腎臓の病気に該当するQ&A

検索結果:9,303 件

多発性嚢胞腎の診断について

person 40代/女性 -

腎嚢胞について、相談させていただきます。 18歳の時に両側の腎臓に各5~6個嚢胞があると判明し、多発性嚢胞腎と診断され以後12年ほど定期的に検査をしてきましたが、引越しを機に大学病院に転院することとなりました。 当時PKDを患っている身内はなく、母方の祖父が40代で腎臓を摘出した後脳溢血で他界しています。 その為か、こちらの病院ではADPKDとは診断されず「加齢とともに出来るホクロのようなもの」と言われ、経過観察は終了しました。 その後、同じ大学病院の別の科で腹部CTを撮った際、医師より腎嚢胞を指摘され再度腎臓内科で診てもらうこととなりました。 この時点では、母と母方の叔父が既にADPKDで透析をしており、医師からは腎臓と一緒に脳と心臓も一年に一回は検査しましょうと言われました。 ところが、去年の3月に医師が変更となり、検査をする事になったのですが、腎臓のCTのみだったので脳と心臓の検査は?と聞いたところ「何でするの?」と。 前の主治医から言われたことを伝えましたが、「肝臓に嚢胞がないから遺伝していない。この程度なら誰にもある。」ということで、また単純性腎嚢胞という診断になってしまいました。 先日勤めている総合病院で激しい腹痛と背部痛を起こし、尿路結石の疑いで腹部CTを撮り泌尿器科で診ていただいたのですが、やはりADPKDを指摘されました。 泌尿器科の医師に上記の経緯を伝えたところ、誰にでもあるレベルの嚢胞の数ではないと言っています。 また肝嚢胞については、母も透析に行っている病院の医師から肝臓に嚢胞は無いと言われています。 医師によって診断が変わるのでどちらを信じればいいのか判らなくなってしまいました。 腎臓の専門医であっても判断が難しいのでしょうか。 泌尿器科の医師からは放っておいていい病気ではないと言われました。 どうかご教示のほど、宜しくお願いいたします。

7人の医師が回答

腎機能 補体C4の低値について教えてください。

person 10代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。13歳の娘の相談です。5年前溶連菌の後タンパク尿が続き腎臓のエコー、MRIの検査を行いました。小さい嚢胞が一個あるが他は心配ないとのことでした。今回なんとなく娘の腎臓の嚢胞のことを心配になりまして、5年ぶりに再度詳しい検査を受けることになり、来週MRIの検査を受ける予定です。今回の5年ぶりの血液検査はある程度結果が出まして、補体C4の値が10.1と低いので膠原病や免疫機能の異常かもしれないと医師に言われました。さらい詳しい血液検査が必要で、場合によっては腎生検も必要かもと言われて心配でたまりません。5年前の血液検査でも補体C4は11.8で低い値でしたが何も言われずこれまで5年間経過観察もありませんでした。同じ先生で5年前にも補体C4が低値だったのに今回のように病気につながる大事な値であることを教えていただけなかったのだろう…親としてもなぜにもっと疑問を持って先生に相談しなかったのだろうと娘に申し訳なく後悔の気持ちでいっぱいです。補体C4の低値はやはり膠原病、免疫機能の異常、腎臓の異常につながるのでしょうか?他どのような時に低値になるのでしょうか?他の血液検査の結果は異常は特になく、補体C3は77.6で低めですが基準値内です。尿たんぱくも出ていません。 膠原病や免疫機能の異常だったらと心配でたまりません。どうぞよろしくお願いします。

1人の医師が回答

糖尿病 貧血 クレアチニン 氷

person 50代/女性 -

私は55歳の女性です。幾つかの病気を大学病院で診てもらっています。三年前から糖尿病にも罹り、食事管理と投薬でHbA1cをコントロールしていました。しかし一年前からHbA1cが7.0〜7.2以下に下がらなく成りました。血糖値は正常値です。それと共に貧血が酷くは有りませんけど10前後が続き、検査する度に少しずつ下がっています。血球も毎回少しずつ小さく成っています。他の検査はクレアチニンを除いて正常値です。クレアチニンは前回0.8で、やはり一年掛けて0.7から0.8に成りました。そしてこの三ヶ月ほど氷が主食に成ってしまい、他の食物が食べられなく成りました。特に肉が食べられません。水分と氷と若干の野菜とチーズとパンかパスタで凌いでいます。糖尿病、貧血、腎臓は相互関係は有りますか?どの科の医師も、自分の担当の病気しか診てなく他は分からないと言われ不安です。氷しか食べたくないと話したら笑らった医師もいました。浮腫みも酷く、子供の頃から腎臓に影響する病気に罹った経験が何度も有った。と親に言われました。回転性めまいと左耳の聞こえも落ちていると耳鼻科の医師に言われました。息苦しい時も多く、肺塞栓の持病持ちです。息苦しい時は酸素飽和度80台前半です。どの科に行けば良いか分かりません。ご指南お願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)