血液疾患 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:851 件

3ヶ月以上、血尿が続いています。

person 50代/男性 - 解決済み

6月初旬、背中に激痛があり血尿が出ましたので病院でCT撮影しましたら尿路結石(3個)を指摘されました。 7月初旬、自転車の乗りすぎ?で前立腺のあたりが痛く泌尿器科にて行き、 血液検査にて、腎臓がん、前立腺がんの腫瘍マーカー(いずれも異常なし) 検尿で尿細胞診(血尿あり、悪性細胞無し)エコー(特に異常なし) CTにて腎尿管・膀胱・肝・胆・膵・脾・副腎・腸管・腹部リンパに異常はなく、血尿の原因は特定できませんとの事で7月下旬に再度、尿細胞診検査とはじめて膀胱鏡検査を受けました。(両方とも異常なし) 現在もたまに背中や膀胱、尿道が軽く痛くなります。 尿検査では血尿で+1,+2、+3を繰り返します。 自宅で尿をコップに入れますと綺麗な黄色の事が多いのですが、病院へ行くと薄い赤茶色の尿が出ます。※今はあまり自転車に乗らないようにしていますが、たまに乗って道路の凸凹でお尻をガツン!と衝撃を受けますと前立腺や肛門のあたりが痛みます。 9月初旬に造影CT検査をして異常が見つからなければ入院して尿管の検査、異常が無ければ腎臓内科に移るという事になりました。※昨日、今朝と綺麗な尿でしたが検尿の際は少し赤茶色でした。 今まで年1回の健康診断でも血尿はマイナスばかりでした。 これまで過食と運動不足で今年の3月頃には(身長177cm)体重が105kgほどあり、4月下旬からダイエットをはじめました。 6月中旬には91kg、7月中旬には83kg、8月中旬には78kgとなりました。脂っこいものや、おやつをやめ、通勤もバイクから自転車に変更しました。(70分、距離約18km)現在は電車通勤に変え、週3~5回程ジムでトレーニングやウォーキングをしています。 ダイエットと血尿は関係ありますでしょうか。また腎臓疾患の場合、どのような所見が想像されますでしょうか。

2人の医師が回答

4日前から身体のあちこち(骨?筋肉?)に疼痛・鈍痛があります。

person 30代/女性 -

30歳です。 4日前から身体のあちこちが痛みます。 最初は鎖骨付近の痛みから始まり、1日のうちに複数回痛むので怖くなって不安を感じるようになってから、次第に色んな場所が痛むようになりました。 痛みを発している部分は骨のような気がします。(筋肉かも?) 足先、ふくらはぎ付近、膝、太もも付近、肩甲骨、指先、指の関節、手の甲、手首、肘関節、肩の付け根、背骨付近…など、キリが無い程です。 強いて言うなら、肩の付け根、手首、指、左の肩甲骨、膝、背骨付近は痛みを感じる頻度が高めです。 痛みのレベルは0を無痛とし、10を最大の痛みだとすると「2〜3」程度。 痛みの類はジーンとするような、関節痛に似た鈍痛(疼痛)です。 全然我慢は出来ますが、不快に感じます。 運動時、安静時に痛みの差はありませんが、仕事中など何かに集中している時の方が頻度が減ります。 何かの腫瘍の骨転移だったら…と不安で仕方ないのですが、3ヶ月前にマンモ&CT検査(乳がん検査)、胃カメラ、血液検査、子宮頸がん検査など、体の不調で気になる部分は全て検査したばかりで問題無しでした。 (胃カメラでは逆流性食道炎の痕と、良性ポリープを指摘されています) 元々思春期頃からストレスを抱えやすく、体の不調に顕著に出るタイプですぐ病院に行って検査をしがちです。 また父親を末期癌で亡くしており、大病に対する恐怖心が強いです。 今までストレスや疲労で全身の痛みがここまで出る事は無かった為、とにかく不安です。 ・ストレスや疲労でも全身の痛みが起きる事はありますでしょうか? ・現状、どのような疾患が考えられますでしょうか? ・ネットで調べると全身が痛い場合はとりあえず内科に行くのがいい、とありましたが合っていますでしょうか? (整形外科の方がいいのか?迷っています)

