腰が痛い熱が出たに該当するQ&A

検索結果:2,685 件

発熱から腰の痛みが続いています

person 40代/女性 - 解決済み

2月9日(日)現在記載 2月5日(水)の夜中より具合悪く、6日(木)の昼からリモートワークを打ち切り寝ていました。2時間くらい寝て布団から上半身を起こしたところ、腰左下に違和感を感じ、特に激しい動きやひねる感覚もなく不思議なのですが、その日1日は立って歩くのが困難な感じになりました。熱は37度後半から38度前半ぐらいで腰の痛みが印象的でした。咳はあまり出ませんが、すると筋肉痛みたいに腰周囲に響きました。 6日夜から7日(金)には腰全体的な痛みに感じ、熱も38度台であったため、風邪の時によく感じる関節痛かなと思いました。外出は難しく迷惑になりそうなので、病院には行かず安静にしていました。自宅で漢方の麻黄湯を飲んだところかなり楽になりました。 8日(土)には前日より良くなり、熱も37度前後の時間が多かったです。腰の痛みはだいぶマシになったので治っていると喜んでいたのですが、夜布団に横になると腰がどうにも痛くて苦しく、夜中から朝まで困りました。 9日(日)、風邪症状はだいぶ治まり楽になったのですが、腰左下に痛み(1番最初に痛みを感じた箇所)が残ります。寝ているより座っている方が楽です。体温は1日通して37度ぐらいです。 今までも高熱やインフルエンザにかかったことはありますが、微熱ですがここまでだらだら長く続いたことはなく気になります。腰の痛みもそういった時の関節痛ともやや違う印象です。 喉の痛みなどはありませんし、咳も痰のため出ますが主な症状ではありません。 明日も同じ状況なら病院にかかりたいです。 この症状や受診すべき課などについて、何かご教示頂けましたらありがたく存じます。

5人の医師が回答

色々聞きたいインフルエンザBとその他

person 40代/女性 -

おそらくインフルなのかなと思うのですが… 旦那 インフルB 2月18日 子供 インフルB 2月19日 二、三日前からかるーく節々の痛みはあったのですが熱はなく…腹痛、胃の痛み、吐き気はありました。胃がきゅーっと来る痛みとかおなかが痛く出せば良くなりそうだけどあんまり出ないと言うような感じでしたが 昨日から咳が出始め検査キットしても陰性、発熱もしてません。 ただ今日になり凄く腰が痛い、節々が痛くなる、だるいつらい感じがします。 しかし、熱は出ていません36.6です。 体は熱っぽいような気がするのですが熱がありません。でもなんかつらいです 発熱なしに他の症状だけというのはあるのでしょうか?ガンガンビンビンに節々が痛くなってきました。検査キットは発熱なしだと反応出ませんよね… 今日の夜中、寝ていたら背中がすごく痛く、また頭も痛く、あまりにも痛かったので病院かと思ったのですが、横になったら落ち着いて練れました。胸なのか考えたのですが背中?胸の後ろあたり? 心臓とか他の臓器からの痛み?大きな病気とかあるのでしょうか? 立っていて横になると背中が痛かったり腰がいたかったり? よろしくお願いします

13人の医師が回答

手足口病が移り喉が激痛で仕方ありません

person 30代/女性 -

子供の手足口病が移ってしまい喉が激痛です。鏡でみたら全体的に真っ赤っかで白い物が複数できてます。 痛み止めとして、ロキソニンを飲んでいるのですがもう全く効きません、、。 夜も眠れず唸っています。 経緯としては 【3日前】夜から39度の熱      喉の痛みと腰の激痛 【2日前】熱38度     病院で手足口病と言われる     喉の痛みと腰の激痛      夕方熱下がる      喉が激痛になる      夜も眠れない      痛み止めも効かない 【1日前】熱なし      腰の痛みは無くなる       喉激痛        痛み止めも効かない       夜も眠れない 【本日】 喉常にジリジリキリキリ激痛       なにもかも滲みる 本日もう一度耳鼻科に行きましたが 対症療法しかないと言われ、うがい薬 トローチ、プレドニンピドキサールが出ました。 先生にいつ治りますか( ; ; )?とお聞きした所、今日くらいじゃないですか?と言われたのですが本当ですかね、、 今の潰瘍の写真貼ります。 もう今以上酷くなる事はないですか? 今がピークのように見えますか( ; ; )?

