2月の初め眼科で花粉症からのアレルギー性結膜炎を発症してから
2月7日には、鼻水(無色、さらさら)が出始め(朝晩 昼間は少し)
かかりつけの耳鼻科を受診。
おそらく、花粉症かハウスダスト(ダニなどのアレルギーもちのため)
一ヶ月分、アンブロキソールとレボセチリジンの処方がされました。
(普段は風邪症状の場合は、アンブロキソールとゼスラン小児細粒を、処方してもらっています。)
症状が改善しない場合または、悪化した場合はまた受診してね。ということでしあが
明日で10日目になりますが良くも悪くも変わらないと言う形です。
(急激に暖かくなったからか、今日は昼間も少し鼻水、無色さらさらが出始めてます。)
1ヶ月飲み切ってから受診の方が良いでしょうか?
それとも明日にでも受診してみるほうがよいでしょうか?