腹部膨満 がん(癌)・腫瘍 女性に該当するQ&A

検索結果:37 件

癌ではないかと不安です。

person 20代/女性 -

癌なのかもしれないと不安です。 27歳女性です。去年の年末あたりから 体調不良です。 脇の痛み→乳腺外科に行き問題なし。 右下腹部の違和感→婦人科に行き、卵巣が少しだけ腫れているが生理がくれば違和感がなくなるだろうとゆう診断。卵巣がんの腫瘍マーカーも問題なし。 腰痛→整形外科で腰椎MRIを撮り、問題なし 健康診断→腫瘍マーカーCEA、CA19-9、CA15-3、CYFRA問題なし。脂肪肝と診断。胃ABC検査で萎縮性胃炎弱陽性のため胃カメラを今月末にやる予定。ピロリ菌は陰性。そのほか心電図や胸部XP、乳腺エコー、マンモグラフィ、腹部エコー、便潜血陰性で全て問題ありませんでした。 今年に入ってからいろいろと検査しましたが、クリアするごとに違う症状が出現します。 今は左腹部の痛み、背中に刺すような痛み(時々)、腰痛、腹部膨満、吐き気は1ヶ月前から。があります。体重もダイエットをしていないのに1ヶ月で2kg減りました。 自律神経が乱れているのでしょうか? 不安で動悸がします。眠ることはできるので仕事はこなせますが帰ってくると疲労感で何もできません。 痛みや違和感は1日ずっとという訳ではなく、しばらくすると消え、また気づくと痛みや違和感があり寝ると次の日には別のところに違和感が出ています。 ここまで検査すれば問題ないのでしょうか。 逆に何かしといたほうがいい検査などありますでしょうか?

3人の医師が回答

膵臓癌〜早期発見について

person 70代以上/女性 -

2021年2月頃、急にみぞおちにさしこむ痛みがあったので、造影CT検査を受けました。 その結果何の異常もないとの診断でした。 2021年8月頃から、常時みぞおち等に痛みが出て、膨満感、嗜好の変化や下痢、食欲不振、体重減少と膵臓癌の症状が明らかに出てきました。 2021年11月、娘のいる県外を訪れた際、娘の勧めで娘宅近くの個人病院を受診し、そちらでエコーで腹部を見ていただいたところ、膵臓に曇りがあるから早急に再度造影CT検査を受けた方が良いと言われました。 2021年12月、造影CT検査及び腫瘍マーカー19-9検査を行ったところ、ステージ3の膵臓診断を受けてしまいました。 膵臓癌は初期症状もなく、早期での発見が難しいと存じております。 とはいえ2021年2月に、一時的に膵臓癌の典型的な症状であるみぞおちの痛みがあった状態、すなわちある程度進行していると思われる状態で、造影CT検査にて癌が映し出されないということは少なからずあるものなのでしょうか? または、ステージ一1Aの膵臓癌として定義されるような膵臓内に限局される2センチ以下の腫瘍のように小さい腫瘍でも、みぞおちの痛みが現れることはあるのでしょうか? ちなみに、当時撮影に使用した機器は64列に撮れるものです。また1ミリスライスで撮ったものの、1ミリだと流動性があることから画像が粗くなる為、1ミリの画像5枚を圧縮した画像にしているようです。 ご見解をお聞かせ頂きたく存じます。

3人の医師が回答

卵巣腫瘍の検査

person 20代/女性 -

宜しくお願いします。 今年28になる女性です。 数年続く慢性的な微熱(37度から37.5度くらい)、慢性的な下痢、ちくちくした下腹部痛、腰の鈍痛、腹部膨満感、たまに嘔吐、慢性的な頻尿(一日30回〜50回程度、飲料は一日1リットルも飲んでいませんが、一回の尿量は比較的多いです)から大学病院に行き、血液検査では異常がなく、尿検査で蛋白+-、白血球+、バクテリア+、ムチン+が出ました。 CTでは少量の腹水と、左卵巣に4.5センチの脂質の腫瘍あり、とあったため婦人科に行き、触診と膣エコーをしてもらいました。 右の卵巣も4センチで(腫瘍の有無は言われませんでした)、左(腫瘍あり)も卵巣が4センチで、脂肪や髪はあるけど…でも右も同じ大きさだし、微熱とかには関係ないと思うよ、内科でやった血液も尿検査も異常ないし(尿検査で上記に挙げた項目は、たかが+といった感じでした)、と言われました。 来月末にMRIの検査がありますが、医師は大したことはないの一点張りで、こちらが訴えた症状も聞き入れてくれず…とても不安です。 右の4センチも大きめだし、腫瘍でなくても腫れているからそのサイズなのでは…と思ってしまいます。 卵巣癌という可能性はないし、腫瘍も大したことがない、と本当に信じて良いでしょうか。 あまりにも酷く続く体調不良と、医師の態度に不安です…。 一応、子宮けい癌の検査もしてもらったみたいですが…子宮に何もなく卵巣に腫瘍があるのに、子宮だけの検査に意味はあるのでしょうか? 医師を信じるしかないのですが、あまりにも不安です…情けないですが、どうぞ宜しくお願いします。

