昨年産婦人科にて外陰部、膣入口付近の数ミリ程度のイボの様な物を取ってもらい、病理の結果は慢性化した汗疹とのことで安心していました。
ところが一年たって、体を洗っていたら指先に小さな膨らみが数個当るようになりました。
前回は米粒の先くらいの大きさ、硬めの小さな突起のような感じでした。
入浴時に指先に当たる微かな突起を感じてから数年かけて数ミリになり硬さも感じたところで性器にできるイボではないかと疑い受診しました。
今回は数ミリの丘状の出来物で、力を入れて押すと少し痛みがあります。
過去にお尻にオデキができたことがあって、その時の形、痛みに近いかな?とも思ったのですが、場所は全く違います。
このような状況だと以前の産婦人科に行くより、皮膚科に行くべきなのでしょうか?
場所が場所なので皮膚科は行きにくいのですが、やはり普通の皮膚科に行くべきでしょうか?放置はしないほうが良いですか?
ちなみにほぼ毎日下着にパンティライナーをつけています。蒸れとか刺激になりますか?