自己免疫性膵炎に該当するQ&A

検索結果:161 件

自己免疫性膵炎の治療について

person 40代/男性 - 解決済み

40代後半男性です。 昨年人間ドックにより膵腫瘤で精密検査の対象になり、 腹部エコー、造影CTで膵臓に腫瘤らしきものが確認され 追加で造影MRI、超音波内視鏡を行いました。 その結果、膵頭部に2センチほどの腫瘤を認めたため 年末にeus-fna を行いました。 結果的には、一番最悪なシナリオであった膵臓癌の疑いは無くなりました。 人間ドックの結果から3ヶ月後にやっと膵臓癌の不安から解放されて本当に良かったです。 しかし、一連の検査から画像診断、病理検査、血液検査(igG4値384)から 診断名は『自己免疫性膵炎、後腹膜腺維症』となりました。 また追加で全身の造影CTも実施しました。(結果はまだです) そこでこの病気について教えていただきたく相談しました。 1 この病気は何も治療をしなければ間違いなく増悪していくものなのでしょうか? 2 現在自分は何も自覚症状も無く元気な状態ですがステロイド治療に移行しても良いのでしょうか? 現在の有症状が無い状態で、薬の副作用が想定される場合のリスク-ベネフィットの判断が難しく悩んでしまいます。 (強いて言うなら、普段からよく涙が出ていたのが、ここ1年か半年は涙が出なくなっているのに最近気づきました。また、たまに家族から瞼が腫れていると数回言われました。そのほか痛い痒い等何もありません。いたって元気です。) 3 もしステロイド治療で副作用が出ていても、通常の生活に支障は無いでしょうか? 主治医も症状が無い状態なので治療に伴う副作用との関係で悩んでいるようでしたが、他の先生とも相談して治療開始が必要という方針でした。自分も治療開始で考えているのですが、なにぶん今元気なので若干の抵抗感もあります。 そこで先生方のご意見やご助言が頂けたらと思い相談しました。 ご回答頂けましたら幸いです。

2人の医師が回答

1年以内の早期慢性膵炎/IgA血管炎→胆石生胆嚢炎→IgA血管炎(←いまここ)

person 50代/男性 -

2021年9月から12ヶ月ほど病気が続いています。主治医の先生は個々の病気に関連性はないとおっしゃるのですがあまりにもいろいろな病気が続くのでとても不安です。 質問1 早期慢性膵炎/IgA血管炎→胆石生胆嚢炎→IgA血管炎に関連性はないのでしょうか?12ヶ月間でいろいろな病気になり、心も体も疲れてしまいます。 質問2 コロナワクチンの4回目接種をためらっています。ワクチンを受けるまでは自己免疫疾患にならなかったので、ワクチンが原因ではないかと心配です。3回目を打ったのは1期の1ヶ月前でした。 質問3 IgA血管炎は風邪のたびになりますか?(先行して上気管支炎や、溶連菌などの風邪を引いた後、IgAになるケースもあるという情報を目にしました。実際、IgA血管炎の2週間ほど前に毎回風邪を引いています) 病歴: 1期: 2021年9月 早期慢性膵炎/IgA血管炎 腹痛から全身症状、関節痛、浮腫がありました。MRI、CT、EUS、大腸内視鏡の結果、先天的に膵臓の副管がないことがわりました。当初は慢性膵炎だけだと思っていたのですが、全身症状が続き、10月末に紫斑が出て初めてIgA血管炎であるとわかりました。膵炎、血管炎、どちらが先なのだったのかは現時点ではわかりません。ただ、最初に早期慢性膵炎がわかった時に服用したカモスタットにアレルギーがあることが血液検査をしてわかりました。 2022年3月ころから血管炎の症状は落ち着き、慢性膵炎の食事療法などを行ってきました。 2期:2022年9月 慢性膵炎とは違うような、膨満感、肩の痛みを伴う痛みで救急搬送されました。結果、胆石生胆嚢炎で摘出手術。 2022年10月 胆嚢手術退院後風邪を引いた2週間後IgA血管炎と思われる紫斑と関節の痛みがで始める 現在にいたる

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)