自然流産 糖尿病に該当するQ&A

検索結果:20 件

子宮筋腫の手術について

person 30代/女性 -

35歳 出産希望です。約7センチの子宮筋腫があり(2011年は4、5センチだった)、妊娠出産に向けて手術するべきかご相談です。(貧血も出血も多くなく日常生活には困ってません) 昨年自然妊娠を2回し、2回初期流産でした(渓流流産一回、進行流産一回)。 担当医からは、筋腫との関係はないだろうと言われてます。 また、糖尿・甲状腺・膠原病・免疫の血液検査は異常ありませんでした。 担当医からは、筋腫の手術すると妊娠が遅れるので、手術せずに妊娠トライしてもいいのでは?と言われました。しかし、筋腫があると、切迫早流産のリスクとなるので、手術するのは悪くないし、妊娠中の管理だけでいえばよいと言われています。 1手術したほうがよろしいでしょうか? 2手術後はホルモンが戻るまでにどのくらい時間かかりますか?ホルモンが安定しなくなりますか? 3術後は着床しにくくなるとかありますか? 4手術する場合、腹腔境を希望したいのですが、腹腔境は高い技術が必要でしょうか?経験多い先生にお願いするべきでしょうか?(話を聞いた大学病院の経験多い医師は威圧感があって説明も少なかったので、びびってます) 5手術前に卵子取っておく方がいいですか?(年齢を考えて。手術は早くて3ヶ月後くらいだそうです。35歳の現在と手術後の早くて36歳の妊娠では卵子の質は低下しますか)

1人の医師が回答

完全流産後、生理待たずに妊娠しても大丈夫でしょうか?

person 20代/女性 -

1/26(妊娠7週)に心拍・胎芽・黄卵嚢が確認されず、稽留流産の判定になり、1/28〜茶おりが出始め1/31に自然排出しました。 胎嚢も小さく1/26の時で9ミリでした。 その後、2/1の診察時では子宮内容物も綺麗に排出しているとのことでその日から子宮収縮剤を1週間分服用し出血は2/7には止まりました。 基礎体温も胎嚢排出後すぐに低温期になり、現在も低温期の体温が続いています。 そして本日2/14、病理検査の結果と内診で産婦人科を受診し、少しの絨毛がみられるため、通常の流産です。と言われました。 子宮・卵巣は綺麗で異常ないと言われ、次の妊活は生理1回きてから再開しましょう。と言われたのですが、自分で調べたところ【妊娠しようとした思った開始日と流産日の間隔が0~3ヵ月のカップルは3ヵ月以上待機したカップルに比べて出産を達成する可能性が高く(53.2%対36.1%)、出産に至るまでの妊娠期間が有意に短かい傾向になりました。流産率の上昇もなく、妊娠高血圧症候群や妊娠糖尿病などの周産期合併症は上昇しませんでした。】といった論文があり、生理を待たずに妊活を再開してはいけないのか疑問に思いこちらでご相談させていただきました。 今回の妊娠はクロミッド1日2錠、hCG注射で排卵誘発しての妊娠だったのですが、不妊治療をしての流産後、生理を待たずに妊活を再開するのはダメなのでしょうか? この論文の通りなら生理を待たずに妊活再開したいので、よろしければご回答いただけますと幸いです。

2人の医師が回答

心拍確認後の稽留流産について

person 30代/女性 -

33歳です。 現在1歳9ヶ月の子どもがいますが、その子を妊娠する前に一度、9w前後に心拍確認後の稽留流産を経験しました。 そして今回、現在8wですが、同じく6wで一度心拍を確認した後に稽留流産となったことが分かりました。 そこで質問です。 1.前回の流産でお世話になった産院では手術は決定事項でしたが、今回は自然排出を待つか手術をするか選べるそうです。 今後、再びできるだけ早く第二子を望むとすれば総合的に見てどちらの方がより良いでしょうか。 2.前回の流産から第一子を授かるまでに少し期間がありまして、その理由が、両側卵管閉塞でした。初めての妊娠は避妊をやめて2ヶ月で授かったこともあり、あまりに授からないので不妊治療クリニックに行ったところ、もしかしたら流産時の掻爬術により、炎症が起きたことが原因かもしれないとのことでした。(結局、卵管鏡下卵管形成術(FT)により詰まりを解消して1ヶ月で第一子を授かりました。) 今回も掻爬術を受けることで再び子宮や卵管に問題が起こり不妊の原因となるリスクはどの程度ありますでしょうか。 3.今回、再び心拍確認後の稽留流産となりましたが、何か私や夫に不育症の原因がある可能性はありますでしょうか。現在の担当医は、一度出産を挟んでいるので偶発的なものである可能性もあるということで今後また不妊治療クリニックにかかるか悩んでいます。 なお、私側の既往は、妊娠糖尿病、癒着胎盤、潜在性機能低下症です。甲状腺については、第一子妊娠前に妊娠にふさわしいとされる数値を満たしておらずチラージンを飲んでいましたが、今回は妊娠前の検査で問題がなかったので飲んでいませんでした。 夫側は、詳しい件はしていませんが精子の奇形率がWHOの数値ギリギリというところで、それ以外は問題ないです。

1人の医師が回答

NTと妊娠糖尿病の指摘を受けて

person 30代/女性 -

いつもの妊婦検診で医師から聞いた説明は NTが一番うまく測定出来た所で2.2mm。 (経膣のエコーにて)→診察時間は約5分 また(経腹のエコーにて)NTが3.4mm。診察時間は約7分。 胎児のCRLは49mm 心臓には今のところ異常や所見はない。 (赤と青の2色で胎児の心臓が現されて波形?のようなものと心音で医師が経膣のエコーの時に確認していた) 前に3回自然妊娠するも3回とも稽流流産で手術済み(約6Wから7Wという初期の時期) 胎児側の何らかの異常と説明を受け私側には特に身体異常の所見はないとの事。 今回、また妊娠希望して1回で自然妊娠となり、今まで順調に妊娠生活を送り安定期を目指していた矢先の事で動揺が隠せません。 先生は今は心配はさほど必要ないがまた1週間後に診察したいとの事。 また前回の検診の時に行った血液検査の結果を頂き、1つだけ基準値を上回る項目がありました。 血糖(血漿)が126ありました。 こちらも次回、再検査となりました。 妊娠前の身体は160cm 52.5kg 今は12Wで160cm 54.6kg 比較的、妊娠してからは食べつわりで血液検査の頃はよく飴やフルーツを毎日、食べていて飲み物はほぼお茶です。 ここ数日前よりつわりがかるくなり食事管理を始めました。 質問の内容は、まず私の年齢やNTの厚さから考える確率的なものがどれくらいなのか? 次に羊水検査になった場合の検査方法や痛みなど教えて欲しい事。 そして妊娠糖尿病の悪化防止に私に出来る事があればご指導下さい。 また万一、妊娠糖尿病の診断がついた場合、今後の治療の流れなど目安として知りたいです。 あまりにも突然の出来事で赤ちゃんにも主人にも申し訳なく、涙が止まりません。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)