虫歯治療 1ヶ月先に該当するQ&A

検索結果:57 件

歯のトラブルについて

person 30代/女性 -

こんにちは。お世話になります。 歯のトラブルについて、一度歯医者さんにかかりましたが不安でしたので相談させて下さい。 症状 ・右下奥歯...3年ほど前に下の1番奥の歯が大きな虫歯になり、根幹治療?後に大きめの銀歯を被せてもらう→いつからか物を噛むと痛みを感じるようになる(被せ物をしてるからこんなもんか、と思っていました)→1ヶ月ほど前から冷たいもので刺激を感じるようになる ・右下奥から3番目...上記と同じタイミングで虫歯を発見後、治療をしてもらう。神経がギリギリ?セーフだったのでその後レジンを被せてもらったものの、目視でレジンの下が黒く透けているような気がしたのと、冷たいものがしみる、周辺の歯肉が最近よく血が出るので虫歯を疑う ・右上奥歯?...3日ほど前から突然冷たいものがしみはじめ、虫歯を疑う ↑上2つは写真があります 上記のことを踏まえて本日歯医者さんにかかりました。 まず目視で確認していただき、風をかけたり?した後レントゲンを撮って確認して頂きました。すると、虫歯では無い、知覚過敏だと診断されました。 上の歯の知覚過敏にしては症状が強いような、と尋ねましたが、知覚過敏は症状が強いですよ。とおっしゃっていました。 右下奥歯は神経をとった先にある大元の神経?は残っている状態なので、被せ物をした歯が物を噛む時に干渉しているのだろうと。 右下3番目の歯はレントゲンで見る限り虫歯も見当たらないし、形状的に物が挟まりやすいので歯肉も炎症しているのかもしれないとのことでした。 そこでお伺いしたいのですが、レントゲンを見ていただいた以上この診断を信じてもいいのでしょうか?知覚過敏で虫歯の時のようにかなり強めに痛みが出たりというのはあり得るのでしょうか?それとも他の歯医者さんに診ていただくべきでしょうか。 かかりつけの歯医者さんで、いつも寄り添って治療をしていただいているので心情的にはかなり信頼しています。ですが前回根幹治療をした時に麻酔が上手く効かず本当に痛かったので、、もし虫歯だったら早めに治療をしていただきたい、という気持ちで、、現在も食事をしたり歯を磨いたりする度にしみる、痛いと感じるので見落とされているのではと少し不安です。自分ではなかなか判断がつかず、、よろしくお願いします。

2人の医師が回答

人工股関節術後4年、左股関節外旋で痛み

person 60代/女性 - 解決済み

4年前の4月に左側、10月に右側を人工股関節にしました。術後は特に問題なく、手術を受けた病院で今年4月下旬に術後4年検診を受け、CT、レントゲンでゆるみ等の異常はありませんでした。 術前は筋肉の拘縮が強く可動域が狭かったのと、右膝にごく軽度の膝関節症があるため、この2年ほど近所の整形外科で可動域を広げるリハビリを週1回受けています。 ここ2週間ほど、左股関節を外旋すると時々痛みがあり、一昨日から痛みを強く感じます。 通常の歩行や安静時、就寝時には痛みはありません。膝を上げ外旋をすると股関節周りに痛みが出ます。ごくごくたまに歩行中に左の股関節が外側に当たるような違和感と微痛を感じます。 大腿直筋の外側も押すと痛みます。 発熱はありません。昨晩からロキソプロフェンを服用していますが、今のところ痛みの感覚はあまり変わりません。 転倒した事はありませんが、太腿の外側をどこかにぶつけたのか内出血があります。 10日ほど前にゆる筋トレの動画を見て自宅で軽いスクワット等を行いましたが、翌日に膝に違和感があったので中止しました。 1週間前に庭木の剪定をして、しゃがんだり前屈みになるような動作を取りました。 昨日は法要で正座椅子を使い、2時間半ほど正座と横坐りをしました。 2年前に婦人科で萎縮性腟炎と診断され.症状がひどい時にはクロマイ膣錠を処方してもらっています。検査すると大腸菌が出ていると言われました。最近も症状が続いていましたが先送りにしていました。明日には診察して頂く予定です。 今年1月にひどい咽頭炎、2月に軽度でしたがコロナウイルスに感染しました。 3月には初期の虫歯の治療を1回行いました。 つきましては、 1.人工股関節に感染が見られた際の症状は。 2.今の症状は人工股関節の感染と考えられるか。または運動等から起きている筋肉痛・神経痛の可能性が高いか。 3.咽頭炎、虫歯、萎縮性腟炎から人工股関節に感染が起きる可能性があるか。 もし感染した場合、検診から1ヶ月余りの短期間で急激に症状が出るか。 4.感染が考えられる場合、主治医の予約がかなり先になるため、例えばかかりつけの内科で炎症反応や白血球の検査をしてもらう事で感染の可能性の判断が出来るか。 以上、いろいろお尋ねいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)