血圧測定しびれに該当するQ&A

検索結果159 件

原因不明の弱い足の痺れが続いています。

person 30代/女性 -

原因のわからない足の痺れについて相談させてください。今年の5月頃から、両脚のひざ下にのみ、ごく弱い痺れを感じるようになりました。範囲は爪先〜ふくらはぎまで広く、左右の違いはなく両方同じ痺れ方です。 腰痛はありません。また、長時間歩いても痛みは出ません。 痺れの強さとしては、正座した時の痺れが治ってきて消える直前程度のごく弱いものですが、あまりに続くので6月に整形外科を受診しました。 レントゲンでは異常は見られずヘルニアの可能性も低いとのことで、痺れの出方とむくみの状態から、循環器科での検査を勧められました。 すぐに総合病院の循環器科で心電図、手足の血圧測定、脚のエコー検査(血栓などないか)を受けましたが、そこでも異常はないと言われ、様子を見るしかないと思い整形外科の再受診はしていません。 というのも7月に妊娠が発覚し、仕事をしながらの酷いつわりで足のしびれどころではなくなりまして…。とはいえ、出産と育児を控える今現在も痺れは消えておらず、この先悪化することがないか、一生付き合っていくものなのか…と気になっています。何か考えられる病気などあればご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

15年超前よりすべり症と診断され、最近1ヶ月は下肢のしびれ等で睡眠が浅く、朝方の血圧も160を超える

person 60代/男性 - 解決済み

15年以上、腰痛に悩まされ5年前の診断は脊椎すべり症でした。ストレッチ行い、無理な運動を避けて過ごしてますが、下肢のしびれ等の不快感は強弱の幅はありますが続いています。睡眠の為に風呂で暖まりストレッチを行い床に入っていましたが、2ヶ月前より寝つきが悪くなり、具体的には、仰向けに寝ても5~10分で寝返りをしなければ落ち着かず(しびれや不快感)、この繰り返しで寝付いても2時間ぐらいで目が覚めます。朝方の身体はぐったり感です。そして気がついたのは、朝の血圧が160台(家庭用測定器)でした。昨日の病院での血圧測定(9時;定期健診)も154でした。寝起きには足首回しや軽いストレッチを行いますが、身体がこわばっているのは自覚できます。 昼間の血圧は130台から時々140台です。 近々に病院へ行こうと思いますが、血圧の状況を診断していただくか、腰痛(すべり症)の進行の診断が先かわかりません。 この状態ではどのような病院・診療科が良いでしょうかお教えください。 なお、既往症としては、昨年6月に前立腺摘出施術を受けてます。経過は良好で普通の生活をおくっております。また、無呼吸症候群の指摘を受けて様子見の状況です。

2人の医師が回答

低血圧の後、手の痺れが出ています

person 20代/女性 - 解決済み

昨日、低血圧のようなの状態から水分・糖分・塩分を摂ってある程度回復したのですが、その夜両手の痺れを感じ、今朝起床してもまだ痺れがあります。 痺れは違和感のような感じで、思い通りに動かすことは出来ます。主に痺れを感じるのは小指~中指ですが、人差し指・親指も多少あります。 元々胸郭出口症候群の疑いがあるので痺れを感じるのは珍しくないのですが、これ程のものは初めてなので不安を感じています。病院へ行った方が良いでしょうか。 (フリウェル配合錠ULDを飲んでいます) 以下、詳しい一連の流れです。 一昨日は外出し長距離マスクで街中を歩いたため、途中軽い熱中症になったのもあり、かなりの疲労感で帰宅しました。 疲れもあってか10時間以上睡眠。布団から出た際、軽い脳貧血の様な体調不良を感じたため別室で横になっていましたが回復せず、血圧測定したところ上が86でした(普段は100前後)。 冷や汗の様な感覚・気持ち悪さ(吐き気なし)・身体を動かせない程のだるさといった症状がありました。 スポーツドリンクと少量のスープを飲んだあと、血圧を上げるためカフェイン入りのドリンクと塩分を少し摂り、だるさは残りましたがある程度回復しました(血圧も90台後半まで上昇)。 夜、床に座っていたところ両手の中指の痺れを感じました。その後小指側~手のひら全体~肘下小指側と拡がっていったので不安に思い、早めに就寝しました。 今朝、寝たままの姿勢だった時はあまり感じませんでしたが、体を起こすとまた痺れるようになってきました。現在の血圧は100/65、起床直後より痺れは収まってきたような気もしますが、今後痺れが消失した際も病院に行くべきか教えてくださると有難いです。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)