腎臓についてに該当するQ&A

検索結果:4,356 件

62歳男性 腎盂ガンで腎臓摘出後の腎臓機能低下についての心配

person 60代/男性 - 解決済み

2023年9月腎盂がん罹患し、腎臓摘出ステージ1で根治後、膀胱内再発、CTで定期検査中です。質問は残った腎臓機能の低下についてです。1.今の腎臓機能はどの程度深刻か2。食事制限について3.腎臓専門医に診てもらうべきかの3点です。  腎臓以外は、緑内障、無呼吸症候群(マウスピースで改善)、動脈硬化。投薬はエパデール、アボルブ、3日おきにリンゼス服用(過去は痔ろうの為マグネシウム下剤7年服用)中です。  切除前2年間の数値は・クレアチン0.76~0.94(複数病院)(eGFR64~80幅大)尿素窒素17と尿酸値5.5でほぼ一定・糖尿病の懸念なしながらコルステロール高めは常態化 血圧も上140前後下80台。  術後は、23年9月直後クレアチン(eGFR)1.45(39.5)→1.36(42)→1.56(37)→24年4月1.49(38) 尿素窒素24→13.5 尿酸値7.5~7.3へ改善 血圧(上100前後下70前後)とコルステロール正常値に改善、貧血(血色素量12.5ヘマトクリット38)以外は血液検査異常値なく体調もすこぶる良ながら立ち眩みはあり、尿たんぱくはいつもマイナス。毎朝4キロ歩、1時間ストレッチと筋トレ、乗馬し体重は66キロ(術前70キロ)水分2L、徹底した減塩、無添加食材、低たんぱくご飯(70g/日タンパク質目安)を摂取。 1今の腎機能は腎臓摘出によるもので現状のケアを続ければ深刻な心配は不要?術後よりクレアチン数値は悪化しているが術前に衰えた筋肉の改善(体脂肪27→22)も要因と考えてよいか?2かかりつけは泌尿科医で癌に精通、経験豊富で信頼してますが、塩分、禁酒以外食事制限は不要とのことです。しかし、将来を考えて食事制限は必要ではないかと心配です?(どの程度かも)。逆に禁酒は必要ですか?3腎臓専門医に受診すべきでしょうか? 宜しくお願いします

3人の医師が回答

頭痛 メニエール アネロン トラベルミン イブクイック

person 30代/男性 - 回答受付中

30代前半の男性です。 現在毎日のように服用せざるを得なくなってしまったものについて不安点などがありご相談させて頂きたく思います。 学生時代より頭痛持ちがあり、頭が痛くなった時にはロキソニンを服用しており、現在では市販薬のイブクイックdxが最もよく効くことがわかり週に約2回ほど服用しております。 それとは別に20代後半より、寝起き時に急な眩暈が起きてしまいとても立ってはいられないほどで点滴などを受けてそのときは治ったのですが、それから半年に1度ほどで同一の症状が現れ、脳神経外科と耳鼻科で検査したところ原因は不明(特別な腫瘍等は無かった)で広義的にメニエール病と診断されました。それが時間が経つにつれてその頻度が多くなっており、今では眩暈の前兆である吐き気と気持ち悪さが起床してから4時間後くらいにほぼ毎日起こっていて、酔い止め薬を服用することにより解消している状況です。 かかりつけ医にはこのことを相談しており、その際にはトラベルミンを処方及び服用している状況がここ2年ほど続いております。 そして2週間前に初めての痛風発作が起こり(学生時代より尿酸値の数値は9前後と遺伝的に高かったです。)発熱と頭痛など思ったよりも強い症状が起きてしまったのですが、この際の血液検査でクレアチニン1.17と腎臓が年齢の割にあまり良く無い数値であることがわかりました。 現在特に服用されているものが下記になりますが、これらがどの程度腎臓に負荷がかかってしまうものなのか。 ■ロキソニン(頭痛時など) ■トラベルミンorアネロン(毎日のように起こる吐き気及び胃のムカムカや気持ち悪さ、眩暈の前兆) 今後はどのような改善を試みるべきか、或いは今のままをとりあえずは続けていくしか現状の医学では難しいのか。その際の気をつけるべき点などご教授頂けますと幸いです。 何卒宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

