てんかんの持病があり てんかん薬を服用してるので 定期的な血液検査で今日 検査してきました いつもは白血球が4000/ulで少なめなのが6600もありました 赤血球 ヘモグロビン 血小板は異常なしです 白血球の分類でstab+Seg(正常値46,0〜59,0%)が65,2% Lymph(正常値26,0〜44,0%)が24,0%でした 前回も質問しましたが 耳の後ろ 左脇の下 鼠径部に複数のリンパ節の腫れがあり 何度もいろいろな病院で診てもらってますが 触診だけで 小さいし異常のないものと言われています(今日も総合病院で診てもらいました)今日の血液検査では LDHも152IU/Lで正常値でした 悪性リンパ腫が心配ですが 先生は全く心配ないと言われましたが 白血球が正常範囲内ですが いつもより多いこと 白血球分類のStab+Seg と Lymphの異常値が心配です Stab+Seg と Lymphは関連のあるものですか? あと 2、3日前から風邪気味で鼻水が出ていて 昨日からは喉の痛みもあります