腹部膨満 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:54 件

大腸癌でしょうか?

person 30代/女性 - 解決済み

12月中旬から喉のつまり感出現。右胸下から右脇腹下周囲、背中(ブラジャーのあたり)痛出現。 腹部エコー腹部CT、採血、採尿実施。 腹部エコー、腹部CT共に子宮筋腫以外は指摘されず。 1月にはいると上記症状改善しないまま下腹部痛、腹鳴、膨満感出現するも食欲はあり。 再度消化器受診し、過敏性大腸症候群と診断。 大腸カメラ予約いれるも3月になる。 1月中旬になるとさらに腹鳴膨満感がさらにひどくなり、食欲がめっきり落ちる。体重も最大1日で1キロ落ち始める。 トータル去年6月から今日で10キロ減。 1月下旬になると細い便と軟便、下痢を繰り返す。この時点で出血はなく便潜血も2回とも陰性。 また便意を感じることが増え始める。 3月のカメラまで待ちきれず3D大腸カメラ実施。 前処置後の排便で出血出現。便自体には出血はなし。 この頃から喉のつまり感、右の背中や脇下の痛み、右側腰痛、眠気が増え始める。 昨日から肛門痛というかおしりが痛くなる。 痛くて座れないとかはありませんが。 先週たまたま職員検診だった為再度採血。 GOT48 白血球 108 MCH 82.9 血小板47.4 CRP0.23 基準値ではありませんでした。 現在大腸CTの結果待ちです。 担当医からはCTをみる感じだと子宮筋腫が相当大きい為腸とだいぶ癒着してる。そのせいじゃないか?何か腫瘍があれば単純CTでも写るはずだから。 と癌の可能性は否定していますが、これだけ症状が出てるともう末期癌なんじゃないかと怖いです。

12人の医師が回答

胃の内視鏡検査

person 20代/女性 -

質問です。 今年の6月に人間ドックでバリウム検査をして、8ミリくらいの胃粘膜下腫瘍を指摘され、年に一度の内視鏡検査をすすめられ、7月に早速内視鏡をしましたところ、内視鏡では胃粘膜下腫瘍がわからなかったみたいで、軽い逆流性食道炎とびらんがみつかり、生検にだして癌などの異常はみつかりませんでした。 そして先週、いつも飲んでいる胃の薬をいただきに消化器科に伺ったときに、「最近朝方に多いのですが、唾液をはいたときに鮮血が混ざって出てくるのと、腹部膨満感がある」ということを話したら、まれに食道炎で出血することもあれば、食道癌、咽頭癌で出血することがあるので心配なら内視鏡検査をすすめますといわれました。 1,7月に胃の内視鏡では喉のことなど言われなかったのですが、基本胃の内視鏡検査では咽頭癌などを詳しくは見ずに、食道と胃を中心に検査するのですか? 2,7月の内視鏡でもしかしたら咽頭の異常があったとしても見逃している可能性はありますか? 3,胃粘膜下腫瘍はバリウム検査では発見されたのに内視鏡では見つからなかったのですが、胃粘膜下に癌ができることはありますか? たとえば、バリウム検査では胃粘膜下腫瘍にみえたものが実は癌だったということはありますか? 4,私は萎縮性胃炎、鳥肌胃炎を3年前から指摘され、毎年内視鏡を必ずするようにしてますが、毎回生検もされます。生検は医師によってする箇所がちがうとおもいますが、びらんが私みたいにいくつかある場合、全てのびらんの箇所を生検しているのか、または、いくつかあるびらんの中でも特に症状がひどいところだけ生検するものなのですか? 最近も胃の膨満感や食後のはった感じ、唾液に鮮血がまざるなどの症状があり気になっていろいろ考えてしまいます。私みたいに萎縮性胃炎、鳥肌胃炎のある人は1年に一回ではなく、半年に一回、内視鏡検査をしたほうがいいでしょうか?

