腰椎症 70代以上に該当するQ&A

検索結果:9 件

腰椎分離すべり症の手術について

person 70代以上/女性 -

70代後半の母親が第五腰椎分離すべり症で痛みが激しく、薬物療法(リリカ1日150mg)でも耐えられなくなり、今般、インプラント固定術(ボルト4本)手術を予定しています。 痛みの箇所は右臀部と右足のスネで、繋がって同時に痛い状態です。 歩行もしばらく歩くと痛みが襲って来て困難な状況です。 先日2週間程前に、手術する部位の辺りを確認する為もあり、ブロック注射をしましたが、注射後、数十分で激痛が襲って来て、その後は注射前よりも痛みがひどい状況が続いています。医師からブロック注射は通常2〜3日か少なくとも数時間は痛みが和らぐ効果があると聞いていましたが、母親の場合は全然効いておらず、逆に注射後の方が痛みが増しており、歩行も注射前より困難な状況です。ブロック注射の効果が全くなかった状況です。ブロック注射した箇所は痛いところではなく、レントゲンやCTの画像から神経を圧迫している箇所が明らかであるということで、その箇所に当たりを定めて行いました。医師からは本当はブロック注射で効果があれば、手術しようとしている部位の確証が取れてよかったのだが、注射した瞬間、足の臀部から足の爪先までビリビリビリッとこれまで以上の超激痛が走り悲鳴を上げており、ブロック注射の痛みを和らげる効果はなかったが、注射して通常痛い箇所にビリビリッと痛みが走ったということであれば、おそらく手術をしようとしている箇所(注射した箇所)は間違いないから、手術をして大丈夫であろうと言われています。 お聞きしたいのは、ブロック注射の効果がなく、注射前より状況がひどくなっており、ブロック注射で逆に神経を損傷していないか?ということと、ブロック注射の効き目はなかったが、医師からは神経を圧迫している場所は明らかであると言われており、当該箇所の手術をして痛みが取れて歩けるようになるかということです。ご教授いただきたいです。

5人の医師が回答

骨密度の測定結果について

person 50代/女性 -

50代半ばです。身長150cm台前半 体重43kgです。 4月に骨密度測定を受け、結果を3枚の用紙でいただきました。 (平方センチメートルの記号が送れないようです) 右大腿骨密度測定結果 0.661 g/cm2   若年成人と比較すると69%で、70%未満で骨粗鬆症 腰椎正面骨密度測定結果 1.023g/cm2   若年成人と比較すると86% 70%未満で骨粗鬆症                 若年成人の80%以上:正常 海綿骨構造指標(TBS)測定結果 1.358   低リスク:1310以上 先生から、骨粗鬆症の薬飲みますか?と聞かれ迷っていたら、9月に予約入れておきますと言われ、お薬の処方は無いです。 お薬を飲むかどうか聞かれたということは、微妙な数値なのだと思いますが、 わたくしの結果は「右大腿骨」のみが骨粗鬆症ということでしょうか? 「海綿骨構造指標(TBS)」の数値は安心してよいものでしょうか? 自分の数値が同年代に比べて低めなのか知りたいのですが、それぞれ3つの数値が50代半ばですと平均でどのくらいでしょうか? (今後、ずっと気になりますので、年代別で、出来れば各年代の半ば、あるいは前半後半などで数値が見れるところがあれば教えていただきたいです)  

5人の医師が回答

骨密度を上げるための薬服用と運動(器具)について

person 50代/女性 -

50代後半です。 1年前の骨密度検査で(数値は下記に記載しております) 骨粗鬆症の薬を飲み始めるかどうかを先生に聞かれ、 今までサプリや飲料をとってきましたが、薬の服用を始めた方が良いかなと思っています。 1.骨粗鬆症薬を飲み始めても、骨の刺激になるウォーキング等をしないと薬の効果は   出ませんか? 2.真夏の時期や忙しい時期など、室内で骨密度をアップさせられることが出来たら   良いなと思っていますが、ウォーキングマシーンは効果ありますか?(踵を意識   して歩き回るのは下階へ迷惑かかりそうなので) 3.エアロバイクはペダルに足を乗せたままなので、骨密度のアップには効果無いで   しょうか?もし効果がある場合は、ウォーキングマシーンとですと、どちらが   良いでしょうか? 4.その場での足踏みや踵落としも効果があると読んだことありますが、   ウォーキングマシンと足踏みを同じ時間行うのではあれば、どちらが効果が   ありますか? 5.膝のお皿の少し上を一日100回ぐらい軽くたたくと良いと読んだことありますが   本当でしょうか? 右大腿骨密度測定結果 0.661 g/cm2   若年成人と比較すると69%で、70%未満で骨粗鬆症 腰椎正面骨密度測定結果 1.023g/cm2   若年成人と比較すると86% 70%未満で骨粗鬆症 海綿骨構造指標(TBS)測定結果 1.358   低リスク:1310以上 よろしくお願いいたします

