現在妊娠9カ月で身長153センチ、体重は現在82キロでBMI35の肥満妊婦となります。
妊娠初期の血液検査で妊娠糖尿病が発覚し、食事療法のみで血糖値コントロール中です。
一人目で計画無痛分娩中、破水したのに子宮口が開かず緊急帝王切開をしたことから、今回の二人目も帝王切開となりました。
一人目の時と同様に大学病院で産む予定で、先週病院の麻酔科に行ってきました。
その際、脊髄くも膜下麻酔をする予定だが、私が肥満のため背骨の位置が分かりにくく針がうまく刺せない可能性がある(実際に座った状態で顔を下に向け、背骨を触って確認した上で言われました)。
針がうまく刺せない場合は全身麻酔を行う、と言われました。
質問内容としては以下の2点です。
1、脊髄くも膜下麻酔が打てず全身麻酔となった場合、胎児や母体に何らかの影響がありますでしょうか。
2、臍帯血保存を希望しようとしているのですが全身麻酔になった場合、保存は難しいでしょうか。
よろしくお願い致します。