腎臓に腫瘍 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:23 件

尿路感染症について

person 乳幼児/女性 -

9か月のの乳児が7月末に体重減少(6月には6000gあったのが入院時は4980グラム)のために大学病院に入院。脱水がかなり進んでいてナトリウムの点滴を受けました。。尿中には多量の白血球と血液も検出。発熱はありません。まずは脱水症の治療を優先し正常値になったあと尿中の細菌が溶連菌だと分かり、半日だけ抗生剤の点滴をうけました(1週間後)。尿路感染症関連で入院中に受けた検査は膀胱のエコーを2回、放射性物質を血管の中に点滴して撮影する検査、尿の逆流を調べる検査、腎シンチ。以上の4つの検査の結果はいずれも異常なしでした。今後腎臓の左右の大きさを調べる検査(放射性物質を点滴して撮影する)、尿路のMRI か内視鏡検査、さらに脳波もとりたいとのこと。現在の病状は尿中に入院当初の溶連菌は存在せず、入院1週間後から新たにクレブシエラと腸球菌に感染しているそうです。抗生剤の投与はまだ行われていません。現在は子供はとても元気になりました。入院中にRSウイルスに感染したので発熱で一時体重が減りましたが、現在は食欲があり1日当たり30グラムず増えています。現在5800gです。他に入院初日に脳のMRI,入院日から4日間毎日胸のレントゲン撮影、脳下垂体の腫瘍をみるためのMRI,甲状腺のエコー、腹部エコーです。そこで、質問なのですが、 1カ月の間にこれだけの検査を受けて医療被曝はだいじょうぶなのでしょうか?検査の都度鎮静剤で眠らせるのですが副作用の心配はないのでしょうか?緊急性がない検査はいったん退院して後日受けたいと申し出てもいいのでしょうか?よろしくお願いします。

1人の医師が回答

1歳4ヶ月の頻尿。病気の可能性は?

person 乳幼児/男性 -

いつもお世話になっております。 1歳4ヶ月の息子についてです。 先日ふと気付いたのですがおしっこの間隔が30分(〜1時間)おきで一回量も20〜50ml程とあまり多くありません。 お昼寝中などは2時間ぐらい空く時もあります。 トイレトレーニングなどをしてるわけではないので精神的なものではないと思います。 かかりつけの小児科で尿検査をしてもらったところ全ての項目で異常なしでした。 確かに月齢にしては回数も多く小出しな気がする、オムツを外す時に困るだろうからとのことで病院の小児泌尿器科を紹介して頂くことになったのですが…。 膀胱や腎臓、脳などに怖い病気がある可能性はありますでしょうか? 飲量はまだ頻回授乳しているためわかりません。依存が強く頻度が高いのですが、ごくごく飲んでる時もあれば甘えて咥えてるだけの様な感じの時もあります。お茶やジュースはあげる時は一日125mlパック一本ほどで、それも全部は飲んでいません。 最近母乳を沢山飲んだり離乳食を食べた後にほんの少量だけゲップの延長みたいな感じで吐き戻すことがあるのですが、それは脳腫瘍の症状の嘔吐に当てはまりますでしょうか? 先週発達相談で心理士さんに「ちょっと視野が狭目でよく転ぶね」と言われたことも気になっています。注意散漫な感じで走り回るのでいろんな所にぶつかったりつまづいたり、またわざとおもちゃなどに乗ろうとするため滑って転んだりします。歩き出したのは1歳前頃ですが、4ヶ月以上経っていたらバランス崩すことなくしっかり歩けるのでしょうか? 膀胱や脳の発達がゆっくりなだけでしたらいいのですが、心配なため質問させて頂きました。 何卒アドバイスよろしくお願い致します。 添付にある日のおしっこの表をつけました。オムツは色が変わったら変え、30gほど引いて量ってます。

3人の医師が回答

1歳4ヶ月児の頻尿。病気の可能性は?

person 乳幼児/男性 -

いつもお世話になっております。 1歳4ヶ月の息子についてです。 先日ふと気付いたのですがおしっこの間隔が30分(〜1時間)おきで一回量も20〜50ml程とあまり多くありません。 お昼寝中などは2時間ぐらい空く時もあります。 トイレトレーニングなどをしてるわけではないので精神的なものではないと思います。 かかりつけの小児科で尿検査をしてもらったところ全ての項目で異常なしでした。 確かに月齢にしては回数も多く小出しな気がする、オムツを外す時に困るだろうからとのことで病院の小児泌尿器科を紹介して頂くことになったのですが…。 膀胱や腎臓、脳などに怖い病気がある可能性はありますでしょうか? 飲量はまだ頻回授乳しているためわかりません。依存が強く頻度が高いのですが、ごくごく飲んでる時もあれば甘えて咥えてるだけの様な感じの時もあります。お茶やジュースはあげる時は一日125mlパック一本ほどで、それも全部は飲んでいません。 最近母乳を沢山飲んだり離乳食を食べた後にほんの少量だけゲップの延長みたいな感じで吐き戻すことがあるのですが、それは脳腫瘍の症状の嘔吐に当てはまりますでしょうか? 先週発達相談で心理士さんに「ちょっと視野が狭目でよく転ぶね」と言われたことも気になっています。注意散漫な感じで走り回るのでいろんな所にぶつかったりつまづいたり、またわざとおもちゃなどに乗ろうとするため滑って転んだりします。歩き出したのは1歳前頃ですが、4ヶ月以上経っていたらバランス崩すことなくしっかり歩けるのでしょうか? 膀胱や脳の発達がゆっくりなだけでしたらいいのですが、心配なため質問させて頂きました。 何卒アドバイスよろしくお願い致します。 添付にある日のおしっこの表をつけました。オムツは色が変わったら変え、30gほど引いて量ってます。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)