5人の医師が回答

造影CTで見つかった膵臓の 1cm ほどの腫瘍の扱い

person 70代以上/男性 -

 この度受けた腹部MRIと造影CT検査で膵臓に1cm ほどの腫瘍があると言われました。特に自覚症状はなく、たまたま定期健診の一環として腹部MRIを取った際に少し異常があるかも知れないと、改めて造影CTを取って分かったものです。主治医は更に調べる必要があると、後日、超音波内視鏡(胃からの)を予約しました。こちらが用意した主膵管型と分岐型のIPMN(膵嚢胞)の図を主治医に見せると主膵管型ではなくてどちらかと言えば分岐型に近いがいわゆるIPMNでもないと言います。同時に行った血液検査のうちアミラーゼはやや高値131ではあるが基準(44-132)内、CA 19-9 EIAは基準 (0-37)に対して低い値 2.6です。ほかにも血液検査はLDL/HDL コレステロールが2.3 とやや高め以外はすべて基準以内で糖尿病もありません。主治医は血液検査でははっきり分からないと言われます。そして、超音波内視鏡検査の結果、手術ができるとなると膵臓のその部分を切り取ることになるかも知れないと言われます。そこで気になるのは、主治医が膵臓の腫瘍部分に針を刺すともし癌であれば癌細胞を含む液が周りに流れ出て癌が拡がる恐れがあるので生検検査はできない、癌かどうか分からないで手術することになるかも知れないと言うのです。当然、手術で一部でも切り取ると生活には支障を来たすと言われます。膵臓の場合、他の検査や症状からすると癌の可能性は低いのでは、と本人は思っているのにそのような手術をすることって多いのでしょうか?ほかの検査で癌かどうか判断できないのでしょうか?

2人の医師が回答

橋本病で甲状腺癌です。全摘か半分温存か

person 50代/女性 - 解決済み

夏前の健康診断で甲状腺の腫れを指摘され、検査したところ、橋本病とわかりました。橋本病は、はっきりでているが、甲状腺の数値は悪く無いとのことで、それだけなら、半年後の経過観察でした。振り返ると10年ほど前から、数回、「甲状腺の腫れを指摘されたことありますか?」と聞かれていたなと思います。 続けて、いくつか腫瘍がみえるからと念のためと、1番怪しい石灰化の腫瘍を生体検査をしたところ、乳頭癌とわかりました。 PET検査も薦めていただき、検査しましたが、案の定、橋本病の影響で全体的に赤く、上記腫瘍のみ真っ赤、先生が懸念していた、エコーで上記腫瘍の影となりわからなかった暗い部分は、はっきりわかるような真っ赤になっていませんでした。 結論としてわかることは、先の7ミリの微小乳頭癌のみ。 リンパなどへの浸潤も見られない。 反対側にガンがあるかもわからない。 ということで、 都内の専門病院へのセカンドオピニオンを薦めていただきました。 予防とおもい、全摘か、 温存かを自分で決めることになりそうです。手術のリスクについてはいろいろ調べることができるのですが、全摘となるとリスクも高くなるので、やはり怖いです。 1.全摘の場合、超高齢者になってからみなさま、苦労されていることはどんなことがありますか?飲み忘れ以外で。 2.全摘は、予防のためにとなりそうです。もちろん、残りの半分の様子はわからないし、いま、綺麗でもいつか再発するかもしれない。そこは未知ですが、橋本病だと、半分温存する場合の再発率は高くなりますか? 3.主治医の説明は、とくに、血液検査の数値など具体的なことはないのですが、セカンドオピニオンで聞いとくと良いことは何か?? 4.橋本病との兼ね合いで、なにか、気にしておくこと、判断の材料になることがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

印環細胞癌(内視鏡治療済)

person 40代/男性 -

41歳(男)、身長183cm、体重92kg、タバコ歴(20年、1日20本※現在禁煙中)、飲酒歴(20年、1日2〜3杯※現在禁酒中)ピロリ菌陰性 2023年9月の生活習慣病検診にて、内視鏡検査を実施。異常箇所があり、生検した結果、印環細胞癌とのこと。(病変は2〜3mm)粘膜内に留まっている。潰瘍なし。 10月に某大学病院にてESD実施。標本14mm×18mm(病変2mm×3mm)。病理検査結果、癌細胞は見つからず。主治医の先生から、あまりに早期の微小胃癌であり、最初の内視鏡検査の生検時にきれいに取れていて、ESDで取った標本から癌細胞は見つからなかったとのこと。追加検査(CT、超音波等)、追加治療は不要。今後は年に1度内視鏡検査で新しい癌ができないか、観察すれば良いとのことで経過観察。(次回の内視鏡検査は2024年10月予定) 最終的な確定診断結果は次の通りです。 早期胃がん、印環細胞癌、ステージ1A(T1a/リンパ節転移なし)、内視鏡治療済。 質問1 他の臓器にもガンがないか、がん検診を受けてみようと思うのですが、何かおススメの検診はありますか?毎年、人間ドックか生活習慣病検診で上部消化菅内視鏡検査、胸部X線検査、血液検査、便検査などはやっています。次は大腸内視鏡検査も受けてみたいと思います。 質問2 今回、私の病気は悪性新生物、上皮内新生物どちらになるのでしょうか。 厚生労働省政策統括官編「国際疾病分類一腫瘍学」において、以下のように定義されているようです。 病理組織診断によって以下に分類されたものを原則とします。 悪性新生物:第5桁性状コードが/3•/6•/9のもの、すなわち上皮性腫瘍においては上皮外への浸潤が認められるもの 上皮内新生物:第5桁性状コードが/2のもの、すなわち病変が上皮内にとどまり、周りの組織へ浸潤していないもの

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)