12人の医師が回答

36歳 母親 夜のみの熱が5日続き、2日前から右側の腰肩首の痛みがあります

person 30代/女性 -

36歳です。 12月の頭に約6日間子どもたちが熱が出たり下がったりをくり返し(後半は夜だけ熱が出ていました)、大きい病院で検査しましたが、コロナ、インフル、アデノ、マイコプラズマ陰性で、ただの風邪と言われそのまま完治しました。 わたしは2週間前から少し咳が出ていましたが、夜のみお熱が出て3時間くらいで下がるをくり返しています(経過としては子どもたちと類似しています) 5日前の夜、39 4日前の夜、測ってないが発熱していた 3日前の夜、7.9 急に右側の腰、肩、首筋あたりが痛くなり呼吸するのも苦しくアセトアミノフェンを6時間開けて2回飲みなんとか寝る 昨日の夜、7.8 整形外科を受診し腰に問題がないのでいわゆるぎっくり腰とのことで痛み止めを処方され終わり。 痛み止め飲まなくても歩ける座れる。 痛みが和らいできている 今晩、7.9 咳したり笑うと腰が痛いのはありつつ、だいぶ改善しました。 普通にしている分には痛みが10段階でいくと1〜2 ですが、さっき咳あげでおえって少しなってしまった時に右の腰から首がピキッてなってしまいました 10分くらいで落ち着いたものの、首と肩甲骨の痛みはなんだろうと疑問に思い質問させていただいております。 1日3回続けてアセトアミノフェンを服用したからなのか少し下痢気味です 他の整形行ったほうがいいですか? 安静にしてて改善傾向にあるのであればこのまま様子見で良いですか? よろしくお願いします

4人の医師が回答

何の病気でしょうか?

person 40代/男性 -

4ヶ月前に悪寒と関節痛があり40度の熱が出ました。(コロナ・インフル陰性)元々熱自体,年に1回出るか出ないかくらい身体は強かったです。熱は2日で解熱剤で下がりましたがそこからずっと微熱が続いてます。朝は36.3前後(元々平熱がこれくらい)ですが夕方〜寝る前になると腰?お尻の少し上あたりがズキズキしだし寒気というか鳥肌が立つ感覚になります。熱を測るといつも36.7〜37.1です。昔から平熱が36.3くらいなので、37.0前後出るとすぐに分かるレベルだったのですが、今は腰の痛みと鳥肌以外はこれといって症状はありません。色々な病院へ行き血液検査は異常なし。膠原病も調べましたが陰性。EB・サイトメガロも陰性。ただ免疫グロブリンのigmだけ255という数値で毎回高いです。それ以外は正常値です。医師からは特に問題なしと診断され気にしすぎでは?と毎回言われます。尿検査も異常なしで腎盂腎炎も違うと言われました。気になる事としては微熱が出た時期からずっと舌が白いです。真っ白ではないですが、磨いても白い状態です。痛みなどはありません。熱が出る2-3ヶ月前から住んでる賃貸の騒音が気になりストレスが凄く溜まっていました。限界だったので最近引越しましたが、症状は変わらずです。ストレス性のものなのか、何か大きな病気が隠れているのか原因が分からなく余計ストレスになっています。コロナの検査は最初の熱が出た時にしかやってないので、偽陰性でコロナの後遺症⁇的なものなのでしょうか?それとも平熱が上がったのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)