺伝子検査し結果はまだです。予測はネフロン癆のわくに入る気がするが世界第一号になりそうと言われてます。診断は症状的には低身長と貧血とクレアチニン高値でネフロン癆の疑うが、エコー検査で腎臓の形が穴が開いてなくネフロン癆でなく、細胞もネフロン癆でないとの事あと腎生検でわかったのが、糸球体の方は綺麗で、腎臓の上の方は綺麗出口付近の炎症が多いそうです。病名がつかず、遺伝子検査に今出して結果待ち。医師予測はネフロン癆の枠に入るけど世界初になるとのこと。心配事★1クレアチニン値なんですが0.92から0,97を去年の夏から冬いききしてて腎生検後1.2までいき、0,97まで戻ったんですが4.5月が1,07になって今1.15になってしまい医師に、夏だし成長でもあがりやすいと言われましたそうですかね? ★2遺伝子検査で第一号だった患者さんは、いずれにしても病状は腎不全→移植でしょうか?第一号の人は合併症おおかったですかね?血尿蛋白尿無し、電解質異常無しで糸球体が綺麗だから移植さえすればこの子は再発する腎臓病でないから長く持ちます!と言われてますが、合併症が心配です(泣)第一号だと合併症多くでるとかありますか?

1人の医師が回答

八歳で腎臓病の難病がわかり、夏はクレアチニン高くなりますか?世界初かもしれなくて不安です。

person 10歳未満/男性 - 解決済み

息子は8歳で低身長症で病院に通っている時に去年夏多飲多尿を話したら、血液検査しましょとの事、結果、腎性貧血とクレアチニン0.9高く、尿が薄い事がわかり転院、最初尿崩症と慢性腎臓病検査入院をしエコーで白くうつるが奇形なし脳MRI検査耳MRI検査異常なし。先天性の尿崩症はなく、5歳までクレアチニンは正常だった為軽い尿崩症でしょうと。しかしその後3ヶ月クレアチニン高値で慢性腎臓病小児特定疾患診断。今年2月に腎生検をし、細胞が日本初で見た事の無い細胞でした。 エコーでも、腎が穴があいてなく病名がつかず。なので今年5月に遺伝子検査し結果はまだです。予測はネフロン癆のわくに入る気がするが世界第一号になりそうと言われてます。診断は症状的には低身長と貧血とクレアチニン高値でネフロン癆の疑うが、エコー検査で腎臓の形が穴が開いてなくネフロン癆でなく、細胞もネフロン癆でないとの事あと腎生検でわかったのが、糸球体の方は綺麗で、腎臓の上の方は綺麗出口付近の炎症が多いそうです。病名がつかず、遺伝子検査に今出てます。医師の予測はネフロン癆の枠に入るけど世界初になるとのこと。心配事★1クレアチニン値なんですが0.92から0,97を去年の夏から冬いききしてて腎生検後1.2までいき、0,97まで戻ったんですが4.5月が1,07になって今1.15になってしまい医師は夏だし成長でもあがりやすいと言われました夏はクレアチニン高くなります?★2世界初の細胞の方は合併症多いですか?腎不全→移植だけですかね?★3ネフロン癆だった場合、網膜色素変性症を合併する方が心配です遺伝子検査で合併するかまでわかるでしょうか?★4医師はクレアチニン高いのに血尿や、たんぱくもでないし、電解質異常もないからいいですよといってくれ、糸球体が綺麗だから移植さえすればこの子は再発する腎臓病でないから長く持ちます!言われましたそうでしょうか?

1人の医師が回答

透析患者で不均衡症候群(透析困難症)とアクセス不全

person 40代/女性 - 解決済み

糖尿病から腎不全に2017年5月なりました。2019年11月透析導入です。開始以来、頭痛、めまい、頭の圧迫感や胸の圧迫感や息苦しさがあり、不均衡症候群(透析困難症)です。狭心症が見つかり4月21日バルーン治療をしております。後に脳小梗塞が数カ所見つかりました。また透析フィルターでアレルギーを起こしていたことがわかり、現在フィルターを変えてフィルターアレルギーは改善されました。アレルギーがなくなって軽くはなりましたが、症状は続いており、止まりません。また血管のとりとかえしが近くでアクセス不全により悪循環になり、kt/vが0.62しか透析できていません。飲食は控えているので ha1cは6.0です。不均衡症候群があるのでダイアライザーを大きくできず、血管も細いので太いものが使えません。また短い時間で回してる透析室なので3時間透析が多く、除水が多いときのみ4時間です。不均衡症候群の改善にマンニトールやグリセロールの使用を医師に提案しましたが、私は透析導入初期の時期を過ぎているので保険対象ならず使用できないと言われました。また、透析が十分ではないのでだるいので毒素をとるのにクレメジンの内服を提案し、私には効果がありそうだと医師が言いましたが、クレメジンが腎症の対象であり、透析を導入してしまった私には保険対象にならないから処方できない、と言われてしまいました。リンやカルシウムやカリウムは透析患者平均値ぐらいですが、尿素窒素は42もあります。腹膜透析だと不均衡症候群は改善されるそうですが、腹膜透析や腎臓移植は考えておりません。他に治療の方法や、よいお薬はないでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)