元々血圧が高く、テルミサルタン40を朝に服用していて大体135-85くらいでした
2日前に腕に痛みがあり我慢していたところ血圧が上がってきて、その後少しイライラするような事があり血圧が204-122まで上がり後頭部がズキズキと痛くなってきました。
深夜だったため救急病院に連絡したら「意識があり麻痺などもないなら安静にして朝一でかかりつけ医に」といわれたので朝に受診し頓服薬といてニフェジピンを処方されました
その後はニフェジピンを飲まないで140-90くらいに下がり今日はいつもと同じくらいにまで
下がりましたが、頭全体が痛い感じがまだあります。3ヶ月前に他のことで脳MRIをして異常ありませんでした。なんとなく胸がザワつく感じもあります(心電図は異常なし)
もう一度頭のMRIをした方がいいでしょうか?親族に脳梗塞が多いので気になっています