血圧後頭部に該当するQ&A

検索結果:1,680 件

ふいに倒れそうになることについて

person 50代/女性 -

58歳 女性です。 最近、たまにふっと後頭部がフワーッとした感じになり、それと同時に意識を失いそうな、気が遠くなるような、なんとも不安定な感じになる時があります。 持病は、2年ほど前からずっとフワフワした目眩が続いており、今年になってからPPPDという病気だと診断され、薬は半夏白朮天麻湯とベタヒスチンを処方され、それを飲んでから目眩は軽減されたように思います。 あと若干、不安障害(軽いパニック症状)のようなものがあります。これに関しては特に薬は飲んでいません。 以前、目眩の検査のために頭のMRIを撮りましたが異常なしでした。血液検査も異常なし。血圧もだいたい上が120~130位、下が60前後で、特に指摘されたことはありません。 自分で気になっていることは、肩こり、呼吸が浅い、あまり運動をしていない、ちょっと神経質なことでしょうか。 この文章だけで判断するのは難しいかと思いますが、フッと意識を失いそうになる原因で考えられることは何かありますでしょうか? 後頭部がフワーッと気持ち悪くなる感じもあります。 あと何か食べた方が良い食材や、逆に食べない方が良いものはありますか? 検査で何も異常が無い場合の対策も教えて頂けると有難いです。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

ジェットコースターに乗ってから頭痛が治らない

person 50代/女性 - 解決済み

先月50歳になった女性です。 昨日夕方、子供と一緒に遊園地で激しめのジェットコースターに乗車しました。元々ジェットコースターが好きでしたが、昨日の様な本格的なものは10年それ以上ぶりでした。 降りてから、ちょっと頭痛があり、激しいものでは無いのですが、24時間以上たった今もずっと続いています。 鎮痛剤を飲むと楽になるのですが効き目が切れると痛みが再発します。 更年期のせいか偏頭痛はあるのですが、それとは違った痛みで、後頭部からこめかみを押さえつけられる様な痛みです。以前、似た様な痛みに襲われたのですが、それは子供を起こりすぎて(多分)血圧が上昇した時です。 その時も翌日まで痛みが続き受診しましたが、CTの結果問題もなく、血圧が高めなのを指摘されただけでした。 今回はそれよりやや強い得た身を感じています。 夕方から喉の痛みと寒気もあり、風邪の症状なのかとと思いますが、普段風邪をひいて頭痛になる事はありません。 これは何か頭の中で刺激によって異変が起きているのかと不安です。 早急に(明日中)に受診するべきでしょうか。よろしくお願いします。 また、鎮痛剤を服用しても良いでしょうか。

8人の医師が回答

背中痛です。右肩甲骨内側辺りが痛み止めます。

person 70代以上/男性 -

耳、右肩甲骨の内側の下あたり朝から痛みます。この箇所は2年ほど前から痛みがあります。どういう時に痛みが走るかというと、例えば右腕を垂直に上に挙げて、そのまま後方部に回した時とか、上体をはそのままにしかなり後ろに振替った時に痛みが30秒ほど走っていた箇所です。この時の痛みは継続した痛みですと救急車を呼ぶほどの痛みでした。30秒ほどで痛みは引いていたんですが、今回は起床時から朝起きた時から痛かった10時間ほど続いています。 服用している薬はアレロック5mg、半夏厚朴湯、タケキャブ20mg.、バルサルタン20mg。手術歴は胆嚢摘出、前立腺切除、病歴は裂孔ヘルニアによる逆流性食道炎、睡眠障害です。 で質問なんですが、この痛みの原因はどのようなことが考えられますか?それと病院の受診は整形外科だと考えていますが。この痛みは今日のところはなんとが我慢ができる感じです。でもこれ以上続くと難しいです。  今の痛みは救急車呼ぶほどでは無いです。 食事は朝と夕方はとれています。体温36.5℃、血圧122/65/59、昨夜の食事脂っこいものを食べたのもあるかもしれませんが少しもたれていました。21.30ごろから7時まで途中起きていたものの充分睡眠はとっていました。宜しくお願いします。  それと、ここ3ヶ月ほど首痛と後頭部(.首に付け根辺り)痛があります。後頭部痛痛ということで、脳内でMRI検査しても異常なしとのことでし。その後整形外科で首痛をレントゲンだけの検査でしたが骨に異常はなくそれは筋肉だとの診断でした。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)