落ち着きがない 30代に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

鼻先のオステオポール、鼻筋のメッシュが溶けるまでの期間

person 30代/女性 -

2年前に鼻先にオステオポール、鼻筋にメッシュを6本いれました。 2、3年で溶けて自家組織におきかわると説明をうけましたがいまだに鼻先を触ると硬いです。 また、近頃鼻先右側にすこし曲がり、さらに下がってきていることが気になりはじめています。痛みなどはないですが、形が気に入らず抜去を検討しています。 1. 溶けた場合硬さはなくなるものなのでしょうか。長くてもあと一年で溶けきることはあるのでしょうか。 2. 曲がっているというのは元ある軟骨が圧迫され変形したことからずれてきてしまっているということなのでしょうか。 癒着をしていると思いますので、抜去にはリスクもあると思いますが、オステオポールの評判をみると残しておくのはよくないとの意見が多くみられます。 3. やはり一般的に残しておくより抜去した方がよいのでしょうか。(メッシュは残しておいてもよいとよく聞きますが、特にオステオポールについて) 4. オープン法で抜去した場合、術後の腫れは大体どの程度で落ち着きますか。鼻の整形は何歳まで半年以上みる方がいいそうですが、外出できるほどの落ち着きは最短でどれくらいになるか参考までに知りたいです。

1人の医師が回答

妊娠6ヶ月 喉のつかえ/胃の不調/逆流性食道炎について

person 30代/女性 -

妊娠6ヶ月(21週)、第2子妊娠中の妊婦です 妊娠初期は重い悪阻があり、点滴をする程でしたが大分落ち着いてきました しかし、悪阻の落ち着きとともに喉のつかえが酷くなりました 喉に明らかに何か詰まっているような違和感があり、飲み込んでも改善されず、そこからくる気持ち悪さがあります 特に夕方~夜、食後に酷くなります 何も出来なくなり、ベッドに横になるしかなく上の子のお世話もままなりません 喉の気持ち悪さからガムを噛むようにしていたところ、呑気症にもなってしまいました 妊婦検診時に医師に相談し、漢方の六君子湯とファモチジン20を処方され飲んでいますが改善しません そんな中、逆流性食道炎なのか喉の奥に胃酸が上がってくるようになってしまいました 対策として就寝3時間前には食事を済ませていますが寝る頃には空腹になってしまい気持ちが悪くなり空嘔吐してしまいます 枕を高くしても横向きに寝ても改善しません 日中も空腹時には異常な気持ち悪さがありますが、何か食べると少し改善されます 質問は以下の通りです 1.ファモチジン20は妊婦が服用しても胎児に問題がないか 2.逆流性食道炎予防のため就寝3時間前に食事を済ませているのに寝る頃には空腹で胃が熱くなって気持ちが悪くなり空嘔吐してしまう どうすればよいか 3.喉のつかえを改善する方法はないか 出産までこの喉のつかえと気持ち悪さが続くと思うと絶望的です どうぞよろしくお願いします

2人の医師が回答

25w お腹の張りについて

person 30代/女性 -

25wの30代経産婦です。 一昨日の夜お腹の張りを感じ、張り止めを飲んで横になっていましたが治らなかったため病院を時間外で受診しました。 医師によると、子宮頸管はそれなりに長さもあるし、子宮口もしっかり閉じているとのことでしたが、経膣エコーでみるとやはり張っていると診断され、NSTをつけたら50くらいでした。 おりものの匂いと量が少し多く気になったので検査してもらい、念のため炎症を抑える点滴もしてもらいました。 そこから医師の判断でリトドリンを服用して効かないようなら点滴に切り換えるとのことで経過観察入院になりました。 リトドリンと点滴でNSTで張りが20くらいまで落ち着き翌日のお昼すぎ退院しました。 医師からはひとつの目安として3wはできるだけ安静に無理をしないようにと言われました。今はできるだけ横になってリトドリンを1日4回1錠ずつを服用しています。 質問なのですが、 病名は切迫早産と書かれていました。 自宅安静になってから横になるといいのですが、立つとなんとなくお腹が張ってるような引っ張られてるような重い感じもします。 このような状況はどのくらい危ないのでしょうか?1人目のときより動きすぎてしまい、お腹の張りも多いので不安です。 また医師からできるだけ安静にと言われましたが、上の子の幼稚園の送り迎えや最低限の家事をやっていいものか悩んでいます。 退院してから1週間弱くらいは夫と母の助けを借りながらなるべく横になって安静にできますが、その後一度里帰りしたほうがいいのか悩んでいます。 できるだけ安静にとはどのような生活をおくればいいのでしょうか? また切迫早産のときはできるだけ横になるようにとよく言われていますが、仰向けに寝てもいいのでしょうか? わからないことだらけなのですが教えていただきたいです。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

妊娠14週 パニック障害による頓服(アルプラゾラム)の服用について

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になっております。 パニック障害を持っており、現在は妊娠14週です。リボトリールを服用中。 今年の元旦に、妊娠してからは落ち着いていた動悸、冷や汗、不安感、軽い発作がありました。 同時にお腹の張る感覚が常にあり、不安になりました。 深夜で年始だった事もあり、夜間の心療内科などもなく、不安なまま一夜を過ごしました。 妊娠前は発作時にアルプラゾラムを飲み落ち着かせていたのですが、妊娠中に安全な薬ではないというネット情報や、あまり良くないと産婦人科での指示もあった為、飲むのを躊躇いましたが、自身の危険を感じ1錠飲みました。 その時は落ち着きましたが、軽い予期不安が時々出るようになりました。 2日前に心療内科へ行けたので、主治医の先生に 状態を報告し、アルプラゾラムの服用を確認したのですが、絶対に大丈夫という言葉は頂けなかったものの、「母体が危ない場合は頓服として飲む分には良いのではないか」という事でした。 1、リボトリールを常に服用している為、極力、薬を増やしたり頼りたくないのですが、発作が出た場合に頓服としてのアルプラゾラムは、実際どうなのでしょうか。 2、まだつわりが軽く続いており、横になってばかりの毎日。歩いたり、心身ストレスを感じると、よくお腹に張りを感じるのですが、少し落ち着けば治ります。 この時期のお腹の張りはどうなのでしょうか。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)