68歳男性 10年くらい前にも尿管結石になり、石が自然排斥するまで痛み止めを飲んでしのいでました
今回は左下のおへその横くらいが痛みがあり、2〜3日痛いので、4/12にかかっている消化器内科を受診
CTで3ミリくらいの尿管結石が原因とわかり、ロキソニンを処方されました
その後、ロキソニンを2回飲む
4/13 夜中は薬が切れても痛みはなくなる
腎臓を出て、膀胱に行くまでの尿管で痛みが出たと思いますが、今、痛みがないので、少し先に進み、膀胱まで落ちているのかもと思います
尿管で痛みが出たのは、3ミリでも尿管の細いところを通るのに痛みが出たのでしょうか?
尿管結石が排出されるまで、どのあたりが細くて痛みが出やすいのですか?
膀胱まで落ちて、尿道から出る時も痛みは出やすいのでしょうか?
3ミリだとだいたい何日で排出されるでしょうか?