腰部脊柱管狭窄症 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:172 件

腰部脊柱管狭窄症の再、再手術

person 60代/男性 -

現在入院治療中です。腰部脊柱管狭窄症の3~4~5のインプラント固定術を9月27日受けました。 術後7日目に院内感染症になり連日抗生物質点滴するもcrP1、2より下がらず、10月27日インプラント除去洗浄、癒着部処理をしました。 術後より右臀部に軽い座骨神経痛発生 痛み留め服用しながら、リハビリや歩行訓練励んでましたが、 だんだん痛み強くなり、トリガーポイント注射や座薬を使用するように、なりました。 crpも0、2~0、1と11月12日から安定していましたが、 12月の5日の毎週1回の検査でいきなり2、9おかしいなと医者も私も感じる中 7日には4、9 7日から抗生物質点滴初めても10日には11それからは平行線をたどり、熱も38度台座骨から足先にかけて強烈な痛み!色々検査して、MRIやCT画像で 4~5に先の感染症の膿みがたまってました。 現在 強烈な痛みは5日から特に強くなり、 12日頃からは、排尿、排便、足先感覚障害が出ています。 19日に急遽3回目の手術予定ですが 、洗浄、と場合によっては椎弓4~5形成との事です。 毎日上記症状と闘いながら、凄く不安な毎日です。改善されるでしょうか? 退院を12月25日頃予定前の出来事で、非常に困惑してます。ご回答よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

母の腰部脊柱管狭窄症について

person 70代以上/女性 -

母は十年ぐらい前から腰の右側に痛みを感じるようになりました。整骨医院でマッサージや電気をかけてもらいながら毎日を過ごしていたのですが、三年前から歩けないほど右半分の腰から爪先まで痛みが走るようになったのです。整形外科にも通いました。神経ブロックと飲み薬で痛みがとれどうにか歩行可能になりました。しかし最近また酷い痛みが襲うようになり、足がつったり、痺れが続いたりと前以上に激痛に悩まされています。驚く事に、いつの日からか母の身体は右に大きく歪み背中の骨が飛び出ているかのように曲がってしまっているのです。(上手く表現出来なくてすみません)腰部脊柱管狭窄症と言う診断を受けました。MRIとCT検査を受けたところ、かなり神経が圧迫されているそうです。家族としてはこれ以上母に辛い思いをさせたくなく、何とか治す方法はないものか途方に暮れています。最終的に危険と背中合わせの手術をするしかないのか…?AKA療法と言うものが良いと聞いたが、母のように背中の骨が歪んでしまっていても大丈夫なのか…?何処の病院に行けばいいのかも全く分からず毎日母は痛みと闘っているのです。どうか、母を助ける手段をお教え下さい。よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

腰部脊柱管狭窄症?(MRI恐怖症)

person 30代/女性 -

最近 ちょっと長めの距離を歩いたり 歩道橋や駅等の階段の上り下りが多いと きちんと歩けなくなります。症状としては、痛い所は無いのですが 左足が自分の物では無いように重くなり 左足を引きづりながら歩き 爪先は外側に向いてしまいます。痛みは無いと書きましたが、昨日は、足を引きづる様になっても 休憩する事が出来ず 歩き続けていた為 お尻や ふとももの外側、前側が痛くなり本日も痛みが残り 足にきちんと力も入らなく きちんと歩けない状態です。3年位前には 2ヶ月位歩けなくなった事があります。症状は、25メートル位歩くと足に力が入らなくなり歩けなくなりました。階段を上る事もままならなかったです。その時は、接骨院で「腰部脊柱管狭窄症」の可能性があると言われ 整形外科に行きましたが、私に恐怖症があり MRIが異常な程恐くて その事を伝えると 良くなってきているので 早急に治療する必要も無いと言って頂き 検査も治療もしませんでした。 2ヶ月位前は、長い距離でも歩けるのですが 左足の歩幅が極端に小さく 左足が前に出づらい感じがありました。私には、下肢静脈瘤もあります。いずれは、病院に行かなくてはと思いながら MRI検査が異常な程怖く 病院に行けません。きちんと歩けなくなる事についても教えて頂きたいのですが、私の様にMRIに極端に恐怖を持つ人間でも 上手く検査が出来る方法があるか教えて頂きたいです。恥ずかしながら長年悩んでいます。長文申し訳ございません。よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

