花粉症で黄緑痰に該当するQ&A

検索結果:66 件

考えられるのはなんでしょうか!?

person 30代/女性 -

今月に入ってから、毎年のアレルギー性鼻炎(花粉症)になり、くしゃみや鼻水や目のかゆみがありました。それから中旬くらいに、色々ありましてストレスにより、いつもより多めに煙草を吸いました。そこから咳が出始めて(乾いた感じの)、息を吸うとイガイガした感じでむせるような感じになり、それから風邪みたいにダルくなり、痰がからむ咳が出てきて、鼻づまりがひどくなり粘着力の強い鼻水のせいで、常に息苦しい状態です。鼻をかんだりほじっても、詰まります。鼻の置くにへばりついているように感じます。 それと、寝るのは割りとすんなり寝れます。咳で起きたりは、ないですがいつも眠い状態です。痰の色は、黄緑っぽく弾力のある痰です。鼻水も透明ですが、時々黄緑の色がでます。 息を吸うと、右背中の肩甲骨下辺りがゼーというかグーと響く様に鳴ります。咳のし過ぎか胸や腹や首や背中が痛いです。 大きく息を吸わなければ、音は鳴りません。普通に呼吸出来てると思います。ただ吸うと苦しいので痰の絡んだ咳が出て、痰を出すために出るまで咳をします。 もしかして肺がんではないかと不安になり、ご相談させて頂きました。喫煙歴12年で毎日1箱吸いません。 この状態が出てからは、控えてますが気になるのでよろしくお願いします。

1人の医師が回答

風邪症状と花粉症の診断

person 30代/女性 - 解決済み

数日前からの喉痛、血混じり黄緑の痰、胸の辺りで絡む咳、鼻水鼻づまりのため耳鼻科を受診しました。片眼だけ黄緑で目蓋が開かないような目やにも出てました。 花粉症の疑いと言われて薬を処方されましたが、花粉症と思えず飲むのをためらいます。 転居後初めての病院です。 昔から風邪のたびに喉が痛くなります。 病院では見た感じそこまで酷くないと言われがちなので、私の感覚の問題かもしれません。喉のずいぶん奥が腫れてる、と言われたりもします。 今回も咳や唾を飲み込むのが辛くてたまらん、という状態になりました。鼻は口呼吸を避けたくて全力でかみすぎて、奥が腫れてる感覚がありますが、辛いのは喉と咳です。 いつもは早めに受診して鼻の吸引やネブライザーをしてもらうのですが、今回は私の1日前に風邪をひいた子供(3歳)を優先し、小児科にしか行けませんでした。 子供はより重い症状で夜は発熱もあります。風邪と言われてます。 子供→翌日に私→さらに翌日夫、と同症状が出ました。夫は咳のし過ぎで腹筋が痛い、子供は咳するたびしくしく泣いてます。 これって花粉症なんでしょうか…? 医師には端的に説明したのですが、「花粉症と認めたくないのはわかるかよ」と流された気がします。 処方されたのは ・デザレックス錠 ・モンテルカスト錠 ・トランサミン錠 ・メジコン錠 ・カルボシステイン錠 です。 花粉症ならそれでもいいんですが(落ち着いたら検査します)、今回の処方薬に問題がないか不安です。 抗生物質のように不要なら服薬しない方がいい薬などは混じっていませんか? また、喉の痛みが辛い時は市販のイブプロフェン薬を併用しても構いませんか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)