腎臓がいたい がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:211 件

腎臓癌で切除手術を待っていますが、背中やお腹の痛みを感じるのは自覚症状の可能性ありますか?

person 50代/男性 - 解決済み

会社の定期健康診断の、腹部超音波検査の結果「腎腫瘤の疑い」が出て、「精密検査要」だったので大学病院泌尿器科でCT検査(胸部、腹部、大腿部)を受けました。 結果として、「病名:腎臓癌」(もちろん、病理検査前ですから「疑い」でしょうが。)で、2cmちょっとの大きさの腫瘤というか腫瘍ありとのことで、今週、切除手術での入院待ち状態です。開腹手術で、腫瘍部分のみの切除(臓器自体の摘出までは不要)と言われています。 腎臓と言えば、背中側からの手術かと思えば、開腹手術ということで医学的な話はよくわからないのですが、背中にすっと変な痛みを感じていたのですが、この症状からくる自覚症状である可能性はありますか?また、この症状の場合、お腹側に痛みを感じるようなことはあるのでしょうか?いずれも、整形外科で腰椎分離すべり症からくる神経痛でPTを受けていて、「筋の張りがある」と言われていたのですが、これが腎臓がんの自覚症状の可能性ありなら、今回の手術で解決できそうな気もしています。よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

右腎臓腫瘍について(手術すべきかの判断)

person 70代以上/男性 -

9年前膀胱、腎臓に移行性上皮癌ができ、BCG治療で細胞診が膀胱5から2、左腎臓4から2、右腎臓5から3Aと改善しました。それから半年毎に細胞診をチェックし2が続 いていました。それが半年前血尿がでたのでCT,超音波などの検査の結果右腎臓に腫瘍があることが分かりました。ただ細胞診は2でした。3ヶ月経ってまたCTを撮りました ら腫瘍が大きくなっていました。その1箇月後1日検査入院をし、腰椎麻酔をかけて組織を取りましたら3Aでした。主治医は画像判断も入れていずれ癌になるので早いうちに右 腎臓と尿路を手術して切除するかもしくは出血が気にならなければ(15日に1回の割合でカサブタのようなものが出てきます。その折少し出血がありますが、痛みはありません )様子を見るか判断せよと迫ります。手術をすると現在クレアチニンの値が1.4なので透析を覚悟せよと言われています。そこで質問です。 手術した場合透析になる可能性が高いでしょうか。 腹腔鏡手術が出来るでしょうか(162センチ、体重78キロ) 手術以外の治療法はないでしょうか。(今高額な乳酸菌加工食品を飲み続けています。自分では効果があると思っています。) 細胞診がもう半年間も2、3Aに留まっていますが、今後癌に転化する可能性が高いでしょうか。 現在の私の気持ちは細胞診が4、5になるか。耐えられない程出血するか。痛みが発生するか。以上の症状がでるまで様子をみたい気持ちですが如何でしょうか。 (70代以上 男性)

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)