1人の医師が回答

下腹部違和感、噴出性嘔吐と腹膜播種転移の関係について

person 50代/女性 - 解決済み

47歳(2017年9月)の時に卵巣がんに罹患し、腹膜播種転移があったことからステージ3a(明細胞腺がん)との診断で2018年4月に化学療法を終えている50歳女性です。 現在は経過観察で定期的に大学病院受診していますが、最後にCT検査をしたのが昨年10月。その後から下痢が続くようになり、下痢の色も黒色だったり灰色だったり緑色だったりと、かなり変な色が続いていましたが、仕事が看護師でなかなか休みもとれず、そのままになっていました。 そんな中、一昨日からひどい倦怠感が続いており、昨晩の深夜、突然噴出性の嘔吐をしてしまいました。夕食後6時間以上経過していましたが、吐物にまだ食残がほとんど残っている状態で水分も大量に吐いてしまった状況です。 嘔吐はその時の一回のみでしたが、嘔吐後から胃痛(鳩尾の痛み)と背部痛が続いています。それ以外の症状としては二ヶ月以上下痢が続いていたり、下痢しているにも関わらず腹部膨満感や全体的に軽い鈍痛が続くような下腹部の違和感も続いています。 こうした症状は、腹膜播種転移による影響ということは考えられますでしょうか? また、仮に転移や再発があった場合には、腫瘍マーカー(CA19-9、CA125)ですぐに分かりますでしょうか?(去年のCT以降、この2種の腫瘍マーカーしか検査していない状況です。) 突然の嘔吐と今でも続く鳩尾の痛みと背部痛で、不安が増大してしまっています。 ご指南頂けますと幸甚です。

2人の医師が回答

大腸癌の術後イレウスの治療について質問があります

person 20代/女性 -

おじさんが腹部膨満感を主訴に受診し大腸癌と診断され、術前に化学療法を施行して腫瘍縮小してから手術を受けました。診断された時点で腫瘍は結構大きさがあったようで10年前くらいからあったのではないかと言われたようです。だいたい10年前に吐血で胃潰瘍の治療を受けた既往があります。 手術は肛門は残して手術し成功したと言われましたが、食事で嘔吐しイレウスチューブ挿入されました。その後CTでイレウスが良くなったからと説明されてチューブが抜けたのですが、便は出ないし嘔吐の繰り返しです。イレウスチューブ再挿入はなし、吐き気止めの注射で対処してるようなのですが、こういうことってありますか? 最近医師から、腸の中に小さい癌が花火のように散らばっている、それが大きくなっている、余命は半年、と説明され何故か何度も謝罪されたようです。直接私が説明受けていないので詳しくわからないこともありますが、何に対する謝罪なのか疑問です。 大腸以外に転移はないと言われてるようですが、それなら何か治療方法がないのでしょうか? このまま対症療法だけというのが納得できません。もし腫瘍が大きいためチューブ挿入できないのなら、手術で大幅に摘出してストーマを造るというわけにはいかないものでしょうか? 入院先の医師を疑うわけではないですが、他に手段がないものか知りたくて質問しました。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

卵巣がん、子宮体がんが心配です

person 30代/女性 - 解決済み

2年ほど前から生理の時でなくても卵巣あたりが腫れているような感覚や痛みがあり、何度か婦人科を受診していますがエコーでは子宮も卵巣も異常なしと言われます。2019年に腫瘍マーカーの検査をした際、CA19-9は4.1、CA125は20.1でした。 そしてここ最近、腹痛、下痢を繰り返したり腹部膨満感、右の下腹部痛(卵巣あたりが特に)、鼠径部、腰痛が出てきて、前回の生理がいつもより出血量がかなり少なく短期間で終わってしまいました。普段は出血量がかなり多く、過多月経からくる貧血もあります。 上記症状をかかりつけの婦人科医に伝えて、内診とエコーをやってもらいましたが子宮も卵巣も異常なしでした。不正出血もないので子宮体がんではないし、卵巣がんはまず痛みは出ないから否定的だとのこと ...。 異常なしでも痛みがあるのでとても不安です。体がんや卵巣がんの検査をしないでこのまま様子をみるべきなのでしょうか? この卵巣あたりの痛みは何なのでしょう? 今椎間板ヘルニアが悪化していて、そのせいで卵巣あたりに痛みが出るということもあるのでしょうか? 子宮頸がんに関しては中等度異形成に進行し、昨年12月にレーザー蒸散術をしました。現在はASC-USのため経過観察中です。

1人の医師が回答

CTで膵臓尾部の腫れを指摘された

person 50代/女性 -

53歳女性です。 人間ドックで見つかった肺のすりガラス印影の経過観察で半年前から現在までCT撮っていますが、肺の方は特に変わりなく悪い物ではないだろうとほぼ確定診断を頂きました。 が、今月CTを撮った際に読影医から膵臓の尾部あたりが腫れているように見えるので念のためMRIを撮るよう連絡がありました。 そのため今週MRIを受ける事にしました。 かなり精密な人間ドックを6ヶ月程前に受け、膵臓に関連する血液検査、腹部エコー、PET-CT、腫瘍マーカーも異常なし。 その3ヶ月後に肺のすりガラス印影の再検査でCTを受けて変わりなし。 更にその4ヶ月後に肺のCTを受けましたが、この時に映った膵臓尾部の腫れを指摘されました。 何となく膵臓尾部が腫れている感じがする、という診断です。 背中の痛みや腹痛もなく、体調の変化は特に感じません。 強いてあげるなら、過敏性大腸炎(昨年6月に胃腸科で診断)による膨満感や下痢です。 これも常にあるわけではありません。 半年前の人間ドックで細かく診て頂いた時には肺のすりガラス印影の他は指摘ありませんでしたが、今回は膵臓という場所なので心配でなりません。 仮に悪いものだとして、この様な短期間で膵臓癌は考えられるものでしょうか? 考えられる病名を教えてください。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)