腰部脊柱管狭窄症と足首について

person 60代/男性 -

病状の経過を時間とともに記していきます。 よろしくお願いいたします。  2020年10月 頃より歩くと右脚が痛くなりリリカ薬を服用していたが 効果はなかった。  2021年 4月 頃より 今度は左脚の痺れ 痛みが出 間欠跛行が 現れるようになった 300 M ぐらいしか歩けなくなった。  6月 になると右脚が 薬リハビリで痛み痺れがやわらぎ、左脚の痺れ痛みが酷くなり 150 M ぐらいしか歩けなくなった。またお尻のほてり勃起症状が出た。  7月 に総合病院を紹介され きつい腰部脊柱管狭窄症と診断された。 また第5腰椎の圧迫骨折が見つかり 1.5ヶ月コルセットを付け保存療法とした。 圧迫骨折においては 強い痛みなどの自覚症状はなかった。  7月末 頃から左足首のくるぶしから甲左側面と足裏左面の皮膚感覚がなく痺れが出た。次に右足首も右足指裏のみが痺れが出た。寝てるとジンジン、また足指の腱がつっぱっている。  温泉などの石畳を歩くと痛く歩きづらく、靴を履いて歩くとスポンジの上に歩いているような感じで、 スリッパを履くと時々左のスリッパが脱げた。  10月 に腰部脊柱管狭窄症の手術を受け骨を削り靭帯を除去し狭窄を解放した     術後は 両足の脚の 痛み痺れはとれ間欠跛行がなくなり歩けるようになった。 ただ低い椅子に座ると左脚の太ももの外側が時々痛くなっている。  足首の症状は手術後は治らなかった。 この治らなかった原因は何なのでしょうか。 もしかしたら圧迫骨折でしょうか。 又は足根管症候群でしょうか。 術後に足首の症状が出ていれば手術の後遺症とも考えられるんですが。 また検査をしてもらえるとすればどのような検査になるでしょうか。 寒くなってきて足首冷感 がひどくまた左足首の色が茶色ぽっくなっており麻痺など心配しております。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

腰部脊柱管狭窄症の手術について

person 70代以上/女性 - 解決済み

73歳母について。 腰部脊柱管狭窄症と診断されて、しばらく薬やブロック注射(?)や湿布で治療していましたが、痛みから、もう何をするのも億劫になり、くしゃみをするのもきつい、ご飯を食べている時でも、座っているのがきつくて、途中で横になるなど、生活にかなり支障が出ている状態です。 病院を変えて診断してもらったところ、手術することになりました。 母が先生からの説明時に使われた時の資料の内容になるのですが、  ・腰椎固定術(所要時間は2時間半ほど、入院は1ヶ月)  ・腰椎のL2とL3の間の神経が圧迫されていて骨があたっている。   (その骨を削る手術?)  ・手術による合併症のリスク(1/1000の確率で麻痺(車椅子生活)、2%-4%で感染症、万が一のための輸血(自己血)) 以上が、現時点わかっている内容です。手術の前に、検査入院(脊髄造影検査?)をします。その後に、主治医からの説明があるのですが、その時に家族として聞いておいた方がいいことがあれば、アドバイスをお願いできないでしょうか。 ちなみに、母は糖尿病、脳梗塞の既往があります。心臓のカテーテル手術も去年したのですが、これはカテーテルを入れるまでの狭窄はなく、現在は経過観察をしています。ただ、心臓に貼るシールは常に貼っています。 高齢でもあるし、これまでの既往歴からも、やはり心配と不安はあるのですが、今の状態がとにかく良くないだろうと素人的には思うので、手術することに私(娘)は賛成なのですが、家族・親戚からはやはりリスク、後遺症を心配して「やめておいた方が」という意見もあります。(母はやる気まんまんです。) これらも含めて、専門家からのご意見を聞かせていただけたら幸いです。 長文となり申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

14人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)