4人の医師が回答

70代前半母親が1日中ソファーの上で過ごしています。動けなくなる病気は何ですか?

person 70代以上/女性 -

70代前半の母親です。 既往歴に、高血圧、高脂血症、数年前に腰椎圧迫骨折、頚椎症(手の震え)、期外収縮が1日1000回以上あるものの特段心臓の病気は発見されず、夜眠れず長年睡眠薬を複数服用、夜眠れず精神科に入院した時のCT等にて、脳萎縮が年齢の割に見られ、前頭側頭型認知症の疑いがあったものの診断はされていません。 母親は、1日上ソファーで過ごしています。また、座っている訳ではなく、横になっていることの方が多いです。 動くのは、日常では、ご飯を食べる時、洗濯するとき、トイレに行くとき、お風呂に行くときくらいです。歩けますので外出をすることはありますが、車の免許を持っていないため、買い物は父親が連れて行くことが多いです。かかりつけ医への通院も父親の車です。 コロナ禍前は、自分以外のために料理や洗濯が出来たのですが、今は、自分の分しかご飯を作れません。洗濯も自分の分しかできません。 睡眠薬を服用しているおかげで、日中もボーとしてしまうのかと思いましたが、睡眠薬は20年以上服用しており、コロナ禍前は日中動いてましたし、もし日中眠くなれば、ちゃんと自分の布団に行って寝てました。 質問は、段々行動範囲が狭くなっていき、これが高齢だからということではなくて、何か病気があるとすればどんな病気が考えられるでしょうか。

5人の医師が回答

70代の母 左足うらが黒くなっています

person 70代以上/女性 -

70代の母ですが、1週間くらい前から左足の裏が黒い状態であざのようなものがあります。さわると痛みがあったりなかったりです。 現在診察を受けているものとして、何度も相談していますが、パーキンソン病や背中か前のめり状態です。神経内科で5か月くらい前に麻痺性ではない左の脳梗塞があると言われてもいます。足の裏はこの影響ありますでしょうか。時々足の裏がふわふわするとも言います。 核医学検査で心臓の数値が2以上ないとならないのが、1.5から1.6しかないと言われ、パーキンソン病の可能性有りと言われ、ドパコール100を半分にして毎日朝夕服用しましたが、具合が悪く服用を中止しています。医師には伝えています。 1か月前に神経内科の通院に合わせ、整形外科を受診し、レントゲンを撮ると第一腰椎圧迫骨折が判明し、骨粗鬆症の影響と言われました。1週間に1度服用する薬アレンドロン、セレコキシブと胃薬は毎日朝夕服用してます。その時に右足もみてもらう予定でしたが、母によるとレントゲンは撮らなかったようです。最近になり、時々右脇腹が痛むとも言い、どうやら骨が痛むようです。 あわせて、右足親指が外反母趾です。その影響かはわかりませんが、右足だけむくみがあります。念のため右足親指に外反母趾のサポーターを2時間くらい付けたら翌朝むくみがひきましたが油断できないです。先日就寝中に右足のこむら返りがあり、コムレケアというゼリータイプの薬を飲ませ痛みが取れたところです。時々左足ふくらはぎ付近にも痛みがあるといいます。 むくみは、外反母趾や腰椎圧迫骨折の影響でしょうか?そうではなくて、他の病気は考えられるでしょうか? 1か月後に再診ですが、状態が状態なので近日中に整形外科の再診を考えています。 長文大変失礼します。何卒宜しくお願い申し上げます。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)