腎臓に負担 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:27 件

体調の悪さはどこから?

person 30代/女性 -

小さい頃から体力がなく、風邪や熱で入退院を繰り返していましたが、だんだん丈夫になり、なんとか子供も2人産みました。風邪はあまりひかなくなりましたが、アトピーで18年、塗り薬が手放せません。一人目を出産してからは、腎盂炎に2回なって、膀胱炎も癖になってるみたいで、しょっちゅう尿の出が悪くなり、今はかかりつけの先生(内科)に漢方薬や、ラシックス錠をもらい、しょっちゅうムクミがひどくなるので、そうゆう日は飲んでいます。先生は腎臓の働きが弱いのだろう、と言ってますが、炎症が起きたときにしか検査はしていません。血圧も低く、上が90ないことも多いです。今ヒドいのは、背中の痛みと、だるさ、動悸や息苦しさです。 二人目を妊娠中は妊娠悪阻から始まり、悪阻は産むまであり、後期には動機と息苦しさで動けなくなることもあり、心電図をとったら、大きい異常はなく、妊娠が体に負担になっていると言うことでした。心臓には異常はなさそうですが、腎臓内科などを受診した方がよいのか、とも思いますが、中学時代に自律神経失調症になったこともあるので、精神的なものなのか、悩んでいます。 先生方はどう思われますか?

1人の医師が回答

健康診断 腎臓の病気について

person 30代/女性 - 解決済み

2021.1.15に健康診断があり、尿検査で再検査になりました。その時の結果はこちらです。 ・尿蛋白+ ・尿潜血3+ ・尿沈査赤血球>=100/HPF ・尿沈査 硝子円柱 10-29/WF そして今日泌尿器科で再度尿検査をした結果、 ・尿蛋白2+ ・尿潜血3+ でした。これからスクリーニング検査するとのことです。 健康診断の腎機能結果はよく、尿素窒素、クレアチニン、eGFRは問題なかったです。 1番疑われる病気は糸球体腎炎だけど、結果をみてから考えようと言われました。 これまでも10代、20代の頃から尿蛋白はたまに指摘されており、昨年の妊娠中は尿蛋白で妊娠高血圧気味と言われて結果帝王切開で出産しました。他にもパニック障害を患っており、薬を常に飲んでいるので腎臓に負担がかかっているのか等不安に思う事が複数あります。 上記の内容で、人工透析になるかもとか不安で仕方ないのですが、どのような病気の可能性がありますか?また治療や予後はどうでしょうか。食生活は健康診断後から改善努力をしています。ちなみに、コレステロールも高いのでプロテインを摂取して低糖質な生活を2週間しているのですが、逆に腎臓に悪いのでしょうか。 色々心配です。教えてください。

2人の医師が回答

IgA腎症既往、妊娠高血圧腎症後の腎生検結果を受けた治療方針について

person 30代/女性 -

妊娠高血圧腎症後、出産から5か月時点で腎生検を受けました。 医師からは生検の結果を受けて治療方針の説明を受けましたが、 今後の腎機能低下を非常に懸念しており、ご相談させて頂きます。 ■これまでの経緯 23年前:IgA腎症発症(腎生検実施) 昨年10月:妊娠34週にて妊娠高血圧腎症を発症 出産後3か月半:蛋白尿が継続していた為、ロサルタン25mgの服薬開始 出産後5か月:腎生検実施 ⇒IgAについては沈着なし、糸球体内皮細胞障害と細動脈硬化あり、15個中2個は全節性硬化 ■ご相談事項 1.糸球体内皮細胞障害、細動脈硬化は改善しないのでしょうか。 2.上記症状について、状態の程度は腎生検の結果から診断可能でしょうか。 (例えば、現時点では軽度等の説明があれば、心的負担は軽減されますが、そのような説明はありませんでした) 3.生検後、最低3か月あけてからスタチン、ロトリガ、尿酸治療薬の服薬開始との事でした。(ロサルタンも継続) こちらの治療方針にご意見相違ないでしょうか。また、服薬開始のタイミングは遅くないでしょうか。 4.上記の薬を一時中断等で胃カメラ等の検査は受けられるでしょうか。 ※腎臓内科の先生にご高察頂けますと幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

クレアニチンC 1.08とは相当高いのでしょうか?

person 乳幼児/女性 -

こんにちは。 1歳6か月の娘ですが、先天性右腎低形成と診断され、定期的にエコー検査を大学病院で受けています。 半年前に血液検査を受け、MRIも撮りました。特に問題がなければ半年後の受診で良いとのことで先日半年ぶりに受診をしました。 その際に『クレアチニンC』が少し高いと言われました。数値は1.08でした。担当医にはほかの腎機能にかかわる数値は正常値なので、水分をよく取り腎臓にあまり負担をかけないように。と言われただけで次の受診も半年後で良いと言われました。 少し高い、ということだったし、紙には正常範囲の高位が0.86と書いてあったのであまり気にしていなかったのですが、帰宅して調べてみると成人と幼児では正常範囲が違って幼児だともっと低いことを知りました。 そこで質問なのですが、このまま水分を取るようにする、という対策だけでいいものなのでしょうか?そしてこの数値はどんな状態を示していますか?片方の腎臓は正常とMRIの結果でも言われていますが、元々腎臓が片方しか機能していないので残った片方の機能も低下していたら・・・と不安で娘に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 将来娘は透析をしなければいけなくなってしまうんじゃないかと不安です。 ちなみに私は妊娠糖尿病を発症しました。(軽度で出産後はすぐに正常に戻りました)そして、娘は35週0日での早産で、1854gの低体重児でした。現在の身長・体重は正常範囲内です。親戚に糖尿病の者はいません。 以上、よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)