6人の医師が回答

膵臓癌について

person 20代/男性 -

膵臓癌についてご回答お願い致します。 以前の質問と重複致しますがよろしくお願いします。 今までの流れについて。 2015年 9月上腹部痛、違和感、早期満腹、腹部膨満感、体重減少により、病院を受診しました。 10月胃カメラ、血液検査尿検査(個人クリニックにて) 胆汁の逆流があり、精神的なストレスによるものと診断されました。 11月一向に治らず、総合病院受診 12月胃カメラ及び生検、血液検査、エコー検査(総合病院にて) 生検の結果異常なし、ストレスによる機能性胃腸症と診断されました 2016年 1月依然として、腹部痛、背部痛あり 2月人間ドックにて、MRI、CT、エコー検査、血液検査(腫瘍マーカー含む)、PET検査、胃カメラ 診断は特に異常なし、表層性胃炎と軽度の逆流性食道炎 4月依然として腹部と背部痛がある為、総合病院にて、腹部造影剤によるMRI検査をし、診断は特に異常なし 6月胃カメラ及びエコー検査 十二指腸にびらんがあり、軽度の逆流性食道炎と診断されました。 現在 症状としては、左上腹部に痛み、左背部に痛み、胸の痛みがあります。そして、昨日、その左上腹部と下腹部にうずくまるほどの激痛があり、本日近くのクリニックを受診。 血液検査にて、CA19-9を含めた検査がされました。 このような流れで今まで検査をしてきたのですが、膵臓癌の自覚症状として、上腹部痛及び背部痛というのがあるようなのですが、これらの検査の中でも発見する事はできないのでしょうか?それとも見落としがあるのでしょうか?また、膵臓癌だとふれば、このような自覚症状があればある程度発見できるほどのものではないのかなと思うのですが、どうなのでしょうか?とても、不安でずっと調べてしまい、目の前の事がてにつきません。 ご回答宜しくお願い致します

6人の医師が回答

癌ではないかと不安です。

person 20代/女性 -

癌なのかもしれないと不安です。 27歳女性です。去年の年末あたりから 体調不良です。 脇の痛み→乳腺外科に行き問題なし。 右下腹部の違和感→婦人科に行き、卵巣が少しだけ腫れているが生理がくれば違和感がなくなるだろうとゆう診断。卵巣がんの腫瘍マーカーも問題なし。 腰痛→整形外科で腰椎MRIを撮り、問題なし 健康診断→腫瘍マーカーCEA、CA19-9、CA15-3、CYFRA問題なし。脂肪肝と診断。胃ABC検査で萎縮性胃炎弱陽性のため胃カメラを今月末にやる予定。ピロリ菌は陰性。そのほか心電図や胸部XP、乳腺エコー、マンモグラフィ、腹部エコー、便潜血陰性で全て問題ありませんでした。 今年に入ってからいろいろと検査しましたが、クリアするごとに違う症状が出現します。 今は左腹部の痛み、背中に刺すような痛み(時々)、腰痛、腹部膨満、吐き気は1ヶ月前から。があります。体重もダイエットをしていないのに1ヶ月で2kg減りました。 自律神経が乱れているのでしょうか? 不安で動悸がします。眠ることはできるので仕事はこなせますが帰ってくると疲労感で何もできません。 痛みや違和感は1日ずっとという訳ではなく、しばらくすると消え、また気づくと痛みや違和感があり寝ると次の日には別のところに違和感が出ています。 ここまで検査すれば問題ないのでしょうか。 逆に何かしといたほうがいい検査などありますでしょうか?

3人の医師が回答

膵臓癌〜早期発見について

person 70代以上/女性 -

2021年2月頃、急にみぞおちにさしこむ痛みがあったので、造影CT検査を受けました。 その結果何の異常もないとの診断でした。 2021年8月頃から、常時みぞおち等に痛みが出て、膨満感、嗜好の変化や下痢、食欲不振、体重減少と膵臓癌の症状が明らかに出てきました。 2021年11月、娘のいる県外を訪れた際、娘の勧めで娘宅近くの個人病院を受診し、そちらでエコーで腹部を見ていただいたところ、膵臓に曇りがあるから早急に再度造影CT検査を受けた方が良いと言われました。 2021年12月、造影CT検査及び腫瘍マーカー19-9検査を行ったところ、ステージ3の膵臓診断を受けてしまいました。 膵臓癌は初期症状もなく、早期での発見が難しいと存じております。 とはいえ2021年2月に、一時的に膵臓癌の典型的な症状であるみぞおちの痛みがあった状態、すなわちある程度進行していると思われる状態で、造影CT検査にて癌が映し出されないということは少なからずあるものなのでしょうか? または、ステージ一1Aの膵臓癌として定義されるような膵臓内に限局される2センチ以下の腫瘍のように小さい腫瘍でも、みぞおちの痛みが現れることはあるのでしょうか? ちなみに、当時撮影に使用した機器は64列に撮れるものです。また1ミリスライスで撮ったものの、1ミリだと流動性があることから画像が粗くなる為、1ミリの画像5枚を圧縮した画像にしているようです。 ご見解をお聞かせ頂きたく存じます。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)