尿路感染症で入院。検査でEcoilによるものと診断されました。

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

9か月の女児です。 二週間前に38度台の発熱と便がゆるくなりクリニック受診し、お腹の風邪と診断を受け、整腸剤のみ処方され、解熱し普通便になりました。 その二日後に40度台の発熱があり受診、突発性発疹疑いで様子観察。その三日後に採血、尿検査、培養検査をし、尿路感染症と診断され入院しました。抗生剤の点滴で解熱、エコー検査でも腎臓や膀胱に器質的な異常はなしとのことでした。 退院が決まり、原因は培養検査で大腸菌Ecoliが検出され悪さをしたために尿路感染症になったと聞かされました。 そこで質問です。 知人からecoilという大腸菌は良くないと聞いたことがあるのですが、どういう風に良くないのでしょうか?感染すると聞いたのですが、一度なると一生治らないのでしょうか? 入院時は部屋を聞かれず個室になったのですが、感染予防のために個室にされ物販も専用のを使われていたのを後で知りました。部屋の名札にも赤色のシールが貼られ、感染とわかるような感じでした。 幼い子どもです、この先できることはありますか?治療などできるのでしょうか?Ecoilについてネット検索しても良くわかりませんが、それが治らないと尿路感染も度々引き起こすのではと心配です。私がEcoliなのかはわかりません。お産も帝王切開でしたし、妊婦健診の膣培養も何も言われませんでした。 よろしくお願い致します。

9人の医師が回答

低T3症候群との診断。低中性脂肪で低血糖ではないかと疑っています。何科を受診したら良いでしょうか。

person 40代/女性 - 解決済み

ここ数ヶ月、疲労感、目眩、便秘、薄毛、抑鬱等があり甲状腺の検査を受けた結果、低T3症候群との診断、栄養失調が原因と言われました。 [数値]TSH 0.767、FT3 1.84、FT4 0.83、抗TPO抗体 9.0.未満、TG 2.76 性別女、年齢43歳、身長157cm、体重50キロ、体脂肪率18%です。 投薬はなし、食生活の改善を指導されました。確かにこの数ヶ月、低糖質な食事をしていたので、現在は食生活の改善を行っています。 気になっているのは中性脂肪の値です。体重が今より11キロ多かった時だけ57になりましたが、ここ十年来ほぼ30代です。HDLは80前後、LDLは130前後です。医師からは、中性脂肪の値が低いのは問題ない。だがエネルギーが貯蔵できていない状態と言われました。 私自身も中性脂肪の値が低いのは問題ないとの認識でしたが、色々調べると良くもない事がわかりました。 以前より空腹になると目眩や足のふらつき、焦燥感、不安感がありまして、食べると収まります。他には昼食をしっかり食べると、直後ではなく夕方眠気が強くなります。皆こうだと思っていましたが、もしかしてこれは低血糖の症状ではないでしょうか。ちなみにここ数年、血糖は80前後(空腹時)、HdA1c 5.1〜5.5で糖尿病について指摘を受けた事はありません。 何らかの原因でエネルギーが貯蔵できない→中性脂肪が使われる→使えるエネルギーがない→低血糖→低T3症候群 私は人よりエネルギーを蓄えられないので少々頻回捕食が必要。このような認識であっていますか。 これは臓器(例えば肝臓や腎臓)に問題があるからなのか、体質なのかを知りたいです。この場合何科を受診したら良いでしょうか。都内近郊在住です。 疲れやすく日々しんどいので、原因があるなら根本的に改善したいです。ご回答の程よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

妊婦の高血圧&尿蛋白でのカリウム摂取について

person 30代/女性 - 解決済み

現在妊娠中で12週2日です。 尿蛋白±なのに高血圧対策のためにカリウムを毎回とって大丈夫なのかについて質問させてください。 10週の妊婦健診で、血圧が146/96でした。 高血圧だったので、塩分制限と毎日朝晩自宅で血圧を測ることになり、12週の健診まで毎日測りました。 自宅だと毎日上が115〜96の間、下が78〜62間と正常でした。 しかし、12週の健診に行き、血圧を測ったら145/83でした。 医師には毎日の血圧表を見せたら、病院で緊張して上がっているのもあるけど、引き続き塩分に気をつけてと言われました。 10週の健診後から、塩分を控えた食事に、毎回高血圧対策に良いカリウム(サラダとトマト、スイカやメロン、キウイなど)を一緒に摂取するようにしました。 ただ、12週の健診で尿蛋白が±だったと言われ、10週のときは−だったので様子見と言われました。 ここからが本題なのですが、高血圧対策のためにカリウムをとってますが、尿蛋白が±なのに、今まで通りカリウムを取り続けて大丈夫なのかということです。 調べたら妊娠中は、全身の血液量が増えることで腎臓に負担がかかり、尿中に蛋白が出やすくなりますと書いてあり、 腎臓が悪い人はカリウム制限をしている気がしていたので、高血圧対策のためにカリウムを取り過ぎて尿蛋白が±になったのではないかと不安です。 毎回カリウムを摂取するようにしたら頻尿になり、胸やお腹あたりが少し気持ち悪い感じもします。 ・尿蛋白±なのに高血圧対策のためにカリウムを毎回とって大丈夫なのか ・毎回の食事でカリウムはどの程度取るのが適切なのか (何gだけだとよくわからないので、サラダ何gだけでいいとか、サラダ何gとカリウムのあるフルーツ何個とか具体的に教えて頂けると有り